好評お庭とエクステリアのアドバイスフェア実施中

フジ・エクステリア

明るい石畳のアプローチのあるオープン外構

外構記事の一覧です

明るい石畳のアプローチのあるオープン外構

パースギャラリー オープン

, , , , , ,

 

アプローチ・階段には アイシン の ポルフィードペイブ を使用しました。

ヨーロッパで古くから愛されてきた石材と言うことで、

伝統的な佇まいを感じさせます。

門柱は四国化成のパレットCXで、質感の高い石目調の仕上がりに。

手すりはLIXILのデザイナーズレールです。

 

 

 

 

掃き出しのステップも贅沢に アプローチや階段と同じく

ポルフィードペイブを使用しました。

お庭部分は シンボルツリー に シマトネリコ 株立 と 芝生を張りました。

 

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

S様 スタンプコンクリートのあるセミクローズ外構 イメージパース

パースギャラリー セミクローズ

, , , , ,

 

 

 

今や必需品!?の、宅配ポストを取付させていただきました。

LIXIL リンクスボックスです 。

こちらの商品はリチウム電池のタッチパネル式になっています。

操作時に数字が点灯する、ハイテク仕様。

 

ガレージ の 仕上げ は、スタンプコンクリート

コンクリートに色粉を振り、型押しします。

様々なデザイン、色からお好みのデザインを♪

今ある土間をそのまま使う事も出来るので、リフォームにもおすすめですよ。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

E様 広々とした車庫スペースのセミクローズ外構 イメージパース

パースギャラリー セミクローズ

, , , , ,

 

広々とした車庫スペースのセミクローズ外構 です。

まずは 全景 から。

ゆったり アプローチは、洗い出し仕上げ

ガレージ 部分は、スタンプコンクリートのラフ仕上げで。

スタンプコンクリートは、著名なテーマパークやショッピングモール等

人がたくさん歩く場所にも採用されている、高い耐久性をもつ素材です。

メンテナンスもしやすく、コンクリートでは味気ないと感じる、

広いガレージ等におすすめです。

 

 

 

門扉はガレージ、アプローチと同様にやわらかい曲線の装飾が特徴の

YKK AP  シャローネ門扉 EB02型です。

そして写真左に写る、壁のアクセントは EXALIVE 緑の欄間。

 

 

建物に採用されているアクセントを外構でも採用し、

異なる素材を使いながらも、同じ色調でリズムをつけた、素敵な外構になったと思います。

パースの建物が実際と違うのは、お許しください 笑

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

T様 タイルテラスと芝生の庭があるオープン外構 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , ,

 

左側の駐車スペースは土間コンクリート 刷毛引き仕上げ

ラインの草目地は芝生を使用しました。

右側の駐輪スペースは、土間コンクリートと緑化ブロックをあわせました。

緑化ブロックは、ユニソン/リビオです。

アプローチは、乱形石貼り(モダンホワイト)です。

 

 

門柱は、四国化成/美ブロHG仕上げです。

門灯は、Panasonic/LGW85280Kです。

前後しっかりと照らしてくれます!

 

 

お庭には、芝生を全面張らせていただきました。

また、勝手口とリビングからも出ることができる

広々としたテラススペースも設けています。

テラスの前には、目隠しもかねて植栽を

植えさせていただきました。

これで道路からの視線を気にせずテラスでゆっくり

過ごすことができるのではないでしょうか。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

 

屋上バルコニーをリゾート空間に。

テラス, リフォーム

, , , ,

使用頻度の少なかった屋上バルコニーを

非日常的なバリ風 リゾート空間 にリフォームしました!

Before 防水仕上げのシンプルなバルコニー

バルコニーのリフォーム

After 

屋上バルコニーをリゾート空間にリフォーム

屋上バルコニーをリゾート空間

床は、タカショー ジョイントタイル2色使いで敷き詰めました。

テーブルセットはジャービス 人工ラタン ファニチャー

 

ジャービス製 ガーデンファニチャー 

サブ テーブルイスも、同じくジャービス製ですが
雰囲気を変えて 演出しました。

ベランダ 収納ベンチ

小物を収納し、ベンチとしても使えるOnly One 収納ベンチ トリプルタイプ。

タカショーのハンディーソーラー LEDライト

タカショーハンディーソーラー LEDライト
ソーラー充電で持ち運び出来、便利です。

リゾートバー 素敵なバルコニー

夜になると、すべての照明の光が柔らかく

リゾートBarのような開放的で幻想的な雰囲気に。

こんなに素敵なバルコニーを我が家にも・・・と言うお客様!!

