エクステリア 施工事例」カテゴリーアーカイブ

庭リノベーション


本日も大阪豊中市より岡本がお届けします。

7月に入りましたがすごく蒸し暑いですね。
例年よりも早い梅雨明けでもう夏本番という感じです。
日傘や帽子で日差し対策と水分補給をしながらこの夏を乗り越えましょう!!

さて今週も現場報告です。

 

Before

今回は老後に備えてお家時間をもっと充実させたいという施主様のご相談でした。
色々ヒヤリングをしていく中で、施主様がアウトドアやDIYがお好きなこと、買っているワンちゃんが庭で走れるようになどいくつかキーワードを頂きました。

天然芝の管理もしっかりされているのでこの状態の良い芝を活かしながら、少し趣味空間を含んだリビングの延長として過ごせるスペースとして、ガーデンルームを軸にプランを提案させて頂きました。

 

After

リクシル ガーデンルームGFの施工実例

リクシル ガーデンルームGFの施工実例

テラス屋根 LIXIL スピーネ

イナバ物置 FORTAの施工実例

LIXIL ガーデンルームGF

LIXIL ガーデンルームGF

まず軸となるガーデンルームは、色々オプションを付けることができ、施主様の個性が出る LIXIL/ガーデンルームGF を設置しました。
3方折戸と収納網戸で夏場は解放感もあり、出入りし易い仕様に。
オプションで天井に内部日除け、夜間照明としてビームライト、目隠しとしてカーテンレールも装備しています。

またリビングから庭とガーデンルームにアクセスし易いように人工樹脂木デッキの LIXIL/樹ら楽ステージ を設置しました。
動線のことも考えデッキのステップを張り出さない形にしたことも拘りポイントです。
ウッドデッキのペールウッドという色目と天然芝の緑のコントラストが素敵ですね。

色々施主様と話すうちに洗濯物問題の話になり、テラスも設置する話に飛躍。
提案させて頂いたのは LIXIL/スピーネです。
もちもん竿掛けも設置し、これで雨の日も大丈夫ですね。

最後にギアやアウトドア用品を入れる倉庫、イナバ物置/FORTA を増設してリノベーション完了です。これでこれからお庭を自分色にさらにカスタマイズできますね。

今回は何度も打合せしていく中でどんどん施工範囲と提案が広まり大規模なリノベーション工事となりました。
施工後もお願いして良かったとお褒めの言葉もいただき大変うれしく思いました。
またお困りの際は是非お声がけ下さい。
いつでもお待ちしております。

ワンちゃんが元気に走り回るところを想像しながら
今週はこの辺で。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

 

カーポート 最小限MINと最大限MAXカーポート 行けるとこまで!と ここだけで充分!

5月も終盤です!! 

もう直ぐ6月 梅雨になり。

現場の進行を妨げる 嫌な時期 季節がやってきました!

そんな なか 私がお届けします。

先日のカーポート (現場に応じて 嵌め込む)第2弾です。

                ☆

先ずは 必要最大 一体感を崩さずに目一杯 覆ったタイプ

三協アルミ Uスタイルアゼストをスタンダードタイプ 吊り下げ式

熱線遮断ポリカのかすみで これからの 暑い夏からも守ります。

ガレージ部をしっかり覆い サイドパネルをも設置

かすみ調のサイドパネルも取付 アルミのスラットシャッターも

取り付けてるので プライバシー保護も完璧!

ガレージ部サイドのアプローチも連続的に覆っているので迫力があります

PANASONICのスポットライトも配備させたので、

全体的にも明るく時間を選ばないマニアックな空間に成りました。

覆いながらも 明るい空間は値打ちものです。

内側(見上げは)ウェーブ状で躍動的ですが

全体のフォルムデザインは大胆な水平ラインで

建築のイメージとも一体感があり壮観です!

全てを連続的最大限 MAXに覆うと言う STYLE CONCEPT

                   ☆

建築の様々なDETAIL にこだわったお客様

黒の特徴あるフォルムの外壁に木調の軒天が優しい空間

その建築空間に!

駐輪場に屋根とガレージ部にも欲しいけれど

建築のライン フォルムを崩したくない !

と言う事で駐輪場は普通にさらりと 三協アルミのニューマイリッシュミニ

逆勾配でポイントカラーを軒に合わせクラフトチェリーを

カーポートも三協アルミのニューマイリッシュ 逆勾配で外枠カラーを

軒天に合わせ クラフトチェリーで彩付け馴染ませます。

 でも 普通は少しでも車が雨がかりにならない様

限界までビッグサイズをチョイスしがちなのを

ここまででいぃ と言う限界で止めて 

車は濡れるものと言う考えの元 建築を極力隠さない

建築のフォルムを損なわない様に

許せる限界 MINで! 欲張らず 或る意味 贅肉を落として

爽快感に似た感情!

ミニマムだけど雨にも濡れず 乗り降り出来る 

これで以前の生活がより快適になったのだから。

普段フルサイズで設定しがちでしたが こう言うのも

「 有りだな 」と実感しました。 

                   ☆

この様に新しい思い 空間を体現することで

日々のお家生活が より快適に変えられる様に。

一緒に考えて参りましょう ! !

 ☆

EXALIVE

EXALIVE 専門誌 VOL 12 が販売中  ! 

数える事 12 号目です。

これも ひとえに皆様方のご愛顧のお陰です。

誠にありがとうございます! 

