好評お庭とエクステリアのアドバイスフェア実施中

フジ・エクステリア

こだわりの詰まったスパニッシュ エクステリア|兵庫の外構工事

大阪 エクステリア記事の一覧です

こだわりの詰まったスパニッシュ エクステリア|兵庫の外構工事

クローズ外構, ファサード, ライティング, 人工芝, 施工事例, 植栽, 車庫・カーポート

, , , ,

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

まずは全景から!建物の美しいファサード が伝わります。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

門廻りは、石風タイルと吹付、グレーグリーンの門扉(三協アルミ ラビロス)の上品なコラボレーション。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

毎日の外出が楽しくなる明るいアプローチ(ユニソンクレモナストーン トパーズイエロー)。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

全面的にクローズ外構を意識しましたが、シンボルツリーの奥にアルミ角柱を建て、抜け感と透け感を表現。門柱の笠木と合わせて、シャッター部分にも帯のアクセント。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

シャッター(三和シャッター サンゲートR型)は、吹付仕上げタイル貼りも出来る万能型ユニットシャッター でどちらの仕上げも兼ねたハイリンクデザインです。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

お庭はご趣味を活かしたプライベートガーデン。人工芝(ユニオンビズ メモリーターフ)を使ったゴルフ練習場です。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

毛足の種類を変え13mmのパター部分と、28mmのカラー部分を表現しました。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

このようなイメージで毎日ご自宅でタッチの練習が出来ます。とっても羨ましい!

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

 

担当プランナー:斎藤 敦

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

【関連施工事例 記事】

森の小道を意識したナチュラルエクステリア

ハイクラス 斬新なデザインのモダン エクステリア

LIXILエクステリアコンテスト2019 ファサード部門入選賞

赤いオーニングテントがキュートなスパニッシュ エクステリア

バランス重視の超大作|大阪の外構工事

クローズ外構, ファサード, 受賞作品, 庭・ガーデン, 新着情報, 車庫・カーポート

, , ,

三和シャッターのサンゲートR電動式

大阪で人気の高級住宅地の角地で一際目立つホワイトカラーが素敵な邸宅のクローズ外構が完成しました。

 

三和シャッターのサンゲートR電動式

開口5.4mの大型シャッターゲートは、三和シャッター サンゲートRの特注品 ゆとりのあるサイズで入出庫が楽にできます。

 

カーポート屋根 は 三協アルミ UスタイルⅡアゼスト

カーポート屋根は三協アルミ UスタイルⅡアゼスト 。柱高さは3.5mありシャッターゲートより高く設置可能です。

三協アルミ UスタイルⅡアゼストの公式HPはこちら

 

カーポート屋根 は 三協アルミ UスタイルⅡアゼスト

 

カーポート屋根 は 三協アルミ UスタイルⅡアゼスト

屋根材の熱線遮断ポリカーボネイトは、明るさを取り入れながら太陽光と紫外線を遮断できる優れものです。ゆとりのある大空間が秘密基地みたい!

 

ZERO社のCポイントⅡ ライト

カーポート柱の側面にはLEDライトを3個設置。小さいアイテムですが、安全面・防犯面の効果は絶大。

 

シンプル&モダンな門構え

既存の門柱を半分ほど解体して造り直した、やさしく上品なグレーのタイル門柱。

 

シンプル&モダンな門構え。

 

階段 シンプル&モダン アプローチ

 

植栽

玄関前の和風坪庭のモミジ紅葉が楽しみです。

 

ZERO社のガラス インゴット  アルミ 角柱

 

タイルテラス

リビングと繋がるタイルテラス家族で過ごせる憩いのスペース 。

 

アウトドアリビング 植栽

 

フェンスで目隠しを

角地2面には目隠しフェンス。絶妙な隙間があり風と光を程よく取り入れられます。

 

化粧砂利の下には 防草シート

裏庭には大型物置と洗濯干し場の屋根を設置。化粧砂利の下は防草シート雑草対策をしています。

中央にある丸い形は何でしょう?

 

バッティングトレーニングスペース  真砂土を固めた舗装材

野球が趣味のご主人様専用の バッティング練習場です!

丸いスペースの正体は バッターボックスに近い素材の真砂土を固めた舗装材で、ホームベースはピンコロ石で造っています。バットスイング練習が存分にできる広さで夜間もできるナイター仕様。

 

立水栓にはビー玉で作った野球ボール

立水栓にはビー玉で作った野球ボール。ご主人様へのサプライズです。(ご主人様は驚かれたとの事。奥様談)作戦成功!