是非、弊社までお声掛けください。

 

担当プランナー:斎藤 敦

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

T様 まわり階段のアプローチ オープン外構のイメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , ,

おしゃれなまわり階段のアプローチが素敵なオープン外構のイメージパースです。

 

駐車スペースの土間コンクリートにはアクセントとして、ラインレンガ乱形石モダンホワイトを貼らせていただきました。

 

 

アプローチは、ABC商会のカラーモルタル コテ押え仕上げです。

蹴上部分は、色が濃いレンガを!ユニソン プログエステートブリックシャドーブラウンです。

足元には、しっかり植栽スペースもあります。

玄関ドアの正面には、手すり LIXIL アーキレール を設置。小さなお子様が落ちないように、オプションで

横桟を2本追加しました。

 

 

 

門柱は、四国化成 美ブロHG仕上げ001

アクセントとして、LIXIL 角面材(クリエダーク)3本壁付けさせていただきました。

角面材を取り付ける、3本の幅、位置には悩み何回も、レンダリングしては変更の繰り返しでした・・。

ポストは、宅配ポストと一緒になっているユニソン ヴィコDBマットホワイトです。

 

 

 

広いお庭には、防草シート+人工芝を敷かせていただきました。

EXALIVE ZEROターフです。

人工芝の両サイドは、300500㎜ほどスペースをとり

化粧砂利(白仙)を敷き、レンガで見切りました。

お庭のレンガには、明るい色のレンガを!

ユニソン プログソリッドサンセットオレンジです。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

三井ホーム様モデルハウス「ラングレー」

オープン外構, テラス

, , , ,

モデルハウス 三井ホーム ラングレー

三井ホーム様 モデルハウス 【ラングレー】 のエクステリアが完成しました。

 

エクステリア 大阪 外構工事 三井ホーム ラングレー

持出しスラブの様なボリュームのあるテラスは蹴込みを入れ浮遊感を出しているので、石が自然に積み重なった様にさえ思える配置です。

 

エクステリア 大阪 外構工事

 

三井ホーム ラングレー エクステリア 大阪

ステップを駆け上がると、南洋ムード溢れる “ラナイ”の空間。タイル張りの柱型アーチに囲まれたベンチの背面には、同色の吹付け塗装で馴染ませた、穴空きレンガの壁。

常緑樹シマトネリコの株立ちの列植の向こうには、アイアンウッドの横桟型スクリーンフェンス。ラナイのムードを保ちつつ、 プライバシーを保った空間が出来ました。

タイルの素材感、テーパーを取った軒先や軒天や窓廻り、それに繋がる立体感の有る大壁の木の質感が温かみがあり、尚且つ 重厚な高級感を醸し出している様に思われます。

 

三井ホーム ラングレー エクステリア 大阪

 

三井ホーム ラングレー エクステリア 大阪

 

担当プランナー:幸地良浩

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

三井ホーム様モデルハウス chou chou (シュシュ)

オープン外構, 庭・ガーデン, 植栽

, , , , , ,

三井ホーム様 chou chou(シュシュ)のモデルハウスのエクステリアが完成しました

コンセプトは、“あなたの「あったらいいな」を叶える シュシュ ”。

女性目線でデザインされた、可愛らしいフレンチモダンのお家です。

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

 

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

 

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

白い吹付にやわらかいアイアンモチーフ が女性に大人気です。

 

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

 

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

R形状の優しく明るい玄関ポーチ。

 

 

スタンプコンクリート 三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

床は、大阪ユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターエリアやジュラシックパークなどの床にも使用されている、味わいのある スタンプコンクリート仕上げです。

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

 

木調カーポート兼バルコニーのあるオープン外構 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , ,

高低差が大きく木調カーポートバルコニーが目を引くオープン外構です。

 

 

 

 

機能門柱はYKK ポスティモaⅡ、ポストは前入れ前出しです。

手すりもYKKでルシアスの自立タイプです。

フラットな笠木なのですっきり納まり、

高低差があるので横桟を取り付け安全面にも考慮しています。

パースでは入れていませんでしたが

壁側にも壁付けの手すりを取り付けてより登りやすくしてあります。

木調とステンカラーでナチュラルな色合わせの外構です。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

Y様 イメージパース

パースギャラリー クローズ

, , , , , , , , , , , ,

 

クローズ外構のイメージパースです。

高い塀は、化粧ブロックで、門柱部分のみ

タイル仕上げとなっております。

化粧ブロックは、ユニソンのアルタです。

タイルは、LIXILのセラヴィオRです。

 

 

 

左側の塀には、

郵便ポストと宅配ボックスが一つになった宅配ポスト

ユニソンのコルディア100 ポスト有りを設置。

埋込みタイプなのですっきりと

おさまり、人目を気にせず

取り出せる、後出し仕様です。

カーポート、門扉、フェンス、ゲート等は

すべて三協アルミでそろえました。

 

 

ゲートは、私自身初めての、ライアーレ ワイド1型です。

左右どちらにも開閉可能なダブルオープンタイプです。

手動タイプと電動タイプのどちらかを選ぶことができます。

 

 

 

アプローチには、植栽スペースを少しとり

竹と、下草等を植えさせていただきました^^

足元を照らすポールライトもしっかり

設置しています!

