好評お庭とエクステリアのアドバイスフェア実施中

フジ・エクステリア

こだわりの詰まった スパニッシュ エクステリア

北摂記事の一覧です

こだわりの詰まった スパニッシュ エクステリア

クローズ外構, ファサード, ライティング, 人工芝, 施工事例, 植栽, 車庫・カーポート

, , , , ,

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

まずは全景から!建物の美しいファサード が伝わります。

 

 

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

門廻りには、石風タイル吹付の上品なコラボレーション。

門扉 は三協アルミラビロス4型ヨーロピアングリーン。

表札は福彫でグリーン色にこだわりを。

 

 

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

アプローチの床仕上げ は、ユニソンクレモナストーンのトパーズイエロー

毎日の外出が楽しくなる明るいアプローチです。

 

 

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

全面的にクローズ外構を意識しましたが、シンボルツリーの奥にアルミ角柱を建て、

抜け感と透け感を表現。門柱の笠木と合わせて、シャッター部分にも帯のアクセント。

 

 

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

シャッターは、三和シャッター サンゲートR型

吹付仕上げタイル貼りも出来る万能型ユニットシャッター で

どちらの仕上げも兼ねたハイリンクデザインです。

 

 

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

お庭はご趣味を活かしたプライベートガーデン。

 

 

 

大阪府の新築外構の施工実例です。

ユニオンビズ メモリーターフを使ったゴルフ練習場です。

大阪府の新築外構の施工実例です。

毛足の種類を変え13mmのパター部分と、28mmのカラー部分を表現しました。

大阪府の新築外構の施工実例です。

このようなイメージで毎日ご自宅でタッチの練習が出来ます。とっても羨ましい!

大阪府の新築外構の施工実例です。

大阪府の新築外構の施工実例です。

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

【関連施工事例 記事】

森の小道を意識したナチュラルエクステリア

ハイクラス 斬新なデザインのモダン エクステリア

LIXILエクステリアコンテスト2019 ファサード部門入選賞

赤いオーニングテントがキュートなスパニッシュ エクステリア

第29話「カーポートと駐車スペースの計画」

新着情報, 設計の森

, , , , , , , , , , , , , ,

設計部の愛です。

 

今回は、カーポートについてのお話です。

まず、カーポートを設置する主な目的は、

車を 霜や雷雨、雪、強い日差しから守る事 です。

車の上に屋根があれば、雨の日も乗り降りがしやすくなります。

また、夏には強い日差しを遮り、車内の温度上昇を和らげ、

冬には霜が降りるような寒い日もやかんにお湯を沸かして・・・

というような事はしなくてもよくなります。

 

そんな機能性バツグンのカーポート屋根。

一般的に屋根に使用されている素材はポリカーボネートです。

まず、このポリカの特徴から。

ポリカは、ガラスの200倍以上の強度を持ち、

ハンマーで叩いても割れない、とても強い素材です。

その上エクステリアに使用されるポリカは、紫外線をほぼ100%カットします。

透明性が高く、有害な紫外線はカットしながらも、明るさはそのままです。

 

対して、ポリカの弱点は傷が付きやすい所です。

屋根が汚れた時、2階のベランダからデッキブラシで擦る・・なんて事はNGです。

水で洗い流しましょう。各メーカーで様々な呼び名がありますが、

透明なポリカよりもすりガラス調のものを選ぶと、汚れや傷は多少目立ちにくくなります。

 

次に、カーポート設置時に注意しなければいけない点です。

 

・柱部分に給排水やガス等の配管がないか

・屋根と建物の窓やドア、建物の付属物との取り合い

・設置場所の条件により、耐風圧強度

・オーバードアとの取り合い

・カーポート下の土間のデザイン(草目地は不向き)

 

新築時、カーポートは後で。と考えられる方も多いと思います。

その場合は、新築時にその事を伝えて頂けると配慮できるので、

いざ、カーポートを付けようという時に施工しやすくなります。

 

 

駐車スペースについて

 

最近は都市部でも、駐車スペースとして

2~3台分を確保して欲しいというお施主様が増えています。

家族が所有する車+来客用の駐車スペースがあれば、理想的ですよね。

 

しかし、宅地面積が十分に確保できない今日の住宅事情では、

車1台のスペースは大きなウエイトを占めます。

玄関先は駐車スペースとアプローチだけになってしまう場合も少なくありません。

 

今回は、駐車スペースを考えるときに必要な

様々な寸法を具体的にみていきたいと思います。

 

まずは、車体寸法から。

 

軽自動車

全幅1480以下×全長3400 以下×全高2000以下

普通車(5ナンバー)

全幅1700以下×全長4700 以下×全高2000以下

普通車(3ナンバー)

全幅2500以下×全長12000以下×全高3800以下・・・

 

3ナンバーの寸法が参考にならないので、トヨタのアルファードの寸法を。

全幅1850×全長4935×全高1950

 

ちなみに、全幅にはサイドミラーの寸法は含まれていません。

(+300位必要です)

 

次に、アルファードを例に駐車に必要な寸法をみていきます。

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース

 

図の通り、車体寸法に加え

車の乗り降りに必要な寸法、バックドアを開ける時に必要な寸法を

考慮する必要があります。

広ければ広いほど乗り降りはし易いですが、

だいたい幅3m、奥行6mあれば駐車スペースとして

充分だといわれています。

(ちなみに、軽自動車では幅2.8m、奥行4.4mです。)

 

次に前面道路の幅員と駐車スペースの間口についてです。

必要な駐車スペースの間口は前面道路の幅員に大きな影響を受けます。

普通自動車の場合、

前面道路の幅員により必要な駐車スペースの間口が変わります。

 

 道路幅員6mの場合→間口2.5m

 道路幅員5mの場合→間口2.8m

 道路幅員4mの場合→間口3.7m

 

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース

 

又、駐車形態や敷地の高低差によっても必要スペースは異なります。

 

道路と平行駐車の場合

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース 平行駐車

 

道路の高低差がある場合

 

では、2台駐車の場合は?