 

ナンテン

こちらは既存の植栽 ナンテン。隣家からの目隠しにもなります。

 

アプローチの飛び石

ガレージから和風坪庭に続く道の飛び石 は、改築前からあるものを再利用 。約40~50年前のものと思われます。再利用されて石達も喜んでいる事でしょう。

 

駐輪場へのスロープ

ガレージから駐輪へ続くスロープ

 

グランドコンクリート アシュラ―スレート柄

道路からシャッターゲートまでは土間が逆勾配になる為、雨水処理のU字構を設置。

角地の曲がり角なので他の車等が踏み入れない様、床は少し目立つグランドコンクリート アシュラ―スレート柄にして道路と敷地の境界を明確にしました。

 

フェンス

青空にホワイトカラーが眩しい位によく合っています。角地の立地条件を最大限利用し、家と外構とのバランスを重視した、モダンで気品のある外構になりました。

 

※エクステリア雑誌『かっこいい外構のみつけかた vol.8』掲載

担当プランナー:松岡 博孝

 

 

プランナーコメント

N様は弊社ホームページからご連絡頂きました。初回ヒアリングの時、何故か分かりませんが不思議な違和感感じました。理由はよくわからないままファーストプランを提出し説明が終った時、奥様が笑い出しました。『ごめんなさい・・Aさん知ってますよね?本当の事言うとAさんのご紹介なんです』え――!驚きました。Aさんは1年程前に工事をさせて頂いたお客様で、奥様同士がお友達らしく・・トントン拍子で話は進みました。

プランのポイントは ①建物とのバランス②モダン&シンプル③合理性・安全性でした。プランも煮つまりかけた頃、私は気になっていた部分にメスを入れました。『カーポートとサイクルポートを別々で考えていましたがまとめませんか?三協のアゼストという商品なら可能です』『私も気になっていましたプラン出してみてください』 提出したら即OKでした。2種類の形が違うバラバラの屋根が一つにまとまりました。さぁ着工です。

しかし・・しかし・・しか~し・・

着工前にひと波乱・・着工後もふた波乱・・さん波乱(?)・・波乱は続きます・・・

続きは『夜バージョンで』・・・

 

バランス重視の超大作 Night time編

 

 

 

受け継がれるエクステリア ~ inherit exterior renovation 

クローズ外構, リフォーム, 塀・フェンス, 車庫・カーポート,

, , ,

阪神間のある閑静な住宅地で、エクステリア総合リノベーションが完成しました。この地に100年から居住されておられる由緒ある邸宅です。

 

Before

古民家リフォーム 蔵 大阪

休暇にはご家族や御親族が集まられます。車の台数も多くなるのでガレージを広げるため、手前の平屋を解体してガレージにする計画です。奥に見える蔵は築100年の歴史的建造物です。

 

After

エクステリア 外構工事 大阪  古民家のリフォーム

5~6台は駐車できる広いガレージになりました。

 

エクステリア 外構工事 大阪 リフォーム

 

エクステリア 外構工事 大阪 目隠し

日本家屋ともなじむナチュラルカラーの化粧ブロック+アルミフェンス

 

門扉 勝手口 リフォーム 大阪

自転車やバイクが楽に出入りできる様にスライドオープン扉を設置

 

宅配ボックス はパナソニック社の コンボミドルタイプ

裏口用に新たに門柱と伸縮門扉も設置しました。

 

勝手口 エクステリア 大阪

外からの目隠しにもなる高さ1.6mのアルミ門扉

 

庭に屋根 エクステリア 大阪 古民家リフォーム

 

庭に屋根 エクステリア 大阪 古民家リフォーム

 

エクステリア 外構工事 大阪 リフォーム

駐輪場の屋根は3枚設置しています。リフォーム工事なので既存建物に高さを合わせないといけません。大きさ、高さ等バラバラになりましたが、職人さんの技量で極力雨が入り込まないようにラップさせて納めました。屋根材はもちろん熱線ポリカーボネート材で、明るさを維持しながら太陽熱や紫外線をほぼ99%カットします。

 

立水栓 エクステリア 大阪

 

蔵 古民家リフォーム 大阪

建物解体直後の蔵の側面。ブルーシートの部分は全て土壁です。梅雨時期でこれ以上解体したら崩れそうだったので、急遽計画を変更しました。

 

蔵 古民家リフォーム 大阪

土壁がむき出しで雨が降ったら崩れそうでした。太い角材を縦横に入れ補強下地を造り、合板を全面に貼りつけました。とりあえずこれで雨が降っても大丈夫です。

 

蔵 古民家リフォーム 大阪

合板下地の上に鉄製波板葺小波を貼りました。既存の鉄板波板と色目が合わず、色合わせで現場で塗料を調合し再塗装しました。足元はコンクリートで固め、ぼろぼろになっていた屋根部分も張り替えて見違えるほどきれいになりました。

 

側溝 リフォーム 大阪 外構工事

側溝の幅が広く、高さもまちまちで既製のグレーチングでは合いません。チェッカープレート縞鋼板を現場で熔接加工して納めました。

 

 

