好評お庭とエクステリアのアドバイスフェア実施中

フジ・エクステリア

『 E・M・R・I・P 』エクステリアのイメージパース

後悔しない家づくり記事の一覧です

『 E・M・R・I・P 』エクステリアのイメージパース

パース, パースギャラリー クローズ, 新着情報

, ,

さて、今日は『 E・M・R・I・P 』エクステリアのイメージパースをご紹介します。

『E』EVER いつもの意
『M』MEMORY 記憶の意  
『R』RESPECT 敬うの意
『I』INHERITANCE 継承の意
『P』PROSPERITY 繁栄の意

この通り、担当させていただいた営業の想いが込められています✨

 

敷地が広く間口も広いので、圧倒的存在感な正面の夜景

 

門柱の右側をアルミ材でスリット状にして、床からのアッパーライトで後ろからライティングしました。 
アッパーライトがタイルに反射して間接的な照明となり計画通りの素敵な柔らかいライティングになりました。

 

 

 

奥に見えるのは、 目隠しを兼ね備えたオリジナルウォール、エバーアートボード ラストグリーン色。EXALIVEのガラスライト『一条の光』とオリジナル強化ガラス『GP500』が競演し、素敵なフォーカルポイント になりました。

『GP500』の渦が混ざり合うデザインには『3家族+ご親族様一同の渦が溶け合うように模様を形成し、継続的な繁栄を』という深い意味があります。

 

 

こちらは広く大きなテラス兼セカンドアプローチです。ゆとりある階段幅、四国化成のラクラン、ホワイト+グレーの2色でスッキリ&シャープに仕上げました。

 

 

 

 

 

 

L型に配置した階段の2段目と4段目にはライトを仕込みました。階段の先を少し伸ばし、オーバーハングさせた先端にテープライトをセッティング。暗くなったら自動点灯・消灯します。

シンボルツリーの足元にはガラスマテリアル『インゴット』を列柱し、アッパーライトでシマトネリコと共にライティングしました。

 

 

 

 

そして、「memories」コーナー。TOYOの『モデリート』に文字を彫り込みました。ガレージに車を駐車し、玄関へ向かう時に目に留まる場所です。
忙しない日常の中のフとした瞬間、温かい気持ちにさせてくれるような癒しの空間になってくれればと思います。

 

 

 

 

最後に、ご家族、ご親族様・・皆様の幸せで温かな生活をお祈りしています。

帰り際、たまに打ち合わせに同席させていただいた私に

「また来てね~!」と笑顔で見送っていただきました。

また機会があればお会いできると嬉しく思います^^

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

盛り沢山なハイセンスエクステリア|兵庫の外構工事

ウッドデッキ, オープン外構, テラス, ファサード, ライティング, 人工芝, 受賞作品, 庭・ガーデン, 新着情報, 施工事例, 日よけ・シェード,

, , , ,

ナチュラルモダンの 三井ホーム 新築一戸建て外構。

まずは建物の屋根形状が美しい前景から。奥行のある立体的な形が特徴的です。

 

ナチュラルモダンの 三井ホーム 新築一戸建て外構。

 

ナチュラルモダンの 三井ホーム 新築一戸建て外構

メインとなる門廻り。建物と同じ吹付の壁を門柱とし、エクステリアガラス EXALIVEティンクルを挟み込んで表札にしました。奥様の一声で即決のブラック。ハイセンスなコンビネーションです。

 

三井ホーム 新築外構の夜のライティング

夜には表札のガラス ティンクルが美しく光り、素敵な門廻りを彩ります。

 

ピクチャーウインドウのある新築一戸建て外構

門柱は曲線形になっており、玄関の開口をピクチャーウィンドウとしてアオダモを植える為に、工夫して作らせて頂きました。

 

門柱の下に植えたアオダモの足元にスポットライトを入れ、明るい門廻り、玄関を演出しています。

アオダモの足元にもスポットライトを入れ、明るく安全な門廻りを演出しています。

 

玄関横に植えられたシンボルツリーの山採りイロハモミジ。斜めに傾いた独特なその樹形がスポットライトに照らされて、建物に美しい影を伸ばします。

シンボルツリーの山採りイロハモミジは、斜めに傾いた独特な樹形が建物に美しく影を伸ばします。

 

玄関横に植えられたシンボルツリーの山採りイロハモミジ。斜めに傾いた独特なその樹形がスポットライトに照らされて、建物に美しい影を伸ばします。

 

自転車置き場の屋根は、グッドデザイン賞を受賞した、LIXIL カーポートSCミニ。極限まで無駄をそぎ落としたミニマムデザインは、どんな建物にも調和します。

自転車置き場の屋根は LIXIL サイクルポート SCミニ。

 