 

 

こちらは夜パースです。

出来るだけ夜パースも出すように

心がけていますが(夜の防犯確認の為)

昼パースよりも、レンダリング時間が

かかってしまったり、実際のように

光らなかったりで、難しいのが夜パースです・・。

 

 

緑の欄間がアクセントの門廻り

オープン外構, 施工事例, 植栽

, , , , ,

エクステリア 大阪 外構工事

ボックスタイプ3階建て建物のオープン外構です。

 

エクステリア 大阪 外構工事

敷地と建物の間が狭小なため門柱を少し下げ、白壁のRC擁壁と植栽で門廻りを彩りました

 

エクステリア 大阪 外構工事

門柱に入れたアクセントは、EXALIVEのmidori no ranma(緑の欄間)今回は植栽も入れましたが、植栽のないエクステリアでも素敵なアクセントになるアイテムです。

 

エクステリア 大阪 外構工事

門柱の笠木にはユニソン ジェノバストーン。表情豊かな小口で美しく門柱を彩りました。

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

バルコニーとカーポートがひとつになったオルネ

ウッドデッキ, テラス, リフォーム, 車庫・カーポート

, , , , , , , , ,

リフォーム工事でバルコニーを取付させて頂きました。三協アルミ スーパーエリーバ。(※旧商品名。現在の商品名は『オルネ』)ベランダへの取付けだったので、腰壁の不要な部分は予め大工さんに撤去してもらいます。

 

バルコニーの下をカーポートとして活用。三協アルミ オルネ 

 

 

取付後がこちら。

バルコニーの下をカーポートとして活用。三協アルミ オルネ 

パネルが木調の細格子でとてもおしゃれに仕上がりました。
ベランダの手すりもきれいに復旧。

 

 

バルコニーの下をカーポートとして活用。三協アルミ オルネ 

柱を動かす事も出来るので、左側の柱は塀いっぱいまで動かしてスペースを確保しました。

 

バルコニーの下をカーポートとして活用。三協アルミ オルネ 

床材もパネルと合わせて木目調に。パネルも床材もデザインやカラーバリエーションが豊富で
幾通りもの組み合わせができます。
広々としたバルコニーで使い勝手も良くなったと思います。

 

 

オープン外構の玄関前をタカショーの木調格子で目隠しリフォーム。

玄関側も木調の格子で合わせました。
こちらはタカショー社の商品になります。
白い外壁に木目が生える外観になりました。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

【関連施工事例 記事】

■エクステリアデザインコンテスト2018 地区優秀賞受賞『三協アルミ グランフローア』

■バルコニーを取付け、その下をカーポートに活用するリフォーム工事『三協アルミ オルネ』

■石積みの土留めをガレージにリフォーム 『LIXILビューステージ』

 

おしゃれなサイクルポート

リフォーム, 車庫・カーポート

, , , , , , , , , , , , ,

見えてもカッコいい

オシャレなサイクルポートのご紹介です。

 

 

Before

オシャレなサイクルポート

まずは施工前。

設計段階で自転車置き場は確保したものの

雨に濡れて管理が大変・・・

 

 

After

オシャレなサイクルポート LIXIL カーポートSC ミニ 大阪

そこで設置させて頂いたのは

LIXIL カーポートSC ミニ

 

 

Before

オシャレなサイクルポート

 

 

After

オシャレなサイクルポート LIXIL カーポートSC ミニ 大阪 自転車置き場

柱がブラック、屋根材がシャイングレー複合色で、

道路から見えてもスタイリッシュです。

 

 

オシャレなサイクルポート LIXIL SC 大阪 自転車置き場

屋根材が通常のポリカではなく

アルミの為、ダウンライトを仕込む事も可能です。

サイクルポートといえど

オシャレでカッコいいに越した事ないですね。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

モダンな門柱&ウッドデッキ、テラス屋根

ウッドデッキ, テラス, 塀・フェンス,

, , , , , , , , , , , , , ,

門柱は、ユニソン ゴードンウォール 門扉サンワカンパニー モンピ―ウェービー

門柱ウッドデッキ、テラス屋根をご紹介致します。

門柱は、ユニソン ゴードンウォール ウッドシルバー色。

門扉は、御客様支給品ですがサンワカンパニー モンピ―ウェービー

 