Webサイトまたは書店にてご購入出来ます。

ここに夢を叶えるヒントがあるかも  ?

一度 手に取ってご覧下さい。

我々はお家の新築及びリフォームの 外構工事を設計施工します。

外周の塀 門廻り アプローチ ガレージ お庭のテラス 植栽等 ‥  。

家廻りの事でお悩みなら、一度 フジ・エクステリアまで御一報下さい。

一緒により良いお家LIFEの解決策を見つけて参りましょう。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

シンボルツリーがある外構!!


本日も大阪豊中市より岡本がお届けします。

5月に入り急に気温が上昇してきましたね。
日中は半袖でも過ごせる日もありますが
夜になるとまだまだ肌寒いです。
皆様も何か羽織る物を1枚持って寒暖差には気を付けて行きましょう!

さて今週も現場報告です。

閑静な住宅街にベージュとブラウンを基調にした新築外構が完成しました。
今回は引き渡し時には正面の玄関ポーチ階段ができておらず出入りが困難だった為

生活動線確保の為、玄関ポーチ階段から施工に取り掛かりました。
階段踊り場は前面道路と高低差がある為、転落の危険性を考えて
YKK/ルシアス歩行補助手摺に横桟を設置タイルは既存ポーチタイルと同じ
リビエラ/ルザーナベージュを施工しました。
横桟があることで容易に手摺箇所をくぐり難く、お子様も安心な提案になっています。

また機能門柱は施主様のご要望でYKKの玄関ドアに合わせて
YKK/ルシアスポストユニットKB01型のラッピング色にしました。
もちろん同色の宅配BOXもセットです。
玄関ドアのラッピング色に機能門柱を合わせることで一体感が出て素敵ですね。
また足元には意匠性を高める為に土間コンクリートではなくコンクリート平板
久保田セメント/ペンタリーフのジュトーベージュとグレーブラウンを2色使いすることでデザイン性を取り入れました。

駐車スペースには目隠しの為、ブロック2段積みの上にYKK/シンプレオフェンスYS3型のブラウンカラーを設置しました。
また同色でカーポートの
YKK/エフルージュと2階バルコニー部にYKK/ソラリア
設けています。同じメーカーの商品を使うことで色味に一層一体感が出ますね。

最後に駐車スペース、土間コンリートの横デットスペースには転落防止を含めシンボルツリーとしてアオダモを植樹し、足元には下草でマホニア・コンフーサー、斑入りヤブコウジ、斑入りヤブランと化粧砕石を設けて完成です。

植栽提案は敬遠されることもありますがやはり植物があるのとないのでは全体の雰囲気が変わりますね。インテリアと同じでエクステリアにも是非、植栽を採用下さい。それだけで日常が豊かになりますよ。

それでは今週はこの辺で。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

その空間に当てはまるCAR PORTを後付けで 0502

2025年! やっとの春 です!! 

しかも5月になってしまいました!

 私がお届けします。

先日の完成御紹介

ヨーロッパムードの趣きのある落ち着いた外観。

凛々しい高級スポーツカー NSX

そこにカーポートを設置。

三協アルミのカーブラインが美しいエクオーレNeⅹ

熱線遮断ポリカのかすみ調

フレームはアーバングレー

今 正に 走行中の 様な 疾走感のある絵になりました。

ボディのRラインとの調和も美しい

この包み込むような形状 施主様の愛車との佇まいが

何と言っても 素晴らしい

Rラインのフォルムの連続性が スピード感! 疾走感!

を感じさせてくれるのでしょう。

車 カーポート シャッターゲート 銀色系の

男の夢 3点セットです。

Rの下がり部分はサイドパネルの役目にもなり、吹き込み防止や目隠しにもなります。

近年 ストレートなフラットな屋根が多かったけれど

場所 御希望 条件 状況で 適材適所な答えが見つかった様で

爽快な気分になれました。

もういっちょう !

昨年 お渡ししたお客様が 広いカーポートとサイクルポートを御希望

広い間口 多角形の敷地!

どうせなら 土間もサイドと奥を広げたい。

YKK エフルージュ プラス BLACK

シャープで美しく存在感があります。

外周フェンスとは色は敢えて合わさず

カッコ良さ シャープでモダンなスタイルを優先

広い2台ガレージに跳ね出した梁部分が駐輪場スペース

多角形 全部を1つのカーポートで覆いつくす事は無理でしたが

ストレスのない安心 安全でモダン シャープな空間となりました。

手すりも新たに付けて

お家からほとんど濡れずに 安全に車に乗り込む事が出来ます。

改めて 屋根が付くと立体的に空間を成立させる事に感激を覚えました。

 

この様に新しい思い 空間を体現することで

日々のお家生活が より快適に変えられる様に。

一緒に考えて参りましょう ! !

 ☆

EXALIVE

EXALIVE 専門誌 VOL 12 が販売中  ! 

数える事 12 号目です。

これも ひとえに皆様方のご愛顧のお陰です。

誠にありがとうございます! 

Webサイトまたは書店にてご購入出来ます。

ここに夢を叶えるヒントがあるかも  ?

一度 手に取ってご覧下さい。

我々はお家の新築及びリフォームの 外構工事を設計施工します。

外周の塀 門廻り アプローチ ガレージ お庭のテラス 植栽等 ‥  。

家廻りの事でお悩みなら、一度 フジ・エクステリアまで御一報下さい。

一緒により良いお家LIFEの解決策を見つけて参りましょう。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら