TORACO DAY 2025

こんばんは。設計部のmanaです🐈

 

阪神甲子園球場では今年も「TORACO DAY」が開催されました!

甲子園駅の改札を出たら花を持った選手たちのパネルがお出迎えです💐

みんな可愛すぎる💖

 

球場外周のパネルも花を持った選手たちがずらり!

 

推しの選手と一緒に写真を撮るべく順番を待ちます。

私のイチオシは梅野選手なのでその横で撮りました!

 

今年は木浪選手中野選手の組み合わせ。

アイドルな二人のところには行列が!!

写真を撮るのは諦めました😭

 

フォトパネルブースは漆原投手才木投手中野選手森下選手が並んでいました。

 

選手とお揃いのTシャツも購入し撮影に臨みました。

ピンクの中野選手とお揃いにしました!

 

先着でもらえるタオルは近本選手中野選手木浪選手

この3人のセンターライン大好きです!

 

昨年は雨が降っていて傘を開いたり閉じたりしながらのイベントでしたが、今年は気持ちのよい天気でした。

 

球場内に入りランチタイム。

今年新発売の中野選手「シャケ弁当」

期間限定、近本選手サイン入り枡のついた「マンゴー杏仁プリン」

こちらをいただきました!

 

試合は・・・

この日は母の日ということもあり特別ピンクのアイテム使用が認められています。

審判の服もピンク

 

バットリストバンドスパイクピンクだったりします。

 

選手紹介のヴィジョンもTORACO仕様でした!

 

結果は佐藤輝明選手タイムリーの1点のみで勝利!

いわゆるスミ1勝利

伊原投手2勝目をあげました。

 

帰りは乗った電車がラッピング車両

今まで何回か阪神電車に乗っていますが初めて遭遇しました!

 

TORACO DAY、楽しい一日でした😊

甲子園のチケットは非常に取りにくくなっていますが、来年もTORACO DAYのチケット頑張って取るぞ!と決心しています!!(来年の話ですがね・・・笑)

お買い物

こんにちは。朱里です。

先日アモブラを連れてアウトレットへ行ってきました^^

店外は犬も散歩でき、店舗によりますが

カートに入っていれば店内も一緒に入ることが出来ます^^

お店の入り口にマークがついていてOKかどうか確認できます。

意地でも顔を出したいアモ(笑)

沢山はしゃいだので、帰りの車では爆睡でした💤

カテゴリー: PET

GW

こんにちは。設計部の愛です。

カメラ目線のうさぎ🐰

さて、GWが終わり1週間しか経っていないのがウソみたいです。

みなさまどのように過ごされましたでしょうか。

私は、地獄へ行ってきました🚙

別府です🤭 はじめて行きましたが、地球のパワーってすごい✨

飲む温泉は激マズ!!笑

明日は屋外ライブをこっそり聴きに行こうと1年前から企んでいたのですが・・

雨予報ですね☔😱 残念です。

伏見稲荷大社

皆様こんにちは、misaoです。
GW、あっという間に過ぎ去っていきました!(笑)
皆様はどんな所に足を運んだでしょうか。
私は家でゆったりしつつ、伏見稲荷大社に足を運んで来ました。

至る所に御狐様。

日本と言えば…という観光地でもあるので、
ある程度人は多いだろうなと思っていたのですが、予想以上に外国の方が多く驚きました。

有名な「千本鳥居」の「千本」は実際に鳥居が千基あるという訳ではなく、数が多い事を示すそうです。
(ちなみに鳥居は1基・2基…と数えるそうです。初耳)

駅から大社への道沿いに出店が沢山並んでいたのですが、
商品を購入して用意して頂いている間に店員さんから話を聞くと
「外国の方が多く英語での対応ばかりなので、こうしてたまに日本人の方には声を掛けて日本語を喋らせてもらっている」と仰っていて、観光地で働く苦労を垣間見ました。

和風な街並みもちらり。

ちなみに立ち並ぶお店の中で凄く混んでいるな…というお店があったので何だろうと目を凝らしてみると

ちいかわでした(笑)
外国でも人気があるのでしょうか。