 

杉板の打ち放し風仕上げの化粧ブロックでとても高級感

杉板の打ち放し風仕上げ化粧ブロックでとても高級感があります。

 

 

ウッドデッキは、LIXIL 樹ら楽ステージ

ウッドデッキは、LIXIL 樹ら楽ステージ。さわやかなこの色は、クリエペール色です。

 

 

LIXIL シュエットを屋根

上部には、LIXIL シュエット屋根として取付ました。

 

 

特注高さの目隠しフェンス

特注高さの目隠しフェンスを採用した為、

フェンスは、ART WOOD社 Eee-Wood を使いました。

ラッピング材の木目と違い、天然木のような風合い

メンテナンスフリー人工木材です。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

側面パネル付き2台用カーポート

車庫・カーポート

, , , , , , , , , , , ,

側面パネル付き2台用カーポート LIXIL ネスカ 大阪

2台用のカーポートを設置させて頂きました。

商品はLIXILネスカシリーズで、

ご主人様のご希望で屋根が丸くなったラウンド型です。

間口いっぱいに設置したので、

乗り降りの際雨を気にせずに使って頂けます。

屋根のカラーはクリアマット。汚れが目立ちにくい人気色です。

 

 

 

LIXIL ネスカ 2台用のカーポート 大阪

今回は側面パネルを1段だけ付けさせて頂きました。

3段まで取付可能で、横殴りの雨や風から車を守ってくれます。

 

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

普通に見える少し工夫した特殊カーポート

新着情報, 車庫・カーポート

, , , , , , , , , , , , , , ,

カーポート LIXIL フーゴF おすすめ 大阪 フジエクステリア 外構

特徴的なフォルムのかわいい建物に

横幅 1.5台分の自転車 兼 自動車用カーポート。

 

 

LIXIL フーゴF 大阪 おすすめ カーポート 伸縮門扉 外構

一見普通のカーポートですが、

動線の邪魔にならないように

前の柱を玄関ポーチの横に延長移動した

特殊カーポートです。

 

商品は、LIXIL フーゴF

少しの工夫で、生活をより良くする アイデア。

 

使い勝手も良く、カッコイイ カーポートが付いた

と、お客様からも大変喜んで頂けました。

 

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

建築を邪魔しないフラットな1台用カーポート

車庫・カーポート

, , , , , , , , , , ,

 

フラットな1台用カーポート ニューマイリッシュ逆勾配 三協アルミ 熱線遮断ポリカーボネート 大阪

三協アルミのフラットなカーポート、ニューマイリッシュ逆勾配

アーバングレーに熱線遮断ポリカーボネート かすみ調。

夏の熱々 車内を少しクールに保ちます。

 

 

フラットな1台用カーポート ニューマイリッシュ逆勾配 三協アルミ 熱線遮断ポリカーボネート 大阪

窓やら柱型やらをかわします。

サイズ奥行きはJUSTですが

ワイドは柱型に掛かり過ぎるので 50cm程CUTします。

これでボリュームを抑えられ、

建築のデザインを邪魔しない位置取りだと思います。 

雨から車を守るのもギリギリ大丈夫です。

 

 

フラットな1台用カーポート ニューマイリッシュ逆勾配 三協アルミ 熱線遮断ポリカーボネート 大阪

 

 

大阪 外構 エクステリア

建築をしっかり見せる事のデザイン的大切さ。

いわゆる 引きの美学っぽい感じ。

オープンエアーな風通し 。

 

 

テラス屋根  レボリューD型 大阪 外構

お庭のウッドデッキテラス(右側)には

テラス屋根  レボリューD型をデッキ上に

床を切欠いて取り付けました。

 

 

 

担当プランナー:幸地 良浩

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

石積みの土留めをガレージにリフォーム

リフォーム, 車庫・カーポート

, , , , , , , , , , ,

石積みの箇所をガレージに変えるリフォームです。

Before

After

LIXIL ビューステージ をご提案させて頂きました。

その上部に従来の動線を無くさないよう、バルコニー デッキ で対応です。

隣のフェンスは、バルコニー手摺 とデザインを合わせたセミオーダー。

大きな荷物も運んで通れるように、広めの通路を確保しました。

すっきりと気持ちよく、活用スペースが広がりました。

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

門まわりと庭のリノベーション|LIXILリフォーム部門入賞

ウッドデッキ, セミクローズ, テラス, ファサード, プラスG, ライティング, リフォーム, 受賞作品, 塀・フェンス, 庭・ガーデン, 施工事例, 植栽

, , , , , ,

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

門廻り、庭、タイルデッキ、フェンス、照明のリノベーション工事です。

 

