こんにちは。
ramuです。

先日、エクステリアフェアに行ってきました。
こういった新作の展示会は初めてで規模が大きくて驚きました。

実際にお家の庭を再現したような体験型の展示で
使ったときの想像がしやすくとても楽しく見て回りました。

まだカタログをそんなに覚えきれていないので
どのシリーズの最新作、などはわかりませんでしたが
各企業のより良い住まいづくりへの努力とアイディアがたくさん詰まっているのは
素人の私が見ても伝わりとてもタメになりました。

 

白いコンクリートブロックで
中も真っ白でした。
塗装の手間などが減るのかなと思い画期的だなと思いました。

 

 

 

こちらもかわいいピンコロ石です。
コンクリート素材というところが珍しいと聞いて
確かにコンクリートだと金額面などで選択肢が増えるのはいいことだなと感じました。

 

 

 

 

 

かわいい表札~。

 

 

 

 

やっと知ってるシリーズのカーポートに出会いました。(笑)
エフルージュシリーズの最新作だそうです。

 

 

 

 

ちょっと変わったかわいい表札~。

 

 

 

 

こちらは断面のコーナキャップや、幕板をなるべく目立たないよう
組み方を工夫された商品でした。

 

 

ほんとにとことんお客様目線で
色んなちょっとしたことだけど大きな工夫がされていて
とても楽しかったです!

気づかなかった世界

こんにちは
ramuです。

私事ですが入社して1ヶ月経ちました。
この1ヶ月の間にたくさんの経験をさせていただきました。

現調は前職で経験はあったものの測る規模も大きく、複雑な測量。
初めて触れるRIKで初めて製図してみた図面の難しさ。
当たり前のようにリモコンで動くカーポートに通す電源の電線の通し方。
セミナーにおもむき、普段なんとなく目にしていた建具の種類の多さ、
そしてその種類の多さの数だけの各メーカー様のこだわり。

どれも普段無意識に目に触れていたのに
気づこうと思わなければ気づかない世界でした。

特にいま私が格闘しているのは
カタログの商品の多さです。。

これはやっと走り終えた教科書の2のパースです。
これだけでも結構あるんだな。。と感じました。

入社してから意識して街を見るようになりましたが
それでも今まで無意識に見ていた物。

こんなに数があるの?こことこれの違いは?と
カタログを見つめ、勉強する日々です。

でも無知な今の自分の疑問に感じるポイントは
きっとお客様も同じように感じるポイントだろうと思ってます。

自分が今まで気づかなかったこと、
今度は私から誰かに伝えられるように
これからも新鮮な目で見て感じて頑張りたいです。

新人です

はじめまして。
先週入社致しましたramuです。

前職では壁面グラフィックデザインなどをしておりました。
前職でもソフトは違いますが図面を描いたりしてたんですが、
今は本格的に「図面を描く」ということを日々勉強しております。
やっぱり制作って楽しいな~と思いながら毎日つとめてます。
もっと慣れて色んな仕事にたずさわりたいです^^

先日、EXALIVEというものに連れて行ってもらいました!
入社二日目でしたので、すご~という感想のみで
専門的なことはまだほとんどわかりませんでした。。
でも、これからわかっていけばいいかと思い、
全く知識のない状態でしか得られない感覚を大事にできる方に気持ちを集中しました。
なんというか無駄がはぶかれたスタイリッシュなデザインが多く、
その中に少し遊び心を入れるのが主流なのかな?と思いつつも
お客様の暮らしやすいようにオシャレなだけではなく隠れた工夫にも気づけた見学でした。

 

こちらが見学させていただいたお宅の写真です。

 

この玄関先の青いガラスのモニュメント、太陽が当たって裏からみたらキラキラしてて
これは出かけるのが楽しくなるな~と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これは待ち合わせ場所に早く着いたので
目の前にあった公園で遊ぶ先輩たちです。
(私が一番歳上)(私もちゃっかり遊んだ)

 

実際に出来上ったものを見て、
いかに図面が慎重で大事なものなのか、改めて認識できました。

ここまで見ていただいたらおわかりになるかと思うんですが、
文章で伝えるということがものすごく苦手です。笑
なのであたたかく見守っていただければと思います。。

当面の目標はCADを使いこなせるようになること!
頑張って努めます。

卒業

皆様こんにちは、misaoです。

なかなかブログを書く時間が取れず、お久しぶりの投稿となりました。
ここ最近は突然雪が吹雪いたりとまだまだ寒い日が続きます。
3月、というと春の陽気がやって来るイメージですが、まだまだ朝布団から出るのが億劫な日々が続きそうです。

先月のブログを投稿した後、1月末にエクステリアプランナー2級の合格発表がありました。

結果は…無事合格!