担当プランナー:松岡 博孝

■プランナーコメント

U様は弊社ホームページからご連絡頂きました。ちなみにご長男様でした。お施主様のお父様のご意見もお聞きし、初回プランから大きな変更点もなくご契約となりました。工事時期が梅雨になり、計画通りに出来なく焦りました。一番苦労したのはガレージの掘削時、ショベルカーが自重で埋まってしまう事でした。よく見たらガレージの土は蔵の土壁でした。ユンボ、ダンプは車両自体が重い為、柔らかい土壁では耐え切れず乗せただけで沈んでしまいました。急遽25~30m3程の土(ダンプ車15台分)を搬出し、新しい土を持ってきてセメントを混ぜて改良しました。梅雨と時間との闘いでした。また、蔵の側面は当初ラスカットボードにモルタル仕上げの計画でしたが、解体した状態で判断して工事内容を変更しました。エクステリアの職人さんでは普段あまり扱わない木材で下地を組み合板を貼りました。いわゆる大工仕事です。予定外の板金工事など計画通りではありませんでしたが、無事完成して良かったです。

歴史ある建物をリフォームする難しさや緊張感、スピードの大切さ等が重要なポイントだったと改めて実感しました。完成後、ご長男様よりお電話をいただき、『梅雨時期でやりにくかったけど希望通りになりました。ありがとうございました』とありがたいお言葉を頂きました。頑張って良かったです。

歴史ある建造物を残していく大切さも学ばさせていただきました。
U様、これからも末長くお付き合いの程よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

HIROTAKA MATSUOKA

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

森の小道を意識したナチュラルエクステリア

クローズ外構, ファサード, 塀・フェンス, 庭・ガーデン, 新着情報, 施工事例, 植栽

, , , , ,

 

ナチュラルエクステリア 大阪 外構工事 エクステリア おしゃれ クローズ外構

閑静な住宅地に優雅に佇む、落ち着きあるクラシカルな雰囲気の外観。

 

 

ナチュラルエクステリア 大阪 外構工事 エクステリア おしゃれ クローズ外構

木目のシャッターは、三和シャッターEUGA

建物の柱型に合わせた石風タイルは、

シャッターの両サイドと門廻りに集中して貼る事で統一感を持たせました。

 

 

三協のラグレシア2型 門廻り 大阪 外構工事 エクステリア おしゃれ

石風タイルは名古屋モザイク インタクト

門扉は三協 ラグレシア2型の高級門扉。

 

 

アプローチ 大阪 外構工事 エクステリア おしゃれ 階段

門を開けると、既存の生駒石に合わせた、

石積の土留御影石で作った階段石を使って自然なアプローチを作成。

 

 

森の小道 大阪 外構工事 エクステリア ナチュラル

お客様のご要望に合わせた、森の中の小道風の素敵なアプローチが出来ました。

 

 

サルスベリ 庭 造園 大阪

植栽にもこだわり、アプローチのメインツリーには5.0mのサルスベリの株立を植えました。

ジューンベリー株立ち 大阪 造園 庭 エクステリア

お庭のメインツリーには、こちらも珍しく豪華な印象のジューンベリー株立 4.0m。

職人さんには、大変な苦労をして頂きましたが価値ある1本です。

シダレモミジ 造園 庭 大阪 エクステリア

お風呂場とリビングから見えるメインツリーにはシダレモミジを植え、

浴室の窓の目隠しに、LIXILデザイナーズパーツを斜め貼りに加工しました。

目隠し

斜め貼りにすることで

隣地からは完璧な目隠しとなりながらも、

雨や夜露はしっかりと植木にかかる仕組みです。

自然な勾配と曲線のアプローチ 庭 造園 ナチュラル 大阪 エクステリア

裏庭には、シコク マサ土ミックスで舗装された

自然な勾配と曲線が魅力のお洒落なアプローチ

見事に森の小道を表現できました。

 

 

ウッドデッキ テラス ベランダ 大阪 エクステリア 外構工事 おしゃれ

前面に建物がなく、ウッドデッキで過ごしてもとても優雅で

まるで別荘地のような素敵なエクステリアが完成しました。

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

【関連施工事例 記事】

コンクリート打ち放しのモダンエクステリア

車3台駐車可能なシンプルオープン外構|大阪の外構工事

オープン外構, 新着情報

, , ,

エクステリア 大阪 外構工事

植栽等は入れず、全面コンクリートで駐車のしやすいシンプルなオープン外構。土間コンクリートが雨に濡れるとツヤツヤで、とてもきれいに仕上がっています。車3台、自転車もたくさん止めれますね。

 

エクステリア 大阪 外構工事

 

エクステリア 大阪 外構工事

目地は建物と色を合わせブラックのピンコロに。

 

エクステリア 大阪 外構工事

機能門柱は YKKのシンプレオポストユニット1型。植木や草花が入っていないと寂しい感じになりそうですが、コンクリートのみの仕上げが逆に建物に合っていてまとまりのある仕上がりになりました。

 

担当プランナー:荒井 正史

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

可愛い洋風のオープン外構イメージパース

パースギャラリー オープン, 新着情報

, , , , ,

可愛い洋風のエクステリアのイメージパースです。

 

幅広いポーチの前に、門柱がブラインドになる様配置のご提案をさせて頂きました。

 

 

 

建物のR形状に合わせて、門柱も柔らかいR(天端を丸く)にし、笠木レンガをのせました。

アンティークな門灯は、ODELIC/OG041 733LCを選択しました。

 

 

 

 