ガレージ奥の扉から庭に出入りできます。

ガレージ奥の門扉を開けると…アジサイ越しに素敵なお庭が。お隣からの目線を優しく遮る目隠しパネル は グローベン プラドフェンス アンティークグレー。

 

リビングとお庭をつなぐウッドデッキ。愛犬が降りやすいようにステップをスロープに変更しています。

リビングからお庭に出るスペースには、LIXIL 樹ら楽ステージ 人工木材ウッドデッキ愛犬のダックスが降りやすいように、ステップをスロープに変更しています。

 

リビングと庭をつなぐウッドデッキには、日差しをコントロールできるサンシェードをつけています。

日陰を作る為、LIXILスタイルシェードを設置。ウッドデッキだけでなく室内に届く太陽光と紫外線もカットし、夏場は室内温度の上昇を抑えてくれます。

 

ウッドデッキにつけた日よけシェードの下に座っているミニチュアダックスフンド。

人工芝の余りで作ったワンちゃんマット。気持ちよさそうに涼んでいます。

 

ウッドっデッキのスロープを降りるミニチュアダックスフンド

しっかりカメラ目線。颯爽とスロープを降りてくれました!

 

犬の足にやさしい四国化成のゴムチップ舗装の庭を歩くミニチュアダックスフンド。

ワンちゃんが歩くスペースは四国化成チップロードでゴムチップ舗装仕上げ。ワンちゃんの足に優しく、お施主様の愛情が溢れています。

 

ゴルフのパター練習ができるようにした人工芝のお庭。

ゴルフが趣味であるご主人様のために、人工芝でパターとラフを作り、ご家族みんなで楽しめるお庭が完成しました。

 

照明で照らされた夜のエクステリア

 

度重なるお打ち合わせ、プランニング、現場作業全てにおいてご協力頂いたお客様には感謝の言葉が尽きない素敵な思い出に残り、渾身の作品となるお手伝いをさせて頂きました。

担当プランナー:斎藤 敦

エクステリア雑誌『かっこいい外構のみつけかた vol.8』掲載

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

上品で気品のある邸宅のエクステリア|大阪の外構工事

ウッドデッキ, クローズ外構, ファサード, 塀・フェンス, 新着情報, 施工事例

, , ,

上品で気品のあるお家

建築デザインに合わせた直線的な構成と、プライバシー保護に配慮したエクステリアが完成しました。

 

門柱・門扉

基本構成が直線なので門扉は柔らかい曲線デザインの門扉 三協アルミ ダイナミ をセレクト。ガラス製の2世帯用表札が陽光を受けて輝いています。

 

三和シャッター サンゲートF型

シャッターゲートは三和シャッター サンゲートF型プライバシーを守るためアルミのスラットシャッターにしました。

 

広々ガレージ

 

坪庭「ハイノキ」

ガレージ奥の坪庭には、日陰でも育つハイノキを植樹。足元にはハーブ類を植えました。

 

ガレージ中からの様子。広々です。

 

庭にはウッドデッキ。腐食、劣化に強くお手入れも楽な木彫樹脂製 LIXIL 樹ら楽ST

 

目隠しフェンスで囲い、しっかりプライバシーの守られた空間です。

 

担当プランナー:幸地 良浩

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

庭で遊べる!菜園を楽しむ!オープン外構のイメージパース

パース, パースギャラリー, パースギャラリー オープン

, , ,

今回は、【庭で遊べる!菜園を楽しむ!オープン外構】の イメージパースをご紹介します♪

 

 

アプローチは、ユニソンの平板「リビオ ベージュ色」の300×600 と、ピンコロの組み合わせです。

 

 

アプローチ両脇に計画した植栽ゾーンにはグリ石の間からシンボルツリーと四季を感じる低木。

グリ石は、信州の志賀石です。シンボルツリーにはアッパーライトを添えました。

 

 

 

 

駐輪場前の植栽にはコイズミのポール灯。高さを揃えず、ランダムな光の演出を。

 

 

全体のナイトシーンがこちら

 

 

 

続きましてお庭側の全景

 

法面の階段にはタカショーの「ワンダーウッドステップ」を選びました。

見た目は丸太のようですが、材質は再生樹脂のため長くお使い頂けます。

お庭と法面の見切り部分には

久保田セメントの化粧ブロック「ノイン ライトグレー色」と

四国化成のフェンスを設置しました。

 

 

お庭にはTOYOの「ファンダペイブ アイボリー×ダーク」の組み合わせです。

300mm × 300mm のコンクリート平板で、透水機能があるため雨が降ってもデッキ上に水たまりが残ることはありません。

 

 

駐車場後ろにも大き目の物置を設置しアウトドア用品をすぐに収納出来る便利なレイアウトとしました。

物置はヨド物置の「エスモ ウッディブラウン色」で、生垣は明るく黄色い葉が美しいキンマサキです。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

広々とした天然芝のお庭のイメージパース

パースギャラリー, パースギャラリー オープン

, , ,

今回は『広々とした天然芝のお庭』のイメージパースを、ご紹介いたします。

 

 

約90㎡と広いお庭全体に、天然芝を一面に張りました。

お庭に緑をとりいれることで、視覚的な癒し効果が高まると言われています。

最近では、人工芝を望まれる方が増えてきましたが

天然らしい風合いや質感を楽しめるのは、やっぱり天然芝かなと思います。

 

 

 

 

お庭の前には、車4台分の駐車スペースを設けました。

仕上げは、土間コンクリート 刷毛引き仕上げです。

片隅には、カーデニング用の花壇を。(化粧ブロック  久保田/ノイン)

 

 

 

3台用のカーポートYKK・エフルージュ トリプル FIRSTです。

3台用のカーポートを入れてもこの広さ!!

お庭だけではなく、駐車スペースも広々としたエクステリアです。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

シンプルモダン エクステリアのイメージパース

パース, パースギャラリー, パースギャラリー オープン, 新着情報

, , ,

今回は『シンプルモダン エクステリア』のイメージパースを、ご紹介いたします。

 

 

まずは全景から。

シックでスタイリッシュな黒を基調とした建物。

外構も建物に合わせ、ブラックでまとめることで統一感を持たせました。

   

 

2台用のカーポートは、LIXIL/ネスカF(ブラック)です。

軒下にカーポートを差し込んでいる為、玄関先から雨に濡れず

車の乗り入れが出来ます。

向かって右奥のカーポート柱には、スポットライトを取り付けました。

LIXIL/美彩 エスコートスポット(ブラック)

人の動きを感じて点灯する熱線センサ付きのスポットライトです。

これで暗い夜の帰宅時も安心です^^

 

 

床仕上げはシンプルに土間コンクリート 刷毛引き仕上げです。

 

 

門柱は、東洋工業/エレガシリーズのナチュラルウッドウォール800です。

本物の質感をコンクリートでリアルに再現したエレガシリーズ。

今回のナチュラルウッドウォールは名前の通り

天然木が持つやわらかさ、あたたかみが感じられる商品となっております。

 

門柱の足元には、埋込照明をご提案させていただきました。

LIXIL/美彩 グランドライトです。

地中に埋設してアイポイントとしての使用から、壁面を照らして

光のデザインまでを楽しめる照明です^^

 

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

理想の外構やお庭が見つかる!アイデア満載の外構施工写真集 全国54選「EXALIVE vol.11」が発売!

OTHERS, イベント情報, 新着情報

, , ,

数々の受賞作品を生んだ、全国の有名エクステリアデザイナーの 施工実例写真集「EXALIVE」vol.11 が発売されました!

「こんなお庭がほしい!」を実現させた、2023年度 全国54件の実例写真集です 😀 

外構の写真集 EXALIVE

 

外構のスタイルは以下のカテゴリーに分けられ、

●スタンダードモデル

●シンプルモダン

●エレガントモダン

●和モダン

●リゾートスタイル

●ガーデンリフォーム

北海道から九州までの加盟店54社からの掲載ですので、雪の多い所や温暖な所など地域性による特性も現れていると思います。外構をお考えの方はぜひご参考にしてご覧ください 😀 

 

 

弊社からは 4件が掲載されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EXALIVE Vol.11
定価 1,540円(税込)/ 2023年11月20日発行

全国書店や電子書籍でも販売しておりますので、

理想のエクステリアを検討中の方はぜひ参考にご覧ください。

 

ネット販売は下記より

amazon

楽天ブックス

ブティック社

 

電子書籍は下記より

amazon kindle

BookLive

Google Play

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

WHITE & BLACK(面と線の交錯)|大阪の新築外構

クローズ外構, ファサード, 受賞作品, 新着情報, 車庫・カーポート

, , , ,

ヨーロッパの雰囲気漂う建築

住宅地に佇むヨーロッパの雰囲気漂う、気品のある邸宅が完成しました。

 

 

ロートアイアン装飾門扉の施工例

正面の門扉は別注の個性的なロートアイアン装飾門扉。

 

ロートアイアン装飾門扉の施工例

 

 

ロートアイアン装飾門扉の施工例

 

スリットフェンス、『テフ テフ』と『アイアンバラスター』の施工例

R形状の壁にはスリットフェンスを入れて通風と採光を確保しています。

 

三協アルミ スカイリードの施工例

カーポートは三協アルミ スカイリード。カーポート屋根は奥に勾配が上がって行くので部屋や庭からの視線の邪魔になりません。

 