入社してから半年ほどでの受験でしたが、ほっと胸をなでおろしております。
まだまだ学ぶ事しかありませんが、ひとまず入社当時からの目標を1つ無事達成することが出来たので、
これからもまた1つ精進していきたいと思います。

そしてタイトルにもありますが、
この度今回の記事にてNEWSTAFFブログを卒業いたします。
次回からはフジ・エクステリアのスタッフ全員でお送りしております庭ブログの方で記事を投稿させて頂きますので、宜しくお願い致します。

それでは、次回より庭ブログの方でお会いしましょう。

misao

2023年、明けまして

皆様こんにちは、misaoです。

ご挨拶が遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
2023年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、新年明けまして早半月が経ちました。
あっと言う間で驚くばかりなのです。
もうそろそろ生活リズムを取り戻して来た頃と思いますが、皆様年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
私はタイミングの悪いことに年末年始と体調を崩してしまい、今現在も時折のど飴を食べる日々が続いております。
幸先が悪いスタートになってしまったと少し落ち込みましたが
その代わりこれ以上悪い事もしばらく起こらないだろう、と前向きに考える事にしました。
皆様、まだまだ寒い日が続きますので体調管理にはお気を付けくださいませ。

今年の目標は「健康第一」で邁進して参りますので、よろしくお願い致します。

エクステリアプランナー2級

こんにちは、misaoです。
ここ最近朝一の外の空気は冷たく、しかしながら通勤中電車の中が猛烈に暑く体温調整に苦労しております。

先週の11月19日、入社時より目標にしておりましたエクステリアプランナー2級の試験を受けて参りました。
当社からは私を含め3人が受験。
自分だけ落ちたら…と考えつつ午前の学科試験、午後の実地試験を乗り越えました。

試験というものを受ける事自体、久しぶりの感覚でとても緊張してしまい、
開始になるまで落ち着かず、そわそわとテキストを開くものの悲しい程頭に入って来なかったです。
直前に見ていたページの内容が試験に出たにも関わらず答えに詰まってしまった苦い記憶はしばらく忘れられそうにないですね。
一週間経った今日、先週の今頃は…と思わずにはいられませんでした。

実地試験のゾーニング図は、ずっと手を止めずに書き続けても書き終えることが出来たのは試験終了3分前。
「とにかく書き終える事」と念頭に置いて手を動かしていたのですが、本当に一分一秒でも手を止めたら書き終える事すらできなかったと思います。
考える事と手を動かす事を同時に…と思う事は簡単ですが実践しようと思うと普段は使わない神経を擦り減らしました様に感じます。

週明けの21日にはエクステリア建設協会より学科試験の回答が発表されており、自己採点の結果、合格ラインには達していたので一安心。
しかし実地試験の結果は自己採点が出来ない為、合否の行方は来年の1月26日まで持ち越し。
この気持ちのまま年を越すのがもどかしいですが、もう今年も残り1か月と少しで終わってしまう事に驚きを隠せないmisaoでした。

オープン外構 / リフォームチラシ

 

◆久しぶりの投稿になりました。こんにちは。DAWAです。

秋も深まり、朝晩は冷え込む季節です。いかがお過ごしでしょうか?

 

 

◆パースを1件ご紹介させていただきます。

門柱が目を引くこちらのお家。

 

門柱に張られておりますタイルは、アイランド/レイヤードウォール。パース上では明るい茶色がですが、実際の商品はもう少し色が控えめで、シックな印象にも合います。

左手の意匠材はEXAIVE/緑の欄間AL。格子がスタイリッシュなkou-3です。緑の欄間は他にも様々なデザインパターンがありますが、個人的にはこのデザインが一番好きです。

口金ポストはLIXIL/エクスポスト。昨今欠かせない宅配ボックスはパナソニック/コンボ。大容量のミドルサイズです!宅配ボックスの存在は入社してから知りましたが、なんて画期的な商品なのだろう…と今でも感銘を受けております。

 

表札はユニソン/ワンロック ベネです。こちら、なんと取り外しが可能な表札で、ワンロックシリーズから選んでいただければ、どれでも取付可能になっております。

 

アプローチの石張りはアイランド/ライムストーン。表面はしっとりとした落ち着きを感じさせる風合いです。建物の雰囲気に合わせ、シックなブラックを選ばせていただきました。

同じくアイランドからメイクアップグラベルシリーズの化粧砂利。全体的にモノトーンな中、明るい茶色で目地をはっきりさせつつも、門柱タイルと近い色合いにして雰囲気をまとめました。水濡れ時の発色がとても綺麗です。

 

時間もあり夜景は撮影できませんでしたが、夜パースがこちらです。

LIXIL/美彩ウォールバーライト。壁面に効果的な照明です。凹凸や色幅が特徴的なタイルなので、全体的にライトアップしました。

 

 

こちらはイメージスケッチです。

ボツ案にはなりましたが、最初のご提案ではアプローチ前にアルミ形材の枕木とガラス意匠材(EXAIVE/インゴット)を並べてアイストップにしておりました。

通行のスムーズさの優先と、視線はそこまで気にしない、というご要望で今の形になりました。

結果的にアプローチの綺麗な石張りもよく見え、要素もまとまった格好良いオープン外構になったと感じております。

 

印象深いお仕事になりました。デザインの足し算引き算はまだまだ難しいです。頑張ります。

 

 

◆6月ごろからですが、リフォームチラシを一新いたしました。

お見かけしておりましたら幸いです。家でも外周りでもお困り事がございましたら、何でもご相談ください!

