伝統の一戦 最終戦

こんばんは。設計部のmanaです🐈

 

昨日ジャイアンツが4年ぶりの優勝。

セ・リーグもパ・リーグも優勝チームが決定いたしました。

 

先週の今頃はまだタイガースにアレンパの可能性があり盛り上がっていました。

そんな中で行われた今年のレギュラーシーズン最後の甲子園での伝統の一戦2連戦。

どちらも球場にて観戦してきました!

 

1戦目の先発は才木投手

対するジャイアンツは菅野投手で投手戦必須。

予想通り点はなかなか入らず、虎の子の1点を守り抜くゲームでした。

 

試合後のペンライト

音楽に合わせて色が変わり球場が盛り上がります。

 

余談ですが、この日の始球式は掛布雅之さんでした。

 

勢いに乗っていきたい2戦目。

レギュラーシーズン最後の最後の伝統の一戦です。

 

先発は先月ケガから復帰した高橋遥人投手。

復帰後まだ負けがありません。

ケガ前はGキラーと呼ばれていました。

 

この日もなかなか点が入らず・・・

ジャイアンツの坂本選手の一打による1点で敗戦してしまいました。

 

ここからタイガースは連敗が続き、アレンパを達成することができませんでした。

ただ、まだ終わっていません!

シーズン当初から岡田監督がおっしゃっていた「最後に一番上にいたらいい」

この言葉の意味は「日本一」ではないか!?

その可能性は十分にあります。

今日も4点ビハインドから逆転勝利し、2位を確定しました!

まだ勢いはあります!!

さぁ!CSそして日本シリーズに向けて戦いは続きます!!

はじめまして^^

こんにちは。朱里です。

愛さんのぽっちゃんに続き、私にも新しい家族が増えました^^

1歳の女の子 ブランちゃんです。

お迎えに行った当日は、緊張していたのか

ご飯も食べず、とても大人しくて心配していましたが

5日目にして、AMOの後ろについて走りまわってます(笑)

AMOと一緒がいいブランと、少し迷惑そうなAMO・・。

一緒に寝ている姿は、本当に可愛くて癒しです。

カテゴリー: PET

ポンデリングの・・

こんにちは!設計部の愛です。

残暑が厳しすぎる今日この頃ですね。

秋が待ち遠しいです。

さて、タイトルに「ポンデリングの・・」と書きましたが、何だと思いますか?笑

答えは~

またまた家族が増えました🐰

たれ耳うさぎ、ホーランドロップの女の子です。

名前は、家族みんなが大好きなポンデリングから命名し、

「ぽっちゃん」です♪♪  スヌーピーみたいでかわいい♡

カテゴリー: PET

USJ

皆さんこんにちは、misaoです。
あっという間に過ぎ去ってしまったお盆が恋しい今日この頃です。
私はお盆休みに猛暑の中USJに行って参りました。


遠方から来る友人を案内するのがメインだったので、
何を見ても新鮮に驚いてくれる友人の様子を見るのが楽しかったです!
ハリーポッターのエリアはいつ足を踏み入れても世界観に圧倒されます。

今や規制も殆どなくなったのか沢山の外国人の方もいらっしゃいました。
個人的には駅からパークに向かうまでの間にあった「SUSHI」の看板が印象的でした(笑)

5年ぶりの東京ドーム

こんばんは。設計部のmanaです🐈

 

夏季休暇中に東京ドームタイガース戦があり行ってきました!

コロナ禍はなかなか行けず、5年ぶりの東京ドームです。

今シーズン最後の3連戦でした。

 

1戦目の先発は西 勇輝投手。

安定感抜群のピッチング!

7回を投げて1失点ですが、エラーがらみの失点なので自責点0。

スミ1負けでとても残念でした。

 

 

2戦目の先発は才木投手。

10勝目をかけた登板でした。

 

昨年、満塁での打率が0.444の驚異的な数字を残した木浪選手。

今年はそれを上回る数字を残しています。

4回に走者一掃のタイムリーツーベース!

 

余裕の展開かと思いきや、あれよあれよと同点に??

才木投手のこの日の10勝目はお預けでした・・・。

 

ですが、7回に渡邉 諒選手が満塁で走者一掃のタイムリーツーベース!