Before

ビフォー BEFORE

 

After

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

タイル張り門柱で門まわりのイメージを一新させました。温かみのある色合いと凸凹のある表情が素敵です。

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

門柱にはエクステリアガラス(ティンクルⅡ)を入れ、名前を入れて表札にしています。(名前は画像処理済)

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

 

Before

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

 

After

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

門柱裏ではかわいいフクロウがお出迎え

 

Before

大阪府の外構リフォームの施工前写真です。

 

After

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

土のお庭はタイルデッキに変身!圧迫感がない程よい目隠しも作り、プライバシーも保護南向きなので太陽光がしっかり入るように計算した、日当り最高のテラスです。

 

Before

外構リフォーム 目隠しフェンス

 

After

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

隣地側からもしっかりプラバシーが守れるように角度が変えれるデザイン格子に。

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

重量があり耐久性も高い高級タイルです。

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

立水栓(ユニソン)は水受けを蛇口の高さに合わせて、立ったまま手洗いできる高さに設定。

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

忘れてはならない配水管等のメンテンナス用の点検口

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

ガラスポールライトがタイルや植栽を華やかに照らし出し、やさしい雰囲気に。

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。 タイルテラス

階段下にはラインライト

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

 

撮影にご協力頂きましたお施主様ご家族。幸せなご家族が毎日見る、使う、遊ぶお庭だから、お客様の想いを形にすることにこだわり完成させました。

 

ご長女ちゃんも元気に走り回り、撮影班にもこの笑顔!

 

元気いっぱい、IPPAI、一杯です!(よちよち歩きが最高にキュート!)

いつまでも末永く、このガーデンと共に素敵な空間・お時間をお過ごしください。

 

 

 

担当プランナー:松岡 博孝

■プランナーコメント

『お庭を素敵な空間にしてほしいです』というご要望でした。難しかったのは門壁でした。裏にアルミの手すりがあり、ポストの設置高さ、既存門壁の大きさが決まっていてタイル割りで下地が造れず、又、アルミ角材の笠木からの連動したアクセントの造形・・100%図面通りにできなくて、その場で奥様とご主人様に確認・ご了承してもらいながらの工事でした。リフォーム工事なのである程度は現状に合わすと事前に説明はしていたものの、私の中では図面通り収められない悔しさが大きくありました。それでも柔軟に対応して頂き、ありがとうございました。又、文句も言わず工事してくれた職人さん、タイル屋さん、金物職人さん、電気屋さん・・ありがとうございました。皆さんの技術と経験の賜物と思っています。
皆様の今後の益々のお幸せを願っております。ありがとうございました。

Hirotaka Matsuoka

 

 

 

秋から使う、鉢植えの古い土の再生方法

植栽のお話

, , , , , , , , , , ,

宝塚市にある植物園「あいあいパーク」さんの園芸講習に行ってきました。

テーマは「秋から使う古土の再生方法」

 

 

夏の植物が終わりを迎え、また新しい、秋から春にかけての植物を植え替える時期。

土もお手入れが必要です。

そのまま再利用すると、微生物の存在や、水はけ不良で、根付きが悪くなります。

植物は土から出ている部分に目が行きがちですが、土の中の状態が最も重要

土を変えると、同じ植物でもイキイキしますし、色目も鮮やかに変わってきます!

 

 

1)まずすべての植物を取り出します。(寄せ植えで、植え替えない植物がある場合も、一旦すべて取り出す)。

 

ザクザクッ!

 

 

 

 

2)ザル等に、根っこの土を落としてふるいに掛ける。
鉢に残った土もふるいに掛け、切れ落ちた根っこや葉っぱ、ゴミ等を取り除く。
たくさん出てきます!

 

 

補足:少し前迄は、古土はビニール等に広げて天日干しし、滅菌・殺菌する方法がありましたが、これは必要な菌まで死んでしまうため、お勧めしません。

 

 

 

3)きれいになった古土に、土壌改良材を混ぜる。お勧めはこちら「土壌改良材 濃縮活性 土づくり ミネラル」。

 

 

4)鉢底石も、使い続けるとカビ臭くなったりするので、水洗いして、完了!

簡単だけど植物が喜ぶ、大切なひと手間です!

Let’s try!