 

直角駐車(並列)の場合

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ 直角駐車 2台 並列駐車

 

直角駐車(縦列)の場合

駐車スペースの計画 必要な広さ ガレージ カースペース 縦列駐車

 

斜め駐車の場合

図1:間口8m、奥行6mの敷地に駐車スペースとアプローチを分けました。

それぞれ、必要に応じた十分な空間が確保出来ています。

 

図2:同じ敷地に斜め駐車した場合、どうなるかを示した図です。 

デッドスペースも多く、アプローチを満足に取ることが出来ません。

それに、道路に面した敷地の角、〇の部分にぶつかってしまいそうです。

 

この様に、斜め駐車プランでの大きなデメリットは、

デッドスペースが多く、敷地のロスが大きい

十分な敷地の間口が必要であるという事です。

そして、周辺道路を考慮し、十分に検討してからでないと

入出庫が不便になってしまう可能性がある為、注意が必要です。

 

図3:間口は10mです。10mあれば、アプローチも十分に確保出来ますね。

先ほど、デッドスペースが多くなる事がデメリットであると言いましたが、

逆に言うと、変化に富んだおもしろいプランニングが可能だという事でもあります。

隅切りしたコーナーを植栽スペースに出来るため、

駐車スペースをデザインしやすいというメリットもあります。

 

ちなみに、高速道路のサービスエリアでも、このような斜め駐車で停車する所が多いです。

サービスエリアは大体一方通行なので、駐車しやすく、出やすい。

方向がわかりやすく、逆走の防止効果があるとの事。なるほど。。

 

話が逸れましたが、

一般住宅でも前面道路があまり広くない場合、斜め駐車は威力を発揮します。

図4

 

図5

図4も図5も、前面道路4mの場合の出庫の形を示しました。

入出庫の方向が制限されますが、駐車しやすく、出庫もしやすいですね。

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

『職人さんの小技』が効いたオープン外構

オープン外構, 施工事例

, , ,

閑静な住宅街にある、オープン外構が完成しました。シンボルツリーとガレージ土間を 一工夫しており、トータルバランス の取れた 外構・エクステリア になりました。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

オープン外構 なので、玄関を開けたら中側が見えてしまいます。門柱と植栽で ブラインド を造り丸見えにならない様にしました。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

爽やかなイメージで近隣の街並みに 雰囲気良く溶け込んで います。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

ガレージ部分から続くアプローチ土間は職人さんの『ちょっとした気使い』『かっこよく良いものを造りたい』という気持ちが伝わる仕上がりになりました。

乱形石貼りの目地は普通、灰色か濃灰を使いますが、和テイスト乱形石の色目に合わせて、茶系 に着色した目地にしています。たかが目地の色ですが、ちょっとしたひと手間でイメージも変わり、オリジナリティ、高級感もアップします。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

職人さん こだわりの ディティール

 

エクステリア 大阪 外構工事

 

 

駐車場

隅切り部に電柱があり、車の出し入れの邪魔になります。移動できないので車はバックで入れなければいけません。バック駐車時のガイドラインで黒ピンコロをR形状で入れました。これで駐車も大丈夫です。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

玄関ポーチの段差もタイル職人さんの気合が伺えるデザイン!!

門柱の裏に 水が溜まるので小溝 を造っています。普通はモルタルを塗って終わりですが、3cm幅の小溝にちゃんとタイルまで貼ってあります。

『モルタルよりタイルの小溝の方がかっこええやろ。』タイル屋さんの言葉です。

 

 

駐輪スペース エクステリア 大阪 外構工事

建物の犬走り部は自転車の置き場です。鉄筋16mmで凸型を造り土間コンクリートに埋め込んでいます。
外部用のペンキを3回塗りました。スカンコフオリジナル自転車盗難防止用のフックです。車輪とフックを鍵で固定できる様にしています。コストパフォーマンスは◎です。

 

 

門柱

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

 

 

エクステリア 大阪 外構工事 エコモックフェンス

境界には『エコモックフェンス』でリビングの目隠しを設置。さりげない部分が隣接したお宅への配慮になっています。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

いろいろな『ちょっとした気使い』で完成したホワイトが美しい シンプルでモダンなオープン外構 のご紹介でした。

 

 

 

 

弊社担当プランナー:松岡 博孝

プランナー松岡プランナーコメント

R様は弊社ホームページをご覧頂き、ご連絡頂きました。
工務店で家は建てられ外構は未手配との事で、もう引っ越しは終わって住んでおられました。
『何社も連絡したんですが・・どこも手が一杯みたいで・・なんとか無理ですか?』
『弊社も一杯一杯です』とりあえず現場を確認しに行きました。すると仮設インターホン、ポストもついて無く、ガレージも土のままで車も止めれない状態でした。これは可哀相だ。。。

『弊社で本工事をやるやらないは別にしてガレージに砕石を敷く工事と仮設インターホン、ポストは至急段取りしましょうか?』『お願いします。』『了解しました。』

2日後に職人さんを手配しました。これで一安心です。生活に必要な最低の分はこれでOKです。

奥様がメインでプラン打ち合わせをして本工事になりました。お子様もまだ小さく、奥様もお仕事をしつつの工事でした。途中の細かい変更等タイムリーに打ち合わせできませんでしたが、職人さん達の『ちょっとした気使い』『仕上げ方へのこだわり』『いい物(作品)を造りたい気持ち』で完成した外構です。

『フジ・エクステリアさんを選んで良かった・・』と言われた時は無理して段取りして良かったと思いました。R様、これからの新居で幸せにお過ごしください。ありがとうございました。

HIROTAKA  MATSUOKA

 

ヨーロッパテイストのオープン外構

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , ,

 

白と淡いピンクの可愛らしい住宅に合わせた、シンメトリックなデザインの外構です。

土間割りはR状のレンガラインとシャープなグリットの構成。

レンガは太陽エコブロックスのハードブリック2色使い。

 

 

 

手すりは LIXIL アーキレール欧風飾りタイプ

門柱は 四国化成のブルームM3型

 

 