三協アルミ スカイリードの施工例

 

スリットフェンス、『テフ テフ』と『アイアンバラスター』の施工例

 

ヨーロッパの雰囲気漂う建築、ライトアップ

日中とは違った美しさを見せてくれる夜のライティング

 

ロートアイアン装飾門扉の施工例、ライトアップ

 

 

 

 

担当プランナー:幸地 良浩

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

リ・ガーデン『遊☆Ⅲ』

クローズ外構, テラス, リフォーム, 塀・フェンス, 庭・ガーデン, 植栽

, , ,

阪神間の大型分譲地で 素敵なガーデンリノベーション 工事が完成しました。
まずは全景をご覧ください。

 

 

使用頻度が少なかった お庭をモダンにかっこ良くリノベーション しました。

ガレージ部分との仕切りに LIXILプログコートフェンスF3型シャイングレー色 H1600mm を取付ました。

 

このフェンス細いスリット部分が特徴シャープな透け感

素敵でお洒落なフェンス です。モダンスタイルフェンス代表格ですね。

角度が付けば目隠し効果もあります。かっこいいです。

フェンススリットからちょっと顔を出している葉っぱがかわいいです。

 

フェンスの奥には LIXIL タイルデッキ を取付ました。

60cm角のアイボリータイル がお家との バランスも良く高級感があります。

このタイルは厚みが20mmあり、大人が乗っても十分な強度が大きな魅力です。また、 メンテナンスフリー な所もいいですね。

 

忘れてはいけない点検口です。

デッキ下の 設備配管のメンテナンス 時に必要になります。

デッキの下は、オリジナル防草シート を敷き詰め、砕石を敷きました。これで雑草対策クリアです。

 

 

 

この広さ・・この解放感・・

お子様の遊び場、バーベキューパーティー等使い方は 自由自在です。

リビングルームと繋がるアウトドアリビング・・憧れる空間ですね。

 

デッキ側面は3面とも 幕板多段仕様 にして、猫ちゃん等の小動物が入れない様にしました。

ボックス型になって一層カッコよくなりお庭へ降りやすくする為、階段も造りました。

白色系の 綺麗な砂利 を敷き詰めてホワイトエナジーでパワーアップです。

 

設置高さもお家の床高さに極力合わせました。

バリアフリー仕様 でストレスなくアウトドアが楽しめます。

 

 

プログコートフェンスタイルデッキ の間には、シマトネリコオリーブを植えました。
低木は マホニアコンフーサコルジリネレッドスターコデマリ 等で華やかさを演出。隣地との境界部には レッドロビンで生垣 を造りました。
詰め過ぎず、少なすぎず適度に目隠し効果がある配置です。

 

工事前のお庭にあった ヤマボウシ もちゃんと移植しました。来春には 綺麗な花 を咲かせてくれるでしょう・・

 

メインツリーシマトネリコ越しの陽光がいい感じ です。◎◎◎

 

こちらはお嬢様(?)が書かれた女の子です。

可愛かったので思わずカメラを向けてしまいました。

この分譲地は大型でお子様達も同年代が多く、お友達もいっぱいおられ、

子育てにはとてもいい環境です。

あちらこちらにこの様な絵画(?)が存在しています。

昔は良く見た道路絵ですが・・最近ではあまり見かけなくなりました。

何故かなつかしさを感じてしまうのは私だけでしょうか??

 

3物件続いた『リ・ガーデン☆遊☆』シリーズ・・『Ⅲ』の堂々完成です。

 

担当プランナー:松岡 博孝

プランナー松岡【プランナーコメント】

J様は弊社のチラシを見てご連絡頂きました。2件程ガーデンリノベーションをさせて頂いた大型分譲地のお客様でした。仕様頻度が少なかったお庭をカッコよくするプランもほぼ決まっておられました。図面を提出し、少しの変更でご注文頂きました。お子様もまだ小さくてとてもかわいいお子様達です。折角ある広いお庭を活用したいとの事でした。今回工事したタイルデッキとプログコートフェンスベストチョイスだったと思います。これからお子様が成長していくあらゆるシーンで活躍するタイルデッキ、フェンスになる事を願っております。

ご家族皆様で 楽しく元気に遊んで、幸せな生活 をおくられる事を願っております。

これからも末長くお付き合いの程よろしくお願いいたします。

有難うございました。

HIROTAKA MATSUOKA

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

【関連施工事例 記事】

■お子様やワンちゃんが遊べる 素敵なガーデンテラスのリフォーム

■古いデッキを家族が憩うガーデンルームにリフォーム!

■広々アウトドアリビング!大人シンプル リ・ガーデン

■盛り沢山なハイセンスエクステリア