 

 

アドバイス

何度か再利用を繰り返し、土全体が粘っこくなってきたら、思い切って全部換えましょう。

植え替える時に枝葉を剪定したら、同じように根も切りましょう。

枝葉と根は連動しているので、どちらかだけが伸びていると、成長の妨げになります。

ただしこれは、夏はNG。涼しくなってから手入れしましょう。

 

——————————————————————————

 

 

「あいあいパーク」さんで見つけた、巨大化果樹たちを少しご紹介。

 

 

ジャンボレモン! 普通レモンの約4倍~

酸味がマイルドで肉厚なので、ジュースや蜂蜜レモン作りたい!

 

 

 

 

 

 

巨大ブルーベリー「ビッグバルドウィン」!

毎夏、大量収穫・大量摂取する甘くて美味しいブルーベリー

来年はこの巨大化を育ててみたい!

巨大品種は他にも5種類程ありましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室内熱中症、冷房節約に日よけシェード!

日よけ・シェード

, , , , , , ,

大人気の日よけ、LIXIL スタイルシェード

メリットと施工例をご紹介します。

 

 

 室内の温度上昇を抑え、夏をより快適に。

● 室内熱中症から家族を守る!

● エアコン効率を高め、冷房費を節約

● 紫外線カットで、室内でも日焼け防止。

● 低価格で取り付け工事も簡単

 

 

LIXIL スタイルシェード

どんな住まいにも調和する、すっきりしたデザイン。

 

 

LIXIL スタイルシェード

必要な分だけ下ろせます。

 

 

LIXIL スタイルシェード

不要時は、すっきり収納!

 

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

お庭を大胆にフルリフォーム|大阪の外構工事

ウッドデッキ, リフォーム, 庭・ガーデン

, ,

大きな敷地を分割して、2棟を建築された住宅のお庭の全面リフォームです。

 

Before

Before

 

After

フルリフォーム

掃き出し窓の前にはウッドデッキ(LIXIL 樹ら楽ステージ テラス)を設置し、前のお庭で使っていた照明を移設してジューンベリーを植えました。

 

Before

Before

 

After

フルリフォーム 天然芝

 

Before

Before

 

After

フルリフォーム

 

Before

Before

 

After

フルリフォーム

明るく 、使いやすい、かわいいお庭に変身しました。ゴールデンウィーク にはご家族ご親族で盛大なバーベキューもしていただけたようでとても喜んで頂けました。

大きなお庭の計画、既存物を大切に使いながらとても楽しくプランニングさせて頂き、満足のいくエクステリアとなりました。

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

豊かな緑と木々の温もり 三井ホームSONOMA

オープン外構

, , , , ,

 

とっても可愛いナチュラル エクステリア が完成!

こちらの建物は、三井ホーム SONOMA(ソノマ)

コンセプトは『豊かな緑と木々の温もりのあるナチュラルな空間』『暮らし方から考えるオーダーメイド』。

ポスト団塊ジュニア世代 を中心とする30~40歳代の「無理をせず等身大で生活する。しかし自分の好きなことにはとことんこだわる」と言う事を意識して開発されたようです。

 

 

オープン外構

 

 

 

 

オープン外構

 

 

オープン外構 アプローチ

 

 

アプローチ

 

 

 

アプローチ

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

コンクリート打ち放しのシンプルモダンエクステリア

クローズ外構

, ,

阪神間でも人気の高い住宅地です。シンプルなお家に合わせて、シンプル&モダンなエクステリアが完成しました。

 

外周と電動シャッターゲートはRC造です。

 

 

RC打ち放しの壁にステンレス特注の表札

 

特注門扉越しに見える植栽とホローブリック。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

エコモックフェンス+樹ら楽ステージ木彫ウッドデッキ

ウッドデッキ, 塀・フェンス

, , , , , , , ,

人気赤丸急上昇中『エコモックフェンス』

カラーは落ち着いた雰囲気のグレージュです。

 

 

エコモックフェンス

 

 

エコモックフェンス 木調

 

 

 

樹ら楽ステージ木彫ウッドデッキ

リビングから繋がるお庭には、 樹脂デッキの代表格樹ら楽ステージ木彫のテラスを。

表面のギザギザ模様が微妙な陰影を作り、 表面の表情が多彩に変わります。

多段幕板仕様 にし、デッキ下に小動物が入るのも防ぎます。

 

 

樹ら楽ステージ木彫ウッドデッキ

 

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

京都な小道のオープンスタイル

オープン外構, 塀・フェンス

, , ,

エクステリア 大阪 外構工事

シンプルでスタイリッシュなオープン外構が完成しました。

 

エクステリア 大阪 外構工事

LIXIL/プラスGの鳥居型アーチが立体感と奥行を生み出しています。

 