アプローチと駐輪スペースには乱形石を貼り、植栽スペースの境目には見切りでレンガを使いました。ユニソン/プログエステートペイバーです。

乱形石と調和し、素敵に納まりました。

アプローチの両サイドに植栽スペースを設けることで

柔らかく優しい雰囲気になったと思います。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

第29話「カーポートと駐車スペースの計画」

新着情報, 設計の森

, , , , , , , , , , , , , ,

設計部の愛です。

 

今回は、カーポートについてのお話です。

まず、カーポートを設置する主な目的は、

車を 霜や雷雨、雪、強い日差しから守る事 です。

車の上に屋根があれば、雨の日も乗り降りがしやすくなります。

また、夏には強い日差しを遮り、車内の温度上昇を和らげ、

冬には霜が降りるような寒い日もやかんにお湯を沸かして・・・

というような事はしなくてもよくなります。

 

そんな機能性バツグンのカーポート屋根。

一般的に屋根に使用されている素材はポリカーボネートです。

まず、このポリカの特徴から。

ポリカは、ガラスの200倍以上の強度を持ち、

ハンマーで叩いても割れない、とても強い素材です。

その上エクステリアに使用されるポリカは、紫外線をほぼ100%カットします。

透明性が高く、有害な紫外線はカットしながらも、明るさはそのままです。

 

対して、ポリカの弱点は傷が付きやすい所です。

屋根が汚れた時、2階のベランダからデッキブラシで擦る・・なんて事はNGです。

水で洗い流しましょう。各メーカーで様々な呼び名がありますが、

透明なポリカよりもすりガラス調のものを選ぶと、汚れや傷は多少目立ちにくくなります。

 

次に、カーポート設置時に注意しなければいけない点です。

 

・柱部分に給排水やガス等の配管がないか

・屋根と建物の窓やドア、建物の付属物との取り合い

・設置場所の条件により、耐風圧強度

・オーバードアとの取り合い

・カーポート下の土間のデザイン(草目地は不向き)

 

新築時、カーポートは後で。と考えられる方も多いと思います。

その場合は、新築時にその事を伝えて頂けると配慮できるので、

いざ、カーポートを付けようという時に施工しやすくなります。

 

 

駐車スペースについて

 

最近は都市部でも、駐車スペースとして

2~3台分を確保して欲しいというお施主様が増えています。

家族が所有する車+来客用の駐車スペースがあれば、理想的ですよね。

 

しかし、宅地面積が十分に確保できない今日の住宅事情では、

車1台のスペースは大きなウエイトを占めます。

玄関先は駐車スペースとアプローチだけになってしまう場合も少なくありません。

 

今回は、駐車スペースを考えるときに必要な

様々な寸法を具体的にみていきたいと思います。

 

まずは、車体寸法から。

 

軽自動車

全幅1480以下×全長3400 以下×全高2000以下

普通車(5ナンバー)

全幅1700以下×全長4700 以下×全高2000以下

普通車(3ナンバー)

全幅2500以下×全長12000以下×全高3800以下・・・

 

3ナンバーの寸法が参考にならないので、トヨタのアルファードの寸法を。

全幅1850×全長4935×全高1950

 

ちなみに、全幅にはサイドミラーの寸法は含まれていません。

(+300位必要です)

 

次に、アルファードを例に駐車に必要な寸法をみていきます。

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース

 

図の通り、車体寸法に加え

車の乗り降りに必要な寸法、バックドアを開ける時に必要な寸法を

考慮する必要があります。

広ければ広いほど乗り降りはし易いですが、

だいたい幅3m、奥行6mあれば駐車スペースとして

充分だといわれています。

(ちなみに、軽自動車では幅2.8m、奥行4.4mです。)

 

次に前面道路の幅員と駐車スペースの間口についてです。

必要な駐車スペースの間口は前面道路の幅員に大きな影響を受けます。

普通自動車の場合、

前面道路の幅員により必要な駐車スペースの間口が変わります。

 

 道路幅員6mの場合→間口2.5m

 道路幅員5mの場合→間口2.8m

 道路幅員4mの場合→間口3.7m

 

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース

 

又、駐車形態や敷地の高低差によっても必要スペースは異なります。

 

道路と平行駐車の場合

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース 平行駐車

 

道路の高低差がある場合

 

では、2台駐車の場合は?