カラークリートはABC商会でベージュをコテランダムに。

ヨーロッパテイストオシャレなファサードにまとまりました。

 

 

R様 イメージパース

パースギャラリー クローズ

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

10数年前にお引き渡ししたお客様で、ガレージ前をコンクリートから石貼りにリノベーションしました。

300×600の板石はISHINの御影のホワイト。乱形石はISHINランダムクォーツナチュラルをセレクト。

門扉は以前付けたもので、大和金属工業の別注門扉です。

豪華で上品なアプローチになりました。

M様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , , , ,

 

 

 

アプローチ舗装がおしゃれなオープン外構です。

 

アプローチはABC商会のカラークリートで仕上げ、段鼻レンガは太陽セメントのハードブリック。

芝生と灌木を植え込み、他は防草シートを敷き詰めました。

門柱はLIXILアクシィ2型のシャイングレー+木彫クリエモカ。

手すりもLIXILでアーキレールを設置、シャイングレー+木彫クリエモカで門柱と色合わせ。

バリレリーフをあしらったリゾートエクステリア

ウッドデッキ, オープン外構, テラス, 受賞作品, 新着情報, 施工事例

, , , , ,

三井ホームのバリ風エクステリアです。天然石やガラス、タイルを贅沢に用いて、リゾートホテルのような雰囲気を作りました。


三井ホームのバリ風エクステリアです。天然石やガラス、タイルを贅沢に用いて、リゾートホテルのような雰囲気を作りました。

 

ガラスやタイル、石などの素材を自由に選んで作ったオリジナルの門柱です。立体感のあるタイルはonly oneのイチマツ。

門柱は、建物と同色の吹付け仕上げの額縁を作り、表札はZEROオリジナルのクラッシュガラスを使用。

表札横のアクセントタイルはONLY ONEのICHIMATSU(イチマツ)を貼りました。

 

三井ホームのオープンエクステリアです。アプローチ階段は、建物と同じリビエラ フィオラクオーツ。ゴールドイエロー系の美しいタイルが明るいアプローチを作っています。

アプローチ階段のタイルは、建物と同じリビエラ フィオラクオーツ

 

ガレージ土間のスリットには人工芝を敷きました。一年中爽やかなグリーンがガレージを明るくしてくれ、草抜きの必要もなく、クリーンな状態を維持しやすいのも魅力です。

ガレージ床の草目地は、人工芝のアイターフ

 

広々としたウッドデッキは、パラスレリーフを埋め込んだ白壁で完全に囲いました。人目を気にすることもなく、思い切りプライベート空間を楽しめます。

プライベートスペースの壁には、弊社オリジナルのバリ商材 パラスレリーフを埋め込みました。

 

広々としたウッドデッキは、白壁で完全に囲いました。人目を気にすることもなく、思い切りプライベート空間を楽しめます。

隠し壁の裏側のプライベートスペースには人工木材・LIXIL樹ら楽ステージⅡのウッドデッキ

 

ウッドデッキには、屋外でも使えるガーデンソファを置いて、くつろぎの時間を過ごします。

外でも使えるガーデンソファでくつろぎのひと時を…。

※書籍『EXALIVE かっこいい外構の見つけかた。』vol.7 掲載。

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

【関連施工事例 記事】

ラグジュアリーな大型ガレージのあるエクステリア

コンクリート打ち放しのモダンエクステリア

【豪邸訪問テレビ放映】噴水がハウスシンボルのリゾートエクステリア

三井ホーム様モデルハウス「ラングレー」

オープン外構, テラス

, , , ,

三井ホーム様 モデルハウス 【ラングレー】 のエクステリアが完成しました。

 

モデルハウス 三井ホーム ラングレー

 

エクステリア 大阪 外構工事 三井ホーム ラングレー

持出しスラブの様なボリュームのあるテラスは蹴込みを入れ浮遊感を出しているので、石が自然に積み重なった様にさえ思える配置です。公共広場的な趣きも感じます。

 

エクステリア 大阪 外構工事

 

三井ホーム ラングレー エクステリア 大阪

ステップを駆け上がると、南洋ムード溢れる “ラナイ”の空間。タイル貼りの柱型アーチに囲まれたベンチ(これもアイアンウッド造りでお手伝いしました)の背面には、同色の吹付け塗装で馴染ませた、穴空きレンガの障壁。

常緑樹シマトネリコの株立ちの列植の向こうには、アイアンウッドの横桟型スクリーンフェンス。ラナイのムードを保ちつつ、 プライバシーを保った空間が出来ました。

タイルの素材感、テーパーを取った軒先や軒天や窓廻り、それに繋がる立体感の有る大壁の木の質感が温かみがあり、尚且つ 重厚な高級感を醸し出している様に思われます。

 

三井ホーム ラングレー エクステリア 大阪

アプローチの土間とラナイ(テラス)の石調タイル上品な高級感があり、ラングレーの佇まいを一層映えさせています。

 

三井ホーム ラングレー エクステリア 大阪

 

 

担当プランナー:幸地良浩

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

三井ホーム様モデルハウス chou chou (シュシュ)

オープン外構, 庭・ガーデン, 植栽

, , , , , ,

三井ホーム様 chou chou(シュシュ)のモデルハウスのエクステリアが完成しました

コンセプトは、“あなたの「あったらいいな」を叶える シュシュ ”。

女性目線でデザインされた、可愛らしいフレンチモダンのお家です。

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

 

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

 

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

白い吹付にやわらかいアイアンモチーフ が女性に大人気です。

 

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

 

 

三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

R形状の優しく明るい玄関ポーチ。

 

 

スタンプコンクリート 三井ホーム シュシュ エクステリア 大阪

床は、大阪ユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターエリアやジュラシックパークなどの床にも使用されている、味わいのある スタンプコンクリート仕上げです。

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

 

緑の欄間がアクセントの門廻り

オープン外構, 施工事例, 植栽

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

エクステリア 大阪 外構工事ボックスタイプ3階建てのおしゃれな建物。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