エクステリア 大阪 外構工事

京都の小道のようなアプローチの土間コンクリート

 

エクステリア 大阪 外構工事

東洋工業/フロートキャップのネーミング通り本当に浮いております。

 

エクステリア 大阪 外構工事

インド班岩がもつ絶妙な色合いと質感のインターロッキング土間

 

高尺の木調フェンス LIXIL フェンスAB

主庭のタイルテラス。高尺の木調フェンス(LIXIL/フェンスAB)がナチュラルに視線を遮り、プライバシーを守りながら楽しい時間が過ごせます。

 

エクステリア 大阪 外構工事

 

 

担当プランナー:荒井 正史

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

第14話「 エクステリアにおける植栽の効果」

設計の森

, ,

設計部の愛です。

今回は「エクステリアにおける植栽の効果」についてお話します。

まずは、こちらをご覧下さい。

同じ建物、同じデザイン、同じアングルで、

植栽の量を変えて、5パターンの絵をかいてみました。

 

森の家に帰るイメージで、山取りの株立の木をふんだんに植えました。

奥に干した洗濯物も柔らかな目隠し効果によりそんなに気になりません。

右手前の大きな木の下に出来るであろう木陰は、インターホンを

押して待つ訪問客に涼やかな落ち着く空間を作ってくれます。

 

 

主要な木を残しました。これでも充分ですが、アングルを変えてみると

奥が抜けてしまう場所が数箇所ありそうです。

 

高木をなくしました。洗濯物が気になります・・。

 

 

さらに、足元に植えた潅木や草花をなくしました。より一層寂しく・・

小さな子どもが遊んでいるのも見えるようになりました。

 

 

全ての植栽をなくしました。寂しいです・・。

 

エクステリアにおいて、植栽は必ずあった方が良いものです。

ごくまれに、木は一切いらない。草花もうえたくない。

というお客様がいらっしゃいます。

そういう時、図面の見映えがしなくて困ります・・笑

それだけ、植栽には  ”魅せる”  効果があります。

そして、他のもの(異素材)を  ”なじませる”  ”つなぐ”  効果があります。

 

植栽には、有難いたくさんの効果があるので、

「機能的効果」と「心理的効果」に分けてご紹介します。

 

「機能的効果」

 

1、空間を仕切る効果

生垣などは境界を明示し、

フェンスの変わりとなり人や動物が入るのを防ぎます。

又、敷地内においては車庫スペース、庭、アプローチ等

それぞれの空間を柔らかく仕切ります。

 

2、目隠し効果

特に常緑樹は、適所に配置するとこにより外からの視線を遮ります。

依ってカーテンを閉めっぱなしにしなくても良い、

窓も開けられるので室内は明るく快適です。

 

3、日照の調整効果

・南に落葉樹を植えると、夏場の暑い日差しを柔らかく遮り、

室内の温度上昇を抑え、木の下に出来る影が暑い日も過ごしやすい

空間を作ってくれます。冬は葉っぱが落ちるので、

暖かな日差しを室内に届けてくれます。

・晴れた夏の日では、芝生の庭、土の庭とで表面温度≒20℃、

体感温度も≒10℃くらい違ってきます。

(大阪府でも、学校の運動場や保育園・幼稚園の園庭の

芝生化を支援しています。※H21から24年度 公立小学校で

芝生化した学校数は182校になるそうです。)

 

4、斜面の崩落防止

家の裏側など、法面になっている敷地も多いと思います。

土なら雨が降ると流れてしまいますが、芝生を植えると崩落防止になります。

又、木々を植えると根が張り地面を固めてくれ、より崩落防止に繋がります。

「心理的効果」

 

1、魅せる効果

建物に合わせた植栽を植える事により、

一層オシャレに建物を引き立ててくれます。

 

2、やすらぎの効果

窓から外の景色を見た時、緑が心を落ち着かせ、安らぎを与えてくれます。

又、大きめの木を植えると出来るその木の下の空間が、

落ち着きを与えてくれます。特に落葉樹は四季による変化があり、

緑を通じて四季を感じる豊かな生活が出来ます。

 

いかがでしょうか?

様々なみどりの効果を知り、我が家にも植えよう!