 

直角駐車(並列)の場合

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ 直角駐車 2台 並列駐車

 

直角駐車(縦列)の場合

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース 縦列駐車

 

斜め駐車の場合

図1:間口8m、奥行6mの敷地に駐車スペースとアプローチを分けました。

それぞれ、必要に応じた十分な空間が確保出来ています。

 

図2:同じ敷地に斜め駐車した場合、どうなるかを示した図です。 

デッドスペースも多く、アプローチを満足に取ることが出来ません。

それに、道路に面した敷地の角、〇の部分にぶつかってしまいそうです。

 

この様に、斜め駐車プランでの大きなデメリットは、

デッドスペースが多く、敷地のロスが大きい

十分な敷地の間口が必要であるという事です。

そして、周辺道路を考慮し、十分に検討してからでないと

入出庫が不便になってしまう可能性がある為、注意が必要です。

 

図3:間口は10mです。10mあれば、アプローチも十分に確保出来ますね。

先ほど、デッドスペースが多くなる事がデメリットであると言いましたが、

逆に言うと、変化に富んだおもしろいプランニングが可能だという事でもあります。

隅切りしたコーナーを植栽スペースに出来るため、

駐車スペースをデザインしやすいというメリットもあります。

 

ちなみに、高速道路のサービスエリアでも、このような斜め駐車で停車する所が多いです。

サービスエリアは大体一方通行なので、駐車しやすく、出やすい。

方向がわかりやすく、逆走の防止効果があるとの事。なるほど。。

 

話が逸れましたが、

一般住宅でも前面道路があまり広くない場合、斜め駐車は威力を発揮します。

図4

 

図5

図4も図5も、前面道路4mの場合の出庫の形を示しました。

入出庫の方向が制限されますが、駐車しやすく、出庫もしやすいですね。

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

中庭のある家・モノトーンエクステリアのイメージパース

パース, パースギャラリー, パースギャラリー クローズ

, , ,

 モノトーン・クローズスタイルのイメージパースです。

建物の雰囲気に合わせてモノトーンでシックにまとめました。

 

車が3台停められる広々とした敷地です。

来客用の駐車スペースはアプローチを兼ねているので緩やかに門扉へと導線を繋ぎました。

 

 

月見窓が印象的な外観。門扉は障子のイメージでこちらに。

落葉樹がまた雰囲気があっていいですね。

 

 

中庭は濡れ縁を設置。

 

 

照明は沢山入れさせて頂いて格好良く仕上がりました。

勾配がきつい現場でしたが職人さんの技術できれいに納めて下さいました。

 

 

森の小道を意識したナチュラル エクステリア イメージパース

パース, パースギャラリー, パースギャラリー クローズ, 新着情報

, , ,

 

閑静な住宅地に佇む

落ち着きあるクラシカルな雰囲気の外観

木目のシャッター三和シャッターEUGA

建物の柱型に合わせた石風タイルはシャッターの両サイドと

門廻りに集中して貼ることで統一感を持たせました。

 

 

 

石風タイル名古屋モザイクインタクト

門扉三協のラグレシア2型

 

 

 

門扉を開けると、既存の生駒石に合わせた石積の土留と

御影石で作った階段石を使って自然なアプローチを作成。

 

 

 

お客様のご要望に合わせた

森の中の小道風の素敵なアプローチができました。

 

 

 

植栽にもこだわり、アプローチ部分のメインツリーには

5Mのサルスベリの株立ち

 

 

 

お庭メインツリーには、豪華な印象の

4Mのジューンベリーの株立ち

 

 

 

浴室リビングから見えるメインツリーには

シダレモミジを植え

浴室の窓の目隠しになるよう

LIXIL デザイナーズパーツを斜めに貼りました。

 

 

 

斜め貼りにすることで、隣地からは目隠しになり

雨や夜露はしっかりと植木にかかる仕組みです。

 

 

 

裏庭には、四国化成マサドミックスで舗装された

自然な勾配と曲線が魅力のおしゃれなアプローチ

見事に森の小道を表現できました。

 

 

長いアプローチのあるオープン外構のイメージパース

パース, パースギャラリー, パースギャラリー オープン

, , , ,

建物の色が特徴的な現場をご紹介いたします。

 

 

縦列駐車スペースの入り口は、インターロッキング舗装としました。

久保田セメント/ストーンパークアンティコです。

やさしい自然な色合いが魅力的な商品です。

 

門柱 杉板本実仕上げ タイル オープン外構

 

門柱 杉板本実仕上げ タイル オープン外構

門柱は、杉板本実仕上げ?にみえますが

実はタイル貼りなんです!

今回使用したタイルは、タカショー/セラ ウォール RC杉板です。

杉板の木目を忠実に再現されていて、迫力があります^^

足元には石灰石と植栽を少し植えさせていただきました。

照明は、スポットライトを設置。夜の演出もばっちりです。

 

玄関アプローチ 久保田セメント ペンタリーフ

 

久保田セメント ペンタリーフ タイル貼り アプローチ

アプローチは、石貼り風なコンクリート平板としました。

久保田セメント/ペンタリーフです。

新しく感じられる斬新なかたちと、グラデーションカラーが自然な風合いを出してくれます。

 

 

オリジナル門柱とウッドデッキのあるセミクローズ外構のイメージパース

パース, パースギャラリー, パースギャラリー セミクローズ, 新着情報

, , , , , , ,

 

三井ホーム 門柱 石張り スレンダーウォール クローズ外構 玄関目隠し

玄関ドアの目線を遮る存在感あるウォール。

こちらは東洋工業の化粧ブロック、スレンダーウォールです。

1枚の幅が800mm高さ100mm、目地幅5mm。スタイリッシュで上品ですよね。

 

 

 