プランニングコンテスト

こんにちは。
10月の間なかなかこちらが更新できずもどかしい思いをしておりました、misaoです。
もうすっかり寒くなってきましたね。
朝の布団が気持ちよくてなかなか起きられない日々が始まります。

そして僭越ながら、先月10月4日を持ちまして入社半年が経過致しました。
少しづつではありますが営業さんとの打ち合わせや図面を書く量が増え、時間があっという間に過ぎ去っていきます。
一人前…とはまだ胸を張って言う事も難しい力量ですが、胸を張って一人前と言える自分を目指していきたいと思います。

先日、HP内の 【表彰作品】 ページにて一足先にご紹介をさせて頂いたのですが、
大変恐縮ながら、三協アルミ様主催の女性プランナー対象のプランニングコンテストにて入選を頂きました。

こちらのコンテストの応募期間は5月17日~7月15日までだったのですが、
4月に入社してRIKCADを学び始めた自分がカタログを片手にCADと戦い応募させて頂いたパースになります。
今見返しただけでも、もう少し「ああすればよかった」と思う点が多々…。
反省点に気付けるようになった事を成長だと言い聞かせております。

先週10月27日にはコンテストの表彰式と懇親会にも参加させて頂き、
色々な方とお話をさせて頂いたり、受賞者の方のパースを拝見したり…
そして自分の応募した作品にも審査員の先生方からコメントを頂いたりと、多くの刺激を受けました。

商品に対する知識やデザインの引き出しをもっと増やし、
頂いた賞に恥じぬよう、これからも精進したいと思います。

台風一過

こんにちは、misaoです。

しばらく台風が続き、天候も落ち着かない内に突然涼しくなりました。
急な気温の変化で体調を崩す方も多いのではないのでしょうか。
皆様体調にはお気を付け下さいませ。
そんな私は気圧の変化の方に頭を悩ませております今日この頃。

台風と言われていた休みの日、外に出かけると転倒防止の為既に倒してあるバス停の標識や植木鉢などを多く見かけました。
記録的な大雨や暴風と騒がれた台風、対策は万全で迎えて損はなかった事でしょう。
そこで、今回はお庭に関する台風対策の事を少しだけご紹介できればと思います。

①プランターや鉢植え
→屋内に避難させる、または建物の陰に移動させ風が少しでも当たらない状態にする。
→括りつけておいたり、あらかじめ物陰に倒しておいても良い。

②ガーデン家具
→こちらも①と同じく可能であれば屋内や物陰へ避難
→家具の重心が下になるように逆さにしておくのも良い。

③植栽
→枝や葉多いものほど風を受けやすいので、あらかじめ剪定をしておくことで被害が抑えられる。
→株立ちの木は複数の枝や茎を紐などを使い一纏めにしておくと良い。
→背が低いものには支柱を使用しても効果的。

…また、台風の暴風は海水を含んでいる可能性がある為、
台風が去った後は植物やガーデン家具は水洗いする事が推奨だそうです。

何事にも事前からしっかり対策をしておくと損はないですね。
備えあれば患いなし…ということで、いつ何が起きても大丈夫なよう日頃から色んな事に目を向けて備えておきたいです。

美しい景観

こんにちは、misaoです。
ここ最近、いつの間にか日が短くなってきて
仕事終わりに会社から出ると思った以上に暗くなっている事に驚きます。

さて、私情ながら私、先日岡山に行って参りました。
沖縄で台風が…というニュースも話題に上がっていた中、
見事に雨に降られる事なく1日曇り空。
適度に涼しく暑過ぎず、運が良かったです。

そんな中、友人と共に倉敷の美観地区に足を運びました。
文字通り”美”しい景”観”…美観地区にふさわしい街並みです。

日本風の街並みでありながら決して”古い”という印象ではなく、
むしろ”今時”と感じられる不思議な印象でした。
和モダンというスタイルが自然と世間一般にも馴染んでいる事を感じます。

和風でありながら今時…外構に取り入れられる事も多いですよね。
イロハモミジ等、和風な植栽に合わせた木材や石材、
自然でできたものが使用されている温かみが感じられる景観です。

街並みを歩きながら景観を眺めている時の新しくも懐かしい、と感じるこの不思議な居心地の良さは言葉では表しきれません。
訪れる機会のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

美観地区の街並みを楽しんだ後、疲れた足を休める為に…という名目で、
目の前に見えた豆柴カフェとハリネズミカフェに吸い込まれるように足を運んでしまったmisaoでした。