敷地と建物の間が狭小なため門柱を少し下げ、白壁のRC擁壁と植栽で門廻りを彩りました

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

門柱に入れたアクセントは、EXALIVEのmidori no ranma(緑の欄間)。

今回は植栽も入れましたが、植栽のないエクステリアでも素敵なアクセントになるアイテムです。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

門柱の笠木には、ユニソンジェノバストーン。表情豊かな小口で、美しく門柱を彩りました。

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

バルコニーを取付け、その下をカーポートに活用するリフォーム工事。

ウッドデッキ, テラス, リフォーム, 車庫・カーポート

, , , , , , , , ,

リフォーム工事でバルコニーを取付させて頂きました。

三協アルミ スーパーエリーバ。(※旧商品名。2021年2月時点の商品名は『オルネ』)

ベランダへの取付けだったので、腰壁の不要な部分は予め大工さんに撤去してもらいます。

 

バルコニーの下をカーポートとして活用。三協アルミ オルネ 

 

 

取付後がこちら。

バルコニーの下をカーポートとして活用。三協アルミ オルネ 

パネルが木調の細格子でとてもおしゃれに仕上がりました。
ベランダの手すりもきれいに復旧。

 

 

バルコニーの下をカーポートとして活用。三協アルミ オルネ 

柱を動かす事も出来るので、左側の柱は塀いっぱいまで動かしてスペースを確保しました。

 

バルコニーの下をカーポートとして活用。三協アルミ オルネ 

床材もパネルと合わせて木目調に。
パネルも床材もデザインやカラーバリエーションが豊富で
幾通りもの組み合わせができます。
広々としたバルコニーで使い勝手も良くなったと思います。

 

 

オープン外構の玄関前をタカショーの木調格子で目隠しリフォーム。

玄関側も木調の格子で合わせました。
こちらはタカショー社の商品になります。
白い外壁に木目が生える外観になりました。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

【関連施工事例 記事】

■エクステリアデザインコンテスト2018 地区優秀賞受賞『三協アルミ グランフローア』

■バルコニーを取付け、その下をカーポートに活用するリフォーム工事『三協アルミ オルネ』

■石積みの土留めをガレージにリフォーム 『LIXILビューステージ』

 

土間コンクリート&シャッターをリフォームで一新!

リフォーム

, , , , , , , , , , , , ,

ガレージ前の仕上げとしてよく使う洗い出し土間

施工当時は美しい仕上がりでしたが

10年以上の時が経ち、汚れが目立ち始めたため

リフォームをご希望されました。

 

Before

Before

 

 

After

ピンコロ敷き 高級感

そこで、既存の洗い出し土間をめくり、

天然石の御影石を使い、ピンコロ敷きに変えました。

高級感があり、不変的なデザインで人気です。

 

 

三和シャッター アルミシャッター 静々動々

土間がキレイになったので、シャッターも変えよう!!

という事で、三和シャッター アルミシャッター

静々動々 に取り換えしました。

こちらの商品は、も静かでスタイリッシュです。

 

 

ピンコロ敷きの土間 リフォーム

既存の洗い出し土間を残しつつ、ピンコロ敷きの土間へと続く

まるで最初からこのデザインであったかのような

まとまりあるリフォームの出来上がりです。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

おしゃれなサイクルポート

リフォーム, 車庫・カーポート

, , , , , , , , , , , , ,

見えてもカッコいい

オシャレなサイクルポートのご紹介です。

 

 

Before

オシャレなサイクルポート

まずは施工前。

設計段階で自転車置き場は確保したものの

雨に濡れて管理が大変・・・

 

 

After

オシャレなサイクルポート LIXIL カーポートSC ミニ 大阪

そこで設置させて頂いたのは

LIXIL カーポートSC ミニ

 

 

Before

オシャレなサイクルポート

 

 

After

オシャレなサイクルポート LIXIL カーポートSC ミニ 大阪 自転車置き場

柱がブラック、屋根材がシャイングレー複合色で、

道路から見えてもスタイリッシュです。

 

 

オシャレなサイクルポート LIXIL SC 大阪 自転車置き場

屋根材が通常のポリカではなく

アルミの為、ダウンライトを仕込む事も可能です。

サイクルポートといえど

オシャレでカッコいいに越した事ないですね。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

石張りアプローチのリフォーム

リフォーム

, , , , , , , , , , , ,

石張りアプローチのリフォーム

10数年前に御引き渡しした御客様です。

アプローチの乱形石が数枚剥がれたとの事でした。

 

 

石張りアプローチのリフォーム

だけどこの際にと、ガレージ前もリノベーションをご希望されました。

経年コンクリート表面が汚れ

骨材が洗出しの様に表面可している処も有ります。

 

 

300×600の板石・御影 ホワイト

土間を斫り下地コンクリートを打ち替え、

300×600の板石・御影 ホワイトを張りました。

(写真の目地は未だ乾いていません)

 

 

300×600の板石・御影 ホワイト

乱形石、アイシン ランダムクォーツ ナチュラルをセレクト。

ガレージ前まで張り伸ばしました。

アプローチが広く感じます。

既存とのバランスもバッチリで、

クニシロのタイルも未だいい感じです。

 

 

300×600の板石・御影 ホワイト

大和金属工業別注門扉がお上品!