三井ホーム アプローチ 門柱 石張り スレンダーウォール クローズ外構 玄関目隠し

 

 

三井ホーム アプローチ 門柱 石張り スレンダーウォール

表札は画像処理で消していますが、この黒い横のラインには表札とポストが付いています。

 

 

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージ アウトドアリビング 日よけシェード

 

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージ アウトドアリビング 日よけシェード

お庭には、広いデッキ。LIXILの樹ら楽ステージ木彫タイプです。

LIXILのオーニング 彩鳥S型 で日よけ対策もバッチリ。

 

 

イロハモミジ 植栽 庭の木

植栽は、広い山の中にある、たくさんの樹種、樹形の中から

お施主様が選ばれた木々が植えられていました。

見た瞬間にそこに居たみんなが気に入った、とてもキレイなイロハモミジ

青い空にイロハモミジのやわらかい葉がとてもきれいでした。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

赤いオーニングテントがキュートなスパニッシュエクステリア

パース, パースギャラリー, パースギャラリー クローズ

, , , ,

 

三角屋根に瓦がキュート、スパニッシュな建物のクローズ外構です。

 

 

 

ガレージシャッター三和シャッターサンゲートR型

建物と同じ吹付色に仕上げています。

隣地との目隠しにはユニソン化粧ブロック リゲル、

LIXIL フェンスAB YL3型 シャイングレー。

 

 

 

門扉は優しい色合いの木目調

LIXIL 開き門扉AA YM1型

色はチェリーウッドです。

 

 

 

門扉とシャッターの間の壁には

アクセントフェンスとして

LIXIL アーキキャストスリムフィックスフェンス

背が高く重くなりがちな壁を

軽やかに演出しています。

 

 

 

中庭タイル貼りテラスには

シンボルツリーシマトネリコ。

リビング、廊下、あらゆる角度から見える

素敵な配置になっています。

 

 

テラスには大型のオーニングテントがあり

室内への日除けとお庭でくつろぐ時の日陰を作ります。

 

シンプルモダンエクステリアのイメージパース

パース, パースギャラリー オープン

, ,

 

駐車スペースはすべて土間コンクリート仕上げとさせていただきました。

道路勾配が少しきつい為、伸縮目地をいれる箇所も考慮しました。

 

 

 

アプローチは洗い出し仕上げとし、見切り材は、レンガを使用しています。

門柱は建物と調和するように、表面に段をつけました。

門柱の横には、シンボルツリーが植えれるように

化粧CBで花壇を設けました。ユニソン/ルゲル(リネアベージュ)です。

ポストは、玄関ドアの色目に合わせました。

ユニソン/ヴィコWH(ウォールナット)です。

 

 

 

 

メイン道路側は、リビングの目隠しに

アルミ形材フェンス H=1200

YKKap/シンプレオフェンス5型(プラチナステン)

勝手口の扉には、自転車の出し入れがしやすいように

引き戸としました。YKKap/ルシアススライドBS02型(プラチナステン)

 

色合い、高さのバランスが良い、シンプルモダンエクステリアです。

 

 

O様邸 イメージパース

パースギャラリー, パースギャラリー オープン

, ,

オープン外構 門柱

 

オープン外構 門柱

セミクローズ外構です。

 

塀 

 

塀

アプローチ横には、隣地の塀を隠し最近多い地震の時に塀が倒壊してもアプローチに倒れてこない様にと1mおきに太目のアルミ角柱を立ててLIXILデザイナーズパーツを張り付けたオリジナルのスクリーンフェンス。

アプローチのレンガや玄関ポーチのタイル貼り

玄関扉の色と合わせたおしゃれな外構が完成しました。

 

オープン外構 門柱

 

オープン外構 お洒落

 

バリ リゾート風エクステリア

パースギャラリー オープン

, , , , , ,

ティンクル2 オンリーワン  オープン外構

 

オンリーワン オープン外構

まずは門廻りから。

建物と同色の吹付け仕上げの額縁を作り、表札にはZEROオリジナル商品のティンクル2。

斬新デザインのクラッシュガラスです。

表札の横のアクセントタイルはONLY ONEのICHIMATSU(イチマツ)ライトグレーと白釉を商品名と同じ市松貼りにしました。

プライベートスペースを目隠しする壁には弊社オリジナルのバリ商材300角パラスレリーフを取り付けました。

オープン外構 ZERO ティンクル2

 

オープン外構 ZERO ティンクル2

アプローチ階段には建物と同じ300×300のリビエラのフィオラクオーツ。

階段を下りた広いスペースには同じタイルの300×600でサイズを変えました。

ガレージの床は土間コンクリート、目地は人工芝のアイターフです。

 

デッキ LIXIL 樹ら楽

 

デッキ LIXIL 

目隠し壁の裏側のプライベートスペースには、人工木材のウッドデッキ LIXIL樹ら楽ステージⅡです。

 

ライティング 外構

夜の演出もばっちりです。

 

害獣被害を考えたお庭のリフォーム

パースギャラリー, パースギャラリー セミクローズ

, , , , , , , , , ,

以前施工させて頂いたお客様のリフォーム工事です。

 

元々は風致地区の利点を生かし生垣で塀を作りましたが、山が近くにあり猪の被害に遭い、、

 

生垣を壊し夜な夜な侵入してくるそうでしたので、、

 

 

既存の生垣を撤去し、化粧ブロック積みとアルミ鋳物フェンスでシャットアウト!