1試合に2度の走者一掃のタイムリーで盛り上がりました!!

↑ヒーローインタビューを受ける渡邉 諒選手

 

 

1勝1敗で迎えた3戦目、先発は及川投手でした。

3回までは安定したピッチングでしたが

4回に浅野翔吾選手が満塁ホームラン😭

打った瞬間それと分かる当たりでした・・・。

 

その後お互い点が入らず、そのまま終了。

このカード1勝2敗の負け越しでした。

 

 

今日から甲子園球場でジャイアンツを迎えての

3連戦でしたが台風の影響で本日は中止。

明日以降も台風が迷走中なのでどうなるか??

甲子園ではやりかえしたいですね!!

 

 

余談ですが、東京に住む友人宅へ向かう際

乗った電車がライオンズ号でした🦁

AMOサマーカット

こんばんは。朱里です。

長いお盆休みもあっという間に終わってしまいました・・。

お盆最終日は、月一のAMOのトリミングでした。

今回は、夏仕様でサマーカットみたいです(笑)

サロンのお姉さんに言われなかったら気づかなかったと思います・・💦

カテゴリー: PET

うさぎの性格

こんにちは。設計部の愛です。

うさぎを飼い始めて2ヶ月が経ちました。

好奇心旺盛で人懐っこくてなでなで大好きなマカロンと

警戒心強めで臆病でなでなでもあまり好きじゃないえびちゃん

2羽とも、家族の癒しになってくれています。

はじめは、姿が見えるとケンカしていたのに・・

今は柵越しに体を寄せ合う姿が、かわいい~💕

カテゴリー: PET

夏バテ防止

皆様こんにちは、misaoです。
最近クーラーをつけて寝ても暑さで早朝に起きることもしばしば…。
暑さに負けない為にも水分補給とエネルギー補給ですね。

いつでも何かしら食べ歩きしているので…という事で、という訳でもありませんが
今回は肉丼と韓なべのお店、ツノダシクタンさんのスタミナたっぷりのローストビーフ丼です。

今回食べたのは肉丼でしたが、さすが韓なべのお店なだけあって選べる小皿のキムチや豆腐もとっても美味しかったです。次は韓なべを頂きたいところ。

夏バテすると食欲が落ちる、と言いますが今まで1度も食欲が落ちたことはないので、
その辺りは健康な体だな…と思ったりします(笑)
暑さに負けずに頑張っていきましょう。

ウル虎の夏 コラボ商品

こんにちは。設計部のmanaです🐈

 

プロ野球 オールスターも終わり後半戦がスタートしました。

ただいま毎年恒例のウル虎の夏2024が開催されています。

このイベントに合わせコンビニエンスストアのローソンでは

近畿エリア限定でコラボ商品が発売されています。

今回は近本選手、佐藤輝明選手、大山選手、中野選手の4名です。

 

近本選手は出身地の淡路島の特産、玉ねぎを使用した牛めしおにぎり。

佐藤輝明選手はパワフルなイメージで、ニンニクとコショウを効かせたパンチのある焼きそば。

 

大山選手と中野選手のコラボ商品を買ってみました!

 

大山選手は牛カルビ焼肉&オムライス弁当。

昔ながらのケチャップオムライス、玉ねぎと一緒に炒めた牛カルビ

パスタとポテトサラダも添えられ、大人のお子様ランチのような感じでした!

 

中野選手はとろ生食感の白桃ムース。

とろとろのムースには、しっかりと濃厚な白桃が感じられました。

甘すぎず美味しくいただきました!


後半戦ただいま連勝中!

打線も復活してきました。

ウル虎の夏、最終日の今日も快勝してほしいです!!



AMO お誕生日会

こんにちは。朱里です。

7月7日は、AMOの9歳のお誕生日でした😊😊

毎年恒例の、カフェでお祝いしてきました。

可愛いAMO用のケーキ💛

暴れ狂うAMOを必死でおさえて撮れた1枚の写真です。

美味しかったのか、ペロリと平らげていました^^

もうAMOも9歳です・・。病気が出始める歳になってきました。

まだまだ元気で跳ね回っていますが、健康には気を付けたいと思います。

カテゴリー: PET