土間の勾配がうるさく難儀でしたが

石屋さん(タイル屋さん)の協力が多分に有り

工期も早めで収まりました。

 

 

外構 おしゃれ

スッキリ完成しました

 

 

 

担当プランナー:幸地 良浩

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

モダンな門柱&ウッドデッキ、テラス屋根

ウッドデッキ, テラス, 塀・フェンス,

, , , , , , , , , , , , , ,

門柱は、ユニソン ゴードンウォール 門扉サンワカンパニー モンピ―ウェービー

門柱ウッドデッキ、テラス屋根をご紹介致します。

門柱は、ユニソン ゴードンウォール ウッドシルバー色。

門扉は、御客様支給品ですがサンワカンパニー モンピ―ウェービー

 

 

杉板の打ち放し風仕上げの化粧ブロックでとても高級感

杉板の打ち放し風仕上げ化粧ブロックでとても高級感があります。

 

 

ウッドデッキは、LIXIL 樹ら楽ステージ

ウッドデッキは、LIXIL 樹ら楽ステージ。さわやかなこの色は、クリエペール色です。

 

 

LIXIL シュエットを屋根

上部には、LIXIL シュエット屋根として取付ました。

 

 

特注高さの目隠しフェンス

特注高さの目隠しフェンスを採用した為、

フェンスは、ART WOOD社 Eee-Wood を使いました。

ラッピング材の木目と違い、天然木のような風合い

メンテナンスフリー人工木材です。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

南フランス風とヴィンテージ風のオープンエクステリア

オープン外構

, , , , , , , , , , , , , , ,

エクステリア 大阪 外構工事

2棟の建売で、右がA号地。南フランスをイメージしたフレンチシック風の建物です。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

明るい色合いのポーチタイルに合わせて優しい色のレンガ段鼻に使い、明るい色カラーモルタル仕上げ

 

 

シマトネリコ プリペット エクステリア

プリペット生垣 に、シマトネリコシンボルツリー

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

向かって左のB号地は、落着きのあるヴィンテージ風

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

A号地とは違い、トーンダウンして

落ち着いたシックなイメージに仕上げました。

 

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

それぞれの建物に合わせて、テラスのタイル

色を変える こだわりを…

 

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

 

もう雑草で悩まない!本物みたいな高耐久 人工芝

リフォーム, 人工芝

, , , , , , , , , , , , , ,

お庭の手入れが大変なので

雑草を処理し、人工芝を貼りました。

 

 

Before

Before

施工前はこのような状態でしたが

整地し、雑草の根っこを処理し、半日程で完成しました。

 

 

After

人工芝

パター練習が出来るくらい

鮮やかなグリーンがとてもキレイです。

 

 

人工芝

 

人工芝

アップで見ても、ちゃんと枯れ芝部分も含まれた

本物により近い、ユニオンビズ社メモリーターフ

踏まれても形状が戻りやすいように

V字にカットされた表面が特徴です。

 

お庭の手入れ、雑草処理など

この時期は特に悩まされますが

御困りの方は、お気軽にお声かけ下さい。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

平屋の悠々ウッドデッキでアウトドアリビング!

ウッドデッキ, オープン外構

, , ,

エクステリア 大阪 外構工事

間口17mの敷地に平屋建ての贅沢なお家!

 

機能門柱はアンティーク調のパナソニック ユーロポール

正面には建物の照明に合わせ、機能門柱 パナソニック ユーロポール

 

 

アンティーク調の機能門柱、パナソニック ユーロポールのオプション装飾「小鳥とオリーブ」

小鳥とオリーブのアクセントオブジェが素敵

 

 

各お部屋を繋ぐ、広々ウッドデッキ!子供たちが走り回れる余裕の広さで、使い方は自由自在です。

そして裏側には、これでもかと言わんばかりの広さのウッドデッキ!

 

ウッドデッキに設置した立水栓、オンリーワンのジラーレ。ブラック一色のおしゃれなデザインです。

only one ジラーレ

 

各お部屋を繋ぐ、広々ウッドデッキ!子供たちが走り回れる余裕の広さで、使い方は自由自在です。

YKKAP  サンブレロ

 

水栓あり、 オーニング ありの贅沢なプライベート空間ができ上がりました。

アウトドアリビングとしても様々なコーディーネートが楽しめると思います。

お庭の植栽はまた後日のご検討…

 

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

 

 

 

2つのガレージを合体して作るオリジナルスペース

リフォーム, 車庫・カーポート

, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

LIXIL サニージュF と LIXIL スピーネF を合体

LIXIL サニージュFLIXIL スピーネF を合体させて

自転車置き場 兼 農作業道具を置くスペースを作りました。

 

 

自転車置き場 兼 農作業道具を置くスペース

 

 

自転車置き場 兼 農作業道具を置くスペース

裏の畑へと行き来しやすいように

裏は引き違い戸にしたくてサニージュを選び。

 

 

自転車置き場 兼 農作業道具を置くスペース

お買い物から、お出掛けから帰って来た時は

既存のアプローチから入りやすいように

スピーネを選んで、合体させました。

お互い既製品ですが、メーカーの納まりにはない

オリジナルの組立

 

 

トーシンコーポレーションのアンティーラ水栓

畑との通用口の傍には、

畑の道具を洗えるように

お散歩から帰ったワンちゃんの足を洗えるように

トーシンコーポレーションアンティーラ水栓

Only One リアルグラスパン シャワーをMIX。

夜のお散歩帰りでも、

夕方までかかった作業後でも手元が見えるように、

EXALIVE オリジナルポール照明 一条の光を横に立て、

やって良かったリフォームになるよう

細かな所まで配慮しました。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

RC壁に美装仕上げを施したエクステリア

クローズ外構, リフォーム, 新着情報

, , , , , , ,

RC壁の仕上げにこだわった

美装仕上げ をお伝えします。

 

RCの壁 美装仕上げ

まずは一番お伝えしたい 美装仕上げこちらの写真は、もともとお住まいだったエクステリアのRCの壁

 

 

 

RC壁

まずは、高圧洗浄機ケルヒャーで頑固な汚れを落とし

RC壁補修屋さんに入って頂き

女性がお化粧をする時に、パフでファンデーションを塗るように

特殊なセメントの粉 をポンポンと叩くように塗り

RC打ち放しの良さを残しつつ美しく仕上げる技法です。

 

 

美装仕上げ

新築されたお家のエクステリアの壁にも

同じように補修を施し、撥水処理をする事によって

長く美しいRC壁を保つことが出来ます。

雨垂れホコリの付着で壁が黒くなってしまって

お困りのエクステリアでも、この施工をすれば

まるで新築の時のようなRC壁に生まれ変わります。

 

 

美装仕上げ

お子様やお友達が来られた時の

プレイルームをメインとした新築のお家にも

メインの邸宅に合わせたRC壁オシャレなエクステリア

 

 