化粧ブロックはユニソン リゲル リネアベージュ

アルミ鋳物フェンスは LIXIL ラフィーネフェンス4型

既存で合った植栽も無駄にはせず移植して再利用。

 

 

アプローチからお庭へ行けるようにフェンスと合わせた、LIXILラフィーネ門扉4型を取付。

 

 

自転車置き場には YKKエフルージュグランのブラウンを取付。

 

 

庭道具やお子様のおもちゃを入れる物置には、とってもかわいいディーズガーデンカンナキュート

素晴らしいリフォームエクステリアの完成です。

 

 

 

 

天然木ウッドデッキと天然芝生が美しいお庭

パースギャラリー, パースギャラリー ガーデン その他

, , ,

以前に施工させて頂いたお客様で、施工後半年経ったお庭の写真と合わせてご紹介させて頂きます。

デッキ 芝生 天然木

 

デッキ 芝生 天然木

芝生がしっかり根付き、美しいお庭になっています。

 

デッキ 天然木

 

デッキ 天然木

いつもは人工木材のウッドデッキをよく使いますが、こちらでは天然木のウッドデッキを使用しました。

 

デッキ 芝生 

 

デッキ 芝生

天然木デッキはメンテナンスは必要ですが、木の温かさと優しい雰囲気は格別ですね。

 

 

S様 イメージパース

パースギャラリー クローズ

, , , , , ,

CADパース 外構

 

窓枠の木目が印象的な素敵な建物

 

 

門廻りに使用した化粧ブロックユニソンリゲル

門扉LIXILプレスタ門扉2型

 

 

CADパース 外構

 

オーバードアは電動式

LIXILオーバードアS2型

門扉のデザインに合わせました。

 

 

 

お庭の目隠しに使用したフェンスは

LIXILプレスタ7Y型

完全な目隠しではなく、絶妙なすき間で

目隠ししています。

 

 

 

 

お庭には人工芝を敷き

 

 

お庭とリビングはウッドデッキで繋ぎました。

ウッドデッキLIXIL 樹ら楽ステージ

 

STAY GARDEN

PLAY GARDEN

が楽しめる素敵なお庭が完成しました。

 

 

O様 イメージパース

パースギャラリー クローズ

, , ,

 

オーバードアは左右2台設置しています。

どちらもLIXIL S-4型の電動タイプ

デザインが水平LINEと縦格子のハイブリッドデザインで。

カーポートは三協アルミセルフィー大きめのサイズを。

目一杯使いたかったのカットしてアプローチギリまで取り付けました。

その横にY合掌これも三協アルミセルフィー

どちらもアーバングレーのフレーム、ポリカは熱線遮断のカスミスリガラス調です。

明るくていい感じ!

おっ洒落っです。

門扉はLIXILジオーナB3タイプ、シャイングレーとミディアムチェリーのカラーで。

門柱はCB積みで四国化成の美ブロ仕上げ。

ポスト口金S-3型

表札はZEROスタンダードステンレス座板付

ガラスの反射が美しいっ!

アプローチはABC照会のカラークリートで色付け。

調整段の段鼻は太陽エコブロックのハードブリック。

袖壁も同じくで化粧ブロックはフルスプリットのローズブラウン。

Y様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 

外周は既存利用の、フロントデザインだけリフォーム工事。

可愛くフェミニンなイメージが出る様な門柱の仕上げを四国化成美ブロで天端はRの左官仕上げで柔らかさを出し風が吹き抜けるような動きを。

 

切り返しをアルミの列柱で閉じ全体のイメージが軽やかで動きを感じる様、

光と影の関係も動きを感じ

ZEROのベーシックステンレス板付ネームサイン、透明なのに存在感がしっかり!

クランクさせたアプローチはアイシンの白の乱形石モダンホワイト

色は入れず素材の輪郭だけで構成されたデザイン

その存在は軽さと風が動くような気にさせる。

可愛い建築の玄関ポーチのニッチ部分に門柱がしっかり埋め込まれ。

全体のFACADE DESIGN完成!