と思っていただけると嬉しいです。

 

第13話「植物の物理的効果」

設計の森

, , , , , , , , , , , ,

設計部の愛です。

前回、エクステリアの設計時にわずかでも緑を植えたいという話をしました。

しかし、基本的に植物は手入れが必要です。虫もつきます。なので、敬遠されるお施主様は多いです。

ですが、植物の効果は心理的効用と物理的効用の両面からその意義が認められています。

今回は、そんな緑の物理的効果を具体的に紹介したいと思います。

 

①光合成による二酸化炭素の吸収

二酸化炭素の削減はだれもが認識すべき大きな課題ですが、例えば・・幹の太さが90cmほどの落葉高木1本が吸収する二酸化炭素の量は年間約1066kg。これは、成人3人分が呼吸によって排出する二酸化炭素の量に相当します。

 

②日射調整

樹木は葉の蒸散作用により、気温を低下させます。又、樹冠下に日陰ができ外気温、室内気温も下がります。南側には落葉樹を植えると、夏場は葉が太陽光を和らげ、冬には葉が落ちるので太陽の光が室内に届き、暖かくなります。

 

③大気浄化

植物は気孔から亜硫酸ガス等を吸収し、葉内に蓄積し、落葉時に地中に戻しています。常緑樹は一年中呼吸しているので大気浄化の効果が高いです。

 

④防音効果

防音壁単独よりも、枝葉の密な常緑樹の生垣が防音効果が高いことが確認されています。

 

⑤防塵効果

芝生などの地被類は、凍結を防止し、砂塵を減少させます。

 

以上が、植物の物理的効果です。

敷地面積に対して何%以上の緑化面積を設ける事。高木を何本、中木を何本以上植える事。

と、市や地域によって緑地協定が結ばれている所も多いです。

 

森林のように大きな面積の緑地が注目されますが、住宅の植栽スペースも集まれば大きな効果が期待できます。

1軒ではわずかな植栽面積でも、連続する街、分譲地単位では大きな緑の帯となり、

大きな効果が期待できます!

次回は、エクステリア計画における植栽の効果についてのお話をしたいと思います。

 

 

 

 

 

ストレスポイント・リノベーション

ウッドデッキ, テラス, リフォーム, 塀・フェンス, 日よけ・シェード

, , , , , , , , , , , , , ,

ちょっとした事ですが、日々の生活のなかで

『こうだったらいいのに・・』と感じるポイント。

ストレスを感じるポイントを一気にリノベーションしました。

 

ブロックで腰壁を作り、ニッタイ マジカルライトストーンを貼りました。

フェンスは再生樹脂のエコモックフェンス

 

フェンスは再生樹脂のエコモックフェンス

 

 

 

四国化成ファンデッキ

床は四国化成ファンデッキ 。

家の壁に物干しを4本取付け、洗濯物が増えても大丈夫です。

 

 

LIXIL スタイルシェード

LIXIL スタイルシェード を天井付けで2台取り付け、夏の暑さ・紫外線対策も万全です。

日差し対策で大切なのは、窓の外側でカットすることです。
室内に付けるカーテンだと太陽光の遮断率は約45%に比べ、窓の外でカットするシェードは約83%カット!

そして紫外線は、シェードの素材によって違いますが最大99%カットできます。

シェードの有無で室内温度は3°c前後変わります。電気代が気になる今、節電対策は大切ですね。

 

 

サイクルポート

駐輪スペースと門周りには屋根を付けました。自転車も人も雨に濡れずに快適に過ごせるようになりました。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

桜について

植栽のお話

, , , , , ,

今回は、4月シーズンの桜についてお話します^^

 

今年は、関東から西で暖冬傾向だったため、休眠打破は鈍く、花芽の成長はやや遅れ気味。2月の気温は、関東より西の地域で低めとなり、3月は北海道をのぞいて低めとなりました。

 

このため、東海から西では、暖冬による成長の遅れと、2月・3月の低温の影響で平年より遅い所が多くなりました。特に九州は暖冬の影響が大きいため福岡を除いて大幅に遅くなっています。

 

なぜ暖冬だと咲くのが遅れるのか。少し気になりませんか?

 

実は、桜の木は、前の年の夏、つまり桜が散ってから三ヶ月後くらいにもう次の花のもととなる花芽を作ります。

 

 

でも、この花芽はいったん眠ってしまいます。そして、気温が低い状態がしばらく続くと目をさましはじめ、春が来てどんどん気温があがっていくといっせいに咲く仕組みになっています。

 

つまり、桜が咲くには冬の寒さと、春の暖かさの両方が必要になってきます。

 

 

チューリップイチゴなども桜と同じように、夏を過ぎた時に花芽を作って眠り、暖かくなると花が咲きます^^

 

また、温度だけではなく、太陽の光があたる時間の長さを感じて花を咲かせる植物も多く存在します。

 

植物は、自然を体全体で感じながら生きているのです。

 

 

 

 

新しい投稿ページへ 古い投稿ページへ