月別アーカイブ: 2020年6月

パキラの実?!

おはようございます。設計部の愛です。

湿気の多い、真っ白な梅雨空の日曜日です。

さて、天気の良かった昨日は、車を走らせ少し離れた大きな園芸店に行ってきました。

まずは、娘がハマっている食虫植物コーナーへ。

きれいな赤い袋の、ネペンテス(別名ウツボカズラ)がありました。

ネペンテスは、この袋の部分に滑り落ちた虫を消化して吸収します。

この袋の中には、水とあと消化液が入っています。

水が虫を誘き寄せる蜜のような役割にもなっていて、

袋の内側は虫が外に出ようと歩いても、滑って出られない。という訳です。

カエルやネズミが入っていたこともあるみたいです。

怖いですね ^^; と言っても、この写真のような可愛いネペンテスではなく

もっともっと大きな袋を持つ品種の話です。

 

でも今回はネペンテスではなく、サラセニアを購入しました。

(娘が気に入ったのが、サラセニアでした・・ なんで~^^;)

でも、せっかくなので元々家にいた、ハエトリ草と一緒に大切に育ててみようと思います。

そうそう。このハエトリ草も、カメムシを食べたんです。

そして、数日間葉を閉じていましたが、いつの間にかカメムシがいなくなり・・

カメムシを食べた葉は、黒くなって死んでしまいました。

それが、写真中央の黒い部分です・・・

 

 

そして、今回いちばん驚いたのが、この写真の実。

なんだと思いますか?

これ、『パキラの実』なんです!!

パキラに実が成るとは知りませんでした。

パキラは、昔からよくある観葉植物です。

実家にも20年前くらいから育てているパキラがありますが、

花が咲いたところも、実が成る所も見たことはありません。

調べてみた所、実生株(種から育てた株)でないと、花が咲かないみたいです。

通常よく売っているパキラは、挿し木で育てている。だから、実が成らないそうです。

知りませんでした。

他にも珍しい植物やかわいい植物がたくさんありました。

今回はあまりゆっくり見れなかったので、またリベンジします!

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

大阪 外構

大阪豊中市より荒井がお届けします。

降りそうで降らない!

降らなさそうで降る!!

といったまさに THE 梅雨のような空模様が連日続いております。

ほんと季節変わりは雨によって移り変わりものですね~

さて今週の現場報告です。

木調の玄関ドアと可愛いポストが特長的なナチュラル・オープンスタイルです。

オンリーワン/ディーポスト 施工例

こちらのポストなんと天然木の手造りパネルを使用しております。

一つ一つ違う表情をもつ天然木の自然な質感は素朴で力強いインパクトのあるファサード空間を演出することができます。

製品名はオンリーワン/ディーポストです。

表札も切り文字で分厚い板材をプラズマ溶断で切り抜きラフな印象に仕上げておりポストとの相性も抜群です。

※お見せできなくて残念です。。。

土間コンクリートも鏡面のごとく光り輝いております。

以上ナチュラル・オープンスタイルの完成です。

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

三井ホーム ラングレー 医院併用住宅が完成

6 月 終盤です。

ミズ曜  。

幸地 が お届けします。

                                                             ☆  

先週に続き  完成報告です。

三井ホームの新しいブランド ラングレー

美しい色合いと素材のテクスチャー感が何とも言えず上品で存在感がある。

 

三井ホーム ラングレー

 

三井ホーム ラングレー

タイルに合わせたの錆色板石

段鼻のピンコロは踏み面より20㎜程 バックさせて

小口を迫り出させて 軽い感じに

 

門柱裏 外部から見ると チョコット枝を見せるのは

ボリュームの有る 株立ちオリーブ

株立ち オリーブ

 

                                                           ☆

視線が抜ける 裏手の一部は

F&F の木調ハイフェンス マイティウッド デコ

約 2M 目隠し

 

 ハイ フェンス マイティウッド 目隠しフェンス 外構 大阪

足元に パナソニックの エントランスポールライト

その脇に 紫陽花 とラベンダー

 

パナソニックのエントランスポールとアジサイ

外周 は防草シートを敷き 白御影調 の 砂利砕石を敷き詰めています。

脇の通路部分は 裏の御宅の配管が通っているので

インターロッキングを砂決めで敷き詰めてます。

歩行用なので 色んな処で見受けられる 轍の不陸にはならないと思います。

 

手すり LIXIL アーキレール 大阪 外構

 

スロープ 外構 大阪 手すり

医院 併用住宅なので福祉のまちづくり条例も遵守します。

患者様の対応として スロープや手すり、点字ブロック、介助者を呼び掛ける為のインターフォン、表記プレート点字サインも必要です。

 

点字サイン 手摺り 点字ブロック 大阪

何か 日本の平和さ 安心感を感じます。

 

三井ホーム ラングレー

正面には ブルーベリーとアーモンドで待ち合いスペースからも 枝ぶりを楽しんでもらいます。

 

三井ホーム ラングレー 新築外構

宅配 BOX ユニソン コルディア 装備

フィックスフェンス 三井ホーム ラングレー

その中で EXALIVE 緑の欄間が緑の植栽に絡み合い

オーソドックスになり過ぎない

個性という メリハリを出してくれました。

 

大阪 外構 境界塀 フィックスフェンス

これで 1期工事は完成です。次はガレージ部分 2期工事が始まります。 

                               ☆

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ! フジ・エクステリア 公式ホームページ

 

エクステリア 大阪 イメージパース

こんにちわ。スガノです。

今日は先々週ご紹介させて頂いたリフォームの現場のイメージパースをご紹介させて頂きます。

ガレージ リフォーム エクステリア 大阪

 

ガレージ リフォーム エクステリア 大阪

階段をスロープに変えて駐輪場を作る工事でした。

高低差が結構あったのでどこに目地を入れて折ったら登りやすいかなーと悩みましたが、職人さんがきれいに納めて下さいました。

ガレージ リフォーム エクステリア 大阪

以前はガレージ側しか止めるスペースが無く不便でしたが、別々に止める事が可能になり使い勝手が良くなりました。

お庭の事でお困り事がありましたら是非お問い合わせ下さいませ。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