 

A様 イメージパース

パースギャラリー セミクローズ

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 

 

南面のお庭を有効利用する為、外構ファサード正面の奥行きはタイトです。

アプローチガレージは必要寸法しか使っていません。

イメージはモダンでモノトーン。

タイトが故ディティールにはこだわります。

 

 

門柱は四国化成の美ブロ“白”で門扉LIXILプレスタ7T縦格子で“黒”

SIGNは美濃クラフトでステンレスとアイアンの組み合わせ。

ライトはLIXILのラインライト美彩エッジビームライトを仕込み、ポイントのボーダータイルはニッタイコンブリオ。

アプローチはガレージの一部を含め“白”の乱形石敷き、ISHINのランダムクォーツ正しくはモダンホワイト。

見切り段鼻をピンコロの“黒”

 

乱形石は一部ガレージ部分まで流れ出してます。

土間ピッチ割の砂利目地がシャープなほど良いアクセントに。

既存キンモクセイの落ち花がこれもまた良い脇役に。

 

R様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 

可愛いお家にシンプルなオープン外構。

家から広がる土間の末広がり、開放ラインが縁起が良さそう。

ユニソンのレンガと砂利目地のポイントラインはウェルカムラインでお客様をお迎えします。

 

 

門柱はLIXIL ファンクションユニットアクシィⅡ

玄関に合わせてチェリーウッドの木調。

 

 

F様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 

OPEN外構で環境に馴染み易いムードで!

門柱四国化成の美ブロHG仕上げで内装と同じホローレンガを支給してもらい組み込みました。

立体感が出て素材感も有りいい感じ。

笠木も陶笠木でそれで白で柔らかく締めます。

ポストはLIXILの口金型に口金型を埋込ステンレスサインにエンボスの掛かった美濃クラフトのIPカバーでお洒落にっ!

段差はユニソンのブリック栗渋色で締め区割りラインも揃えます。

ガレージのフロントラインはアプローチと同じ乱形石

 

 

アプローチも東洋工業の白い乱形石英岩で明るくお洒落にっ!

アプローチ脇にはシンボルツリーでシマトネリコの株立ちで門柱サイドにクリスマスホーリーで可愛げにそしてドラマチックに。

風致地区なので植栽で囲います。

 

 

J様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 

オープン外構

両翼のガレージは広々と背面はCBとフェンスで庭部を囲います。

フェンスはLIXILのプレスタフェンス、CBは美ブロHGコテ押さえ仕上げ、マ正面には門柱を2枚、玄関扉を少し隠すように配列

 

 

ユニソンの笠木レンガに四国化成美ブロHGウェーブ仕上げで少し動きを出します。

美濃クラフトのアイアンサインにステンレスのミニプレート。

緩いカーブで優しいアプローチ

ユニソンのレンガで2色使い

ABC商会のカラークリートコテ邑仕上げ

前面の踏み込みはアイシンの乱形石ナチュラルカラーで品よく。

 

R様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 

片流れ屋根のフェミニンで可愛いお家

暖色系でレンガや木調のマテリアル感がココロに響く、とてもピクチャレスなエレベーションです。

 

東洋工業のレイルスリーパーラフトの列柱でシンボリックに。

美濃クラフトの家飾り付きアイアンサインも物件と呼応して良いフィーリング。

YKKのバック型ポストT5型がクラシカルな感じも持っているんでいい時間巾を持たせてくれます。

ライトはパナソニックの表札灯であっさり。

足元のラベンダー芝桜等の灌木も可愛らしさを演出します。

N様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , , , ,

 

オープンスタイルの基本シンプルの真骨頂、駐車場アプローチ一体デザインです。

ガレージ土間コン刷毛引き仕上げ

アプローチ部ユニソンプログレンガのオレンジで幾何学柄っぽくグリットで構成

カラークリートを黄色っぽいカラーのABC商会#513で質感表現 コテ邑仕上げでランダムに。

 

ヨーロッパテイストのオープン外構

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , ,

 

白と淡いピンクの可愛らしい住宅に合わせた、シンメトリックなデザインの外構です。

土間割りはR状のレンガラインとシャープなグリットの構成。

レンガは太陽エコブロックスのハードブリック2色使い。

 

 

 

手すりは LIXIL アーキレール欧風飾りタイプ

門柱は 四国化成のブルームM3型

 

 

カラークリートはABC商会でベージュをコテランダムに。

ヨーロッパテイストオシャレなファサードにまとまりました。

 

 

ナチュラルでかわいいオープン外構

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , ,

  

 

可愛らしいオープン外構です。

門柱塀は四国化成の美ブロ2色使い。

 

ポストはLIXILエクスポストフラット横型後ろ取り出しを埋め込みました。

アプローチは段鼻レンガを太陽エコブロックスのハードブリック。

 

 

A様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , ,

2棟続きの賃貸の外構です。

カラークリートABC商会のコテランダム仕上げのアプローチ。

行政指導で「アプローチとガレージを明確に分けなさい」とあり、コンクリートの縁石を30mm程突起させ据付け区切りました。

アプローチサイドは駐輪場となります。

砕石を敷いて自転車を置きやすくしました。

 

機能門柱はLIXILアクシィ1型。

訪問者の踏み込み立ち位置には白御影の平板を設置し、ちょっとポイントデザインに。

 

 

R様 イメージパース

パースギャラリー クローズ

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

10数年前にお引き渡ししたお客様で、ガレージ前をコンクリートから石貼りにリノベーションしました。

300×600の板石はISHINの御影のホワイト。乱形石はISHINランダムクォーツナチュラルをセレクト。

門扉は以前付けたもので、大和金属工業の別注門扉です。

豪華で上品なアプローチになりました。

古い投稿ページへ