RC壁

壁の上部の笠木には、アクセントになるように

LIXIL コーピングブラックで引き締めました。

 

 

YKK ルシアススライド BW03型

自転車がメインで入るには

YKK ルシアススライド BW03型を使い

アクセントカラーとなるように、ショコラウォールナットを採用しました。

シンボルツリーに選んだのは、冬でも葉が残り春には花の咲く

常緑ヤマボウシトキワヤマボウシを植えました。

 

 

LIXIL ネスカFミニ

自転車の床には、自然な風合い歩きやすく滑りにくい

ユニソン カッシア アルテベージュを使い

上部の屋根には、LIXIL ネスカFミニ

人感センサー付きのエスコートライトを取付ました。

 

 

エスコートライト

母屋からの行き来がし易いように

ガレージアプローチ の間に立体的に階段を設け

使い易く便利な空間 にしました。

 

中と外で雰囲気の変化が楽しめる

美しいエクステリアが完成しました。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

 

白い乱形石に浮かぶ、白い欧風建築住宅

オープン外構

, , , , , , , , , , , , , , , ,

エクステリア 大阪 外構工事

歴史的建築のようなルネッサンス建築住宅。

 

 

エクステリア 大阪 外構工事

ユニソン プログレンガを縁どりに、アイシンの乱形石 ランダムクォーツ・モダンホワイトを敷き、クロチクを境界沿いに生垣。

白仙砂利敷きに、ツツジ、バーハーバー、オタフクナンテン、ローズマリー、ラベンダー、可愛く芝桜 等々。

 

エクステリア 大阪 外構工事

アンティークテイストな面々。マストレブラケットライト、アイアン表札プレート、インターフォンカバーのトリオセット。雰囲気を持ったナルディッククラシカルポスト(スタンド付)。

 

エクステリア 大阪 外構工事

ガレージからの見返り、要はアプローチ。草目地をタップリ取ったコンクリート鏝押さえ土間と、砕石の大造りのエリアです。引きの沢山有る余裕の空間 !

 

エクステリア 大阪 外構工事

お洒落なプライベートテラス大理石調の白いタイルが空間を形成します。土間も壁も、名古屋モザイクのタイル。

 

エクステリア 大阪 外構工事

個性抜群のカックイイ建築。街のランドマークになるような予感 !

 

 

担当プランナー:幸地 良浩

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

側面パネル付き2台用カーポート

車庫・カーポート

, , , , , , , , , , , ,

側面パネル付き2台用カーポート LIXIL ネスカ 大阪

2台用のカーポートを設置させて頂きました。

商品はLIXILネスカシリーズで、

ご主人様のご希望で屋根が丸くなったラウンド型です。

間口いっぱいに設置したので、

乗り降りの際雨を気にせずに使って頂けます。

屋根のカラーはクリアマット。汚れが目立ちにくい人気色です。

 

 

 

LIXIL ネスカ 2台用のカーポート 大阪

今回は側面パネルを1段だけ付けさせて頂きました。

3段まで取付可能で、横殴りの雨や風から車を守ってくれます。

 

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

人工芝貼りのアフターメンテナンス

リフォーム, 人工芝, 庭・ガーデン

, , , , , , , , , , ,

人工芝のメンテナンス

昨年の冬にお引渡しさせて頂いたお客様、

人工芝のメンテナンスで1年半ぶりにお伺いしました。

工事の時は冬でしたので、植栽に葉っぱがない状態でしたが

しっかりと育ち、青々と茂っておりました。

 

 

人工芝工事

おそらく今後、こんなに大きな面積の人工芝工事はないのでは…

と思うほど、大面積のお庭

若干の不陸や浮き、つなぎ目のガタツキなどがありました。

U字型のピンを打ち足したり、つなぎ目のボンドの張り直しなど

気になる箇所を修復しました。

 

 

オブジェのライオン像 ガス灯風の照明や、メインツリーのヤマモミジ

お庭のシンボル的なオブジェライオン像の後ろには

ガス灯風の照明や、メインツリーヤマモミジ

 

 

植えた当初は冬

植えた当初は冬でしたので、葉がなく後ろの建物も丸見えで

少し寂しいですね…

 

 

ヤマボウシやシラカシ サブオブジェの獅子や狸の像

別角度のサブオブジェ獅子の像に並ぶ植栽

ヤマボウシシラカシも青々と育ちました。

 

 

冬の写真はこんな感じ 別のお庭みたい

ちなみに 冬の写真はこんな感じ・・・

別のお庭みたいですね。

 

 

ライオン 人工芝

1年半経つと、おおよそ根も張り

これからは大きく育つ事を楽しむのみ。

 

 

植栽

大きな枯れや痛みもなく、育ってくれた植木達。

お水遣りを丁寧にして下さったお客様に感謝です。

 

建て替え前のお庭では、毎夏の草刈り

雑草引き大変な労力を注いていたのが、

各段に楽になったとのお言葉も頂き、とても嬉しく思います。

 

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

 

テラス屋根を付けて多目的スペース完成!

リフォーム

, , , , , , , , , ,

建物前面に、間口いっぱいテラス屋根を取付るリフォーム工事。

 

テラス屋根 LIXILスピーネF型

LIXILスピーネF型です。

玄関の前から階段の上までかかっているので、

雨の日も慌てずに出入りができ、

郵便物も濡れずに取りに行けます。

 

 

LIXILスピーネF型

 

LIXILスピーネF型

奥は子供たちのプールスペースになるそうです!

 

 

 

プラドフェンスを使ったナチュラルモダンエクステリア

ウッドデッキ, クローズ外構, 塀・フェンス

, , , , , , , , , , , , ,

木目調フェンス

バルコニーと玄関に使われた

木目調フェンスが特徴的なナチュラル デザイン。

 

 

グローベン プラドフェンス

ガレージ、リビング、ウッドデッキを目隠しするのは

グローベン プラドフェンス

現場組立で、自由に高さを選べます。

 

 

グローベン プラドフェンス 一条の光

ガレージ横の植栽スペース には、EXALIVE 一条の光

 

 

一条の光 ライティング

夜にはほんのりした光で、上品にガレージを演出します。

 

 

プラドフェンス

このプラドフェンスは、フェンス間の隙間の調整も出来るので

目隠し、目透かし、両方に使えます。

 

 

プラドフェンス LIXIL 樹ら楽ステージ

ウッドデッキは、LIXIL 樹ら楽ステージを使用し

玄関の木目調に合わせました。

内側から見てもしっかり目隠しされているのがわかります。

 

 

美ブロ 門柱

門柱は、シコク 美ブロ仕上げ。

特注色でフェンスに色を合わせました。

門柱に表札をつけないのもオシャレです。

 

 

照明

玄関ポーチの照明をメインにする為

門柱の照明は、床埋め込みタイプにして

階段の蹴上げをわかりやすくする工夫もしました。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

LIXILエクステリアコンテスト2019 ファサード部門入選賞

オープン外構, 受賞作品, 新着情報, 車庫・カーポート

, , , , ,

スペイン風エクステリアと大迫力カーポート

外構 エクステリア 大阪 三井ホーム

スペイン風の洋風邸宅に、二色使いのレンガと

アンティーク風アイアン機能門柱を合わせました。

お花や緑が似合う、おしゃれなエクステリアです。

 

 

外構 エクステリア 大阪 三井ホーム

 

 

外構 エクステリア 大阪 三井ホーム

アクセントになるアイアン機能門柱は四国化成ブルーム

 

 

外構 おしゃれ アンティーク 機能門柱 大阪 三井ホーム

二色のレンガをランダムで使用し、元の地盤形状を生かしています。

 

 

花壇 這性 ハツユキカズラ 大阪 庭

高低差があるので植栽は這性のものを多く使用しました。

 

 

外構 エクステリア 大阪 三井ホーム

カーポートは大迫力のLIXIL SC。

引きで見てもとても美しく

お客様にも大変満足頂けました。

 

 

外構 エクステリア 大阪 三井ホーム カーポート

極限までそぎ落としたミニマムスタイル

 

 

カーポート おしゃれ LIXIL SC 大阪

上部の梁からの吊り下げ施工ですので

下から見ても、上から見ても素敵な納まりです。

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

普通に見える少し工夫した特殊カーポート

新着情報, 車庫・カーポート

, , , , , , , , , , , , , , ,

カーポート LIXIL フーゴF おすすめ 大阪 フジエクステリア 外構

特徴的なフォルムのかわいい建物に

横幅 1.5台分の自転車 兼 自動車用カーポート。

 

 

LIXIL フーゴF 大阪 おすすめ カーポート 伸縮門扉 外構

一見普通のカーポートですが、

動線の邪魔にならないように

前の柱を玄関ポーチの横に延長移動した

特殊カーポートです。

 

商品は、LIXIL フーゴF

少しの工夫で、生活をより良くする アイデア。

 

使い勝手も良く、カッコイイ カーポートが付いた

と、お客様からも大変喜んで頂けました。

 

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

建築を邪魔しないフラットな1台用カーポート

車庫・カーポート

, , , , , , , , , , ,

 

フラットな1台用カーポート ニューマイリッシュ逆勾配 三協アルミ 熱線遮断ポリカーボネート 大阪

三協アルミのフラットなカーポート、ニューマイリッシュ逆勾配

アーバングレーに熱線遮断ポリカーボネート かすみ調。

夏の熱々 車内を少しクールに保ちます。

 

 

フラットな1台用カーポート ニューマイリッシュ逆勾配 三協アルミ 熱線遮断ポリカーボネート 大阪

窓やら柱型やらをかわします。

サイズ奥行きはJUSTですが

ワイドは柱型に掛かり過ぎるので 50cm程CUTします。

これでボリュームを抑えられ、

建築のデザインを邪魔しない位置取りだと思います。 

雨から車を守るのもギリギリ大丈夫です。

 

 

フラットな1台用カーポート ニューマイリッシュ逆勾配 三協アルミ 熱線遮断ポリカーボネート 大阪

 

 

大阪 外構 エクステリア

建築をしっかり見せる事のデザイン的大切さ。

いわゆる 引きの美学っぽい感じ。

オープンエアーな風通し 。

 

 

テラス屋根  レボリューD型 大阪 外構

お庭のウッドデッキテラス(右側)には

テラス屋根  レボリューD型をデッキ上に

床を切欠いて取り付けました。

 

 

 

担当プランナー:幸地 良浩

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

LIXILエクステリアコンテスト2019 リフォーム部門入選

ウッドデッキ, セミクローズ, テラス, ファサード, プラスG, ライティング, リフォーム, 受賞作品, 塀・フェンス, 庭・ガーデン, 施工事例, 植栽

, , , , , ,

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

門廻り、ガーデン、タイルデッキ、フェンス、ライティングをリノベーションさせて頂きました。
作品名は『Bel spazio exterior renovation』。イタリア語で『素敵な空間 ~ エクステリア・リノベーション』です。

 

 

Before

ビフォー BEFORE

 

After

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

化粧ブロックの門壁をLIXILのタイルを2種類使いイメージを一新させました。

門柱部と同じタイルで全体に一本横ラインを入れ、モダンな演出が出来ました。

色目にもこだわり、凸凹感のあるタイルの表情がとても上品です。

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

オリジナルのガラスマテリアル『ティンクルⅡクラッシュガラス』を入れ、

10年後も飽きの来ない、オリジナリティ溢れるファサードにしています。

 

 

Before

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

 

 

After

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

門柱裏側はかわいいフクロウがお出迎え。

先程のガラスの裏には夜の必需品、オリジナルライト『Cポイント2』を設置。

既存にあったガラスブロックも位置を変えて再利用しました。

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

LIXIL デザイナーズパーツを側面、ブロックの上に取り付けました。

アルミ柱を3本つなげて強度と美しさ、ブロックの笠木の変わりにし、

ガーデン部のフェンスプラスGのイメージを表現しています。

庭と玄関が離れていますが、同じ素材を使う事で連続性のあるファサードを造りました。

ポスト上の3本のアクセントラインもフェンス材を使い、

あえて側面を魅せるオリジナルデザインです(プロが作るハンドメイドです!)

 

 

Before

大阪府の外構リフォームの施工前写真です。

 

 

After

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

こちらがガーデンスペース。LIXILのタイルデッキシンプル&モダンに。

和室前は那智黒石を敷き込みました。お母様の植栽スペースも造り、

既存のテラス屋根はそのまま流用。

プラスGが圧迫感なく程よい目隠しになり、

道路からの視線を感じていたリビングのプライバシーも保護

南向きなので、太陽の光もしっかり入るように

計算した隙間で日当り最高のお庭です。

 

 

Before

外構リフォーム 目隠しフェンス

 

 

After

 

南側の全景。既存のフェンスを撤去し、

ブロックを2段継ぎ足しプラスGを設置しました。

ブロックの中にプラスGの柱を収める事で、

タイルデッキの有効奥行と高さを確保しています。

お子様がまだ小さいので、極力段差ができない様工夫しました。

シンプルな縦格子。主張しすぎない目隠しの横格子パネル。角度自由なデザイン格子。

シャイングレークリエダークのカラーセレクトが素敵でお洒落です!

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

隣地側からもしっかりプラバシーが守れるように角度が変えれるデザイン格子に。

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

モノトーンが美しいLIXIL タイルデッキ

しっかりした高級なタイルです。重量があり、耐久性もGood!

プラスGの前には白色系のブロックで花壇を造り、

お施主様のジューンベリーと『オリジナルガラスライト一条の光』を設置しました。

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

ユニソンの立水栓。水受けを蛇口の高さに合わせることにより使い勝手の良さを実現。

しゃがまないで手洗いが可能になる高さ設定しました。

外壁と同系色でアクセントになる濃い茶系を選択。

ステンレスの輝きがお洒落です!

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

忘れてはならないメンテンナス用の点検口。こちらから既存配水管等のメンテナンスが可能です。

 

 

《ライティング》

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

12月第1弾でご紹介した「大自然に佇む陶芸趣味別宅のお洒落な外構リノベーション!」 

のお母様も戻られてきました。そうなんです。こちらは2世帯住宅で、

第1弾でご紹介したお母様の娘さんご夫婦のお宅になります。

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

一条の光ライト植栽達を華やかに映し出し

職人さんが一枚一枚貼ったタイルが高級感のある雰囲気を作ります。

日中の顔・夜のライティングをイメージしながらご提案させて頂きました。

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

角地側からのライティング。顔である門廻り、暗くなりがちなガーデンスペースも

プラスGのトップライトが優しく輝き、ガーデン全体を明るくすることで

安全面も確保しています。防犯もライティングの大きな役目です。

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。 タイルテラス

お庭側の全景。階段下にラインライトを入れることで足元の安全性を確保し、

高級感を演出。一条の光のブルーがアクセントカラーに。

(季節、イベント等で色変え可能なライトも魅力です。)

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

プラスGに配置したLEDライトCポイントⅡが お洒落にタイルデッキを照らし、

夏にはアウトドアリビングとして活躍します。

 

 

大阪府の外構リフォームの施工実例です。

こちらがカメラマンのベストショット!

階段の照明が銀河のようになって美しい!!

肉眼で見ても美しいバランスのとれた絶妙なライティングです!

 

 

撮影にご協力頂きましたお施主様ご家族。
幸せなご家族が毎日見る、使う、遊ぶお庭だから、『素敵な空間を』目指しプランナーも
お客様の想いを形にすることにこだわり完成させました!

 

ご長女のKちゃんも元気に走り回り、撮影班にもこの笑顔!!かわいいです!!!

 

ご長男のJちゃん!!元気いっぱい、IPPAI、一杯です!!(よちよち歩きが最高にキュート!!)

 

いつまでも末永く、このガーデンと共に

素敵な空間・お時間をお過ごしください。

 

 

 

弊社担当プランナー:松岡 博孝

プランナー松岡プランナーコメント

お問い合わせを頂き、『相見積は条件です』『お庭を素敵な空間にしてほしいです』・・『了解しました』と私は返事しました。私の中でスイッチが入りました。打ち合わせを重ねていく過程で少し信用もして頂き、なんとか無事契約となりました。難しかったのは、門壁でした。裏にアルミの手摺があり、ポスト(前入れ後ろ出し)の設置高さ、既存門壁の大きさが決まっていてタイル割りで下地が造れず、又、アルミ角材でのオリジナルの笠木からの連動したアクセントの造形・・商品の選択ミス・・100%図面通りにできなくて、その場その場で奥様、ご主人様と連絡をとりつつ収まりを説明、確認、ご了承してもらいながらの工事でした。リフォーム工事なのである程度は現状に合わすと事前に説明はしていたものの、私の中では図面通り収められない悔しさが大きくありました。それでも柔軟に対応して頂き、ありがとうございました。又、文句も言わず工事してくれたメインの職人さん、タイル屋さん、金物職人さん、電気屋さん・・ありがとうございました。皆さんの技術と経験の賜物と思っています。

私の中では2018年で1番難しく、やりがいがあり、最高の仕上がりの作品になったと思っております。

お母様の別宅のリノベーション工事もさせて頂き、ありがとうございました。

皆様の今後の益々のお幸せを願っております。

ありがとうございました。

Hirotaka Matsuoka

 

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!!

お電話:0120-31-4128

 

LIXIL COCOMAでアウトドアリビング

ガーデンルーム

, , , , ,

リビングからの掃き出しより大きな出幅のガーデンルーム。

施工させて頂いた当時は、お子様が大変喜びこの場所で宿題をしていたようです。

テーブルや椅子も増え、美しくお使い頂いています。

 

 

LIXIL COCOMAでアウトドアリビング

 

 

 

LIXIL COCOMAでアウトドアリビング

 

 

 

LIXIL COCOMAでアウトドアリビング

 

 

 

LIXIL COCOMAでアウトドアリビング

 

 

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

古い投稿ページへ