北摂記事の一覧です
エコモックフェンス+樹ら楽ステージ木彫ウッドデッキ
LIXIL, ウッドデッキ, エクステリアリノベーション, テラス, フェンス, リフォーム, 北摂, 外構, 大阪 エクステリア
人気赤丸急上昇中『エコモックフェンス』 。
カラーは落ち着いた雰囲気のグレージュです。
リビングから繋がるお庭には、 樹脂デッキの代表格、樹ら楽ステージ木彫のテラスを。
表面のギザギザ模様が微妙な陰影を作り、 表面の表情が多彩に変わります。
多段幕板仕様 にし、デッキ下に小動物が入るのも防ぎます。
ご相談はお気軽にご連絡ください!
モノトーン・オープンスタイル
EXALIVE, エクステリアリノベーション, オープンスタイル, フェンス, リフォーム, 兵庫 エクステリア, 北摂, 外構, 外構 おすすめ, 外構 兵庫, 外構 大阪, 大阪 エクステリア, 手すり
建物の白色とコーディネートとしたモノトーン・オープンスタイルです。
機能門柱は少しアレンジし、
オンリーワン/LEDポールライト エルトールに
LIXIL/エクスポストをドッキングさせました。
タイルポーチは300×600のタイル敷き、手すりはLIXIL/アーキレール。
外周の化粧ブロックはユニソン/リブスプリット、
アルミフェンスはLIXIL/プレスタ3型。
花壇はピンコロ舗石で立ち上げ、
庭園灯はLIXIL/美彩 ローポールライト角型。
室内に入ると中庭があり、ウッドデッキはLIXIL/樹ら楽ステージです。
開放感たっぷりで羨ましい限りです。
モノトーン・オープンスタイルの完成です。
担当プランナー:荒井 正史
ご相談はお気軽にご連絡ください
ストレスポイント・リノベーション
ウッドデッキ, テラス, リフォーム, 塀・フェンス, 日よけ・シェード
エクステリアリノベーション, エコモックフェンス, サイクルポート, シェード, スタイルシェード, ネスカFミニ, ファンデッキ, マジカルライトストーン, リフォーム, 北摂, 増設工事, 外構, 大阪 エクステリア, 豊中市, 透過性
ちょっとした事ですが、日々の生活のなかで
『こうだったらいいのに・・』と感じるポイント。
ストレスを感じるポイントを一気にリノベーションしました。
ブロックで腰壁を作り、ニッタイ マジカルライトストーンを貼りました。
フェンスは再生樹脂のエコモックフェンス 。
床は四国化成ファンデッキ 。
家の壁に物干しを4本取付け、洗濯物が増えても大丈夫です。
LIXIL スタイルシェード を天井付けで2台取り付け、夏の暑さ・紫外線対策も万全です。
日差し対策で大切なのは、窓の外側でカットすることです。
室内に付けるカーテンだと太陽光の遮断率は約45%に比べ、窓の外でカットするシェードは約83%カット!
そして紫外線は、シェードの素材によって違いますが最大99%カットできます。
シェードの有無で室内温度は3°c前後変わります。電気代が気になる今、節電対策は大切ですね。
駐輪スペースと門周りには屋根を付けました。自転車も人も雨に濡れずに快適に過ごせるようになりました。
ご相談はお気軽にご連絡ください!
ピクチャーウィンドウ アーモンドの木
アーモンドの木, エクステリア, エクステリアリノベーション, ピクチャーウィンドウ, リフォーム, 北摂, 外構, 大阪, 大阪 エクステリア, 新築外構, 施工事例
吹付け仕上げの3階建てにテッセラのタイル貼りが特徴的なモダンなお宅
どの角度から見てもまとまった美しい仕上げです。
道路から見た外観に植栽が無いことが寂しい・・・
そんな感じもしますが・・・
そこは!!!!
玄関を開けると!!!!
正面のピクチャーウィンドウにシンボルツリーのアーモンド。
隣地の建物を隠す背景にはタカショーエバーアートボードを立てました。
足元に仕上げに使った景石達は、建て替え前のお庭敷かれていたものを大切に保管し、再利用。
訪れるお友達、お客様を驚かせる演出になるように
桜の花に良く似たアーモンドを植えました。
担当プランナー:斎藤 敦
ご相談はお気軽にご連絡ください!
桜について
エクステリアリノベーション, ガーデニング, リフォーム, 北摂, 外構, 大阪 エクステリア, 桜
今回は、4月シーズンの桜についてお話します^^
今年は、関東から西で暖冬傾向だったため、休眠打破は鈍く、花芽の成長はやや遅れ気味。2月の気温は、関東より西の地域で低めとなり、3月は北海道をのぞいて低めとなりました。
このため、東海から西では、暖冬による成長の遅れと、2月・3月の低温の影響で平年より遅い所が多くなりました。特に九州は暖冬の影響が大きいため福岡を除いて大幅に遅くなっています。
なぜ暖冬だと咲くのが遅れるのか。少し気になりませんか?
実は、桜の木は、前の年の夏、つまり桜が散ってから三ヶ月後くらいにもう次の花のもととなる花芽を作ります。
でも、この花芽はいったん眠ってしまいます。そして、気温が低い状態がしばらく続くと目をさましはじめ、春が来てどんどん気温があがっていくといっせいに咲く仕組みになっています。
つまり、桜が咲くには冬の寒さと、春の暖かさの両方が必要になってきます。
また、温度だけではなく、太陽の光があたる時間の長さを感じて花を咲かせる植物も多く存在します。
植物は、自然を体全体で感じながら生きているのです。
樹高による樹木類の分類
エクステリアリノベーション, ガーデニング, グランドカバー, リフォーム, 北摂, 外構, 大阪 エクステリア, 庭作り, 植栽
今回は、樹高の分類についてのお話です!
植栽のデザインでは、樹木類を樹高の違いによって使い分けることが行われています。
樹高の高いものを高木、低いものを低木といい、その中間の高さのものは中木と称されています。さらに低木よりも低く、地表面を覆う植物、地被(グランドカバー)があり、植栽のデザインでは、これらの樹高の高さの異なる樹木類の組み合わせによって景観を構成します。
高木類は建物の様式やデザインイメージも決定する役割も果たすなど強い影響力を持ちます。また花を楽しむ、実を楽しむ、緑陰をつくる、目隠しに利用するなど様々な役割りがあります。
●高木類
アカマツ
アラカシ
イロハモミジ
中木類は、高木と高木の間や高木添えで植栽される他、列植や低木の寄植えの中にアクセントとして用いられます。これら中木は、庭の奥深さを生み出し高木とは異なる樹形、花や紅葉、黄葉、実により、景観的変化を見せてくれます。
また、中木は人のアイベルトで枝葉が茂るため、視線をさえぎる効果が高くなります。
●中木類
コウヤマキ
ゲッケイジュ
クロモジ
低木類は、高木類、中木類が、1本、2本と数えられるのに対して、1株、2株と単位名称が異なります。
高木や中木の根元に添えて植栽されたり、つくばいの周りや景石の添え、建物の基礎やアプローチ、園路などに沿った列植、あるいは芝生や花壇の縁取り、生垣や竹垣の裾植え、そして寄植え等々、和風・洋風を問わず多くの場所に植栽されます。
●低木類
サツキツツジ
アオキ
地被類(グランドカバー)とはこれまでの高木・中木・低木という樹高による分類では、低木よりもさらに地面表に近い、最も低い高さの植栽のことを言います。
ですが、必ずしも樹木に限らず、宿根草類、球根類などの草本類、ツル植物類ササ類、シダ類、コケ類、芝等きわめて広い範囲の植物を含みます。
●地被類(グランドカバー)
タマリュウ
ホトトギス
ヘデラ
高木類が、主に庭園のイメージを決定することになり、中木類は、高木が生みだすイメージの補強する役割りを持ち、低木類は高木、中木類の根元まわりに植栽することによって地表と樹木をなじませ安心感を与えることができます。
地被類(グランドカバー)はこの中でも特に目的に応じた分類で、風雨による表土の流亡を防いだり、雑草の繁茂を押さえる役割があります。
建築と外構の境界線
ガレージ 電動シャッター, シャッターガレージ, リフォーム, レンガ貼り, 兵庫 エクステリア, 北摂
総タイル貼りの重厚感のある建築デザインを、
そのまま外構にも反映させました。
決して広くない門・車庫廻りではありますが、
無駄のない動線で、シンプルに使い勝手の良い
デザインを心掛けて計画しました。
建築と外構の境界線を曖昧にし、
建物をより大きく見せることに成功したように思います。
シンプルながら門柱やシャッターゲートにも建物と同じタイルを貼り、
玄関ポーチに続く階段タイルも玄関ポーチの延長で
同じタイルを貼り下ろしました。
シャッターは特注サイズで、ガレージの間口を最大限に使用出来ます。
レンガにはやはりアイアンが相性GOODです。
洗出しの砂利は美仙五色。赤い色目が良いアクセント。
担当プランナー:幸地 良浩
ご相談はお気軽にご連絡ください
愛車の家!『スタイルコート』ガレージ
EXALIVE, LIXIL スタイルコート, エクステリアリノベーション, カーポート, ガレージ, ガレージ 電動シャッター, ガレージライフ, フジエクステリア, リフォーム, 一戸建て住宅, 兵庫 エクステリア, 北摂, 外構, 外構 おすすめ, 外構 兵庫, 外構 大阪, 大阪 エクステリア, 大阪市, 宝塚市, 尼崎市, 川西市, 庭づくり, 庭デザイン, 庭リフォーム, 快適な家, 快適な暮らし, 新築外構, 神戸市, 茨木市, 車庫
以前の車庫が古くなり雨漏りが始まったので、
車庫のリノベーションです。
愛車の家 LIXIL『スタイルコート』です。
電動シャッター、側面折戸のハイブリッド仕様のガレージ 。
男の夢ですね。
スタイル、快適性、機能性のすべてを兼ね備えたガレージです。
近隣にねこが多く、粗相をする為、植栽を撤去し噴火石を敷き詰めました。
ねこは来なくなりました。お子様もまだ小さく側溝に落ちるので
グレーチングを引き安全確保してます。
こだわりのある豪華な車庫スペースで、素敵な趣味ライフをお過ごし下さい。
ご相談はお気軽にご連絡ください
スライドルーバーでプライベート空間を快適に目隠し!
エクステリアリノベーション, リビングの目隠し, リフォーム, 兵庫 エクステリア, 北摂, 外構, 大阪 エクステリア, 玄関の目隠し, 目隠しフェンス
新築時には気にされていなかった部分を
今回リノベーションしたいとの事でした。
デッキとリビングの掃出し窓が、
車がない時は道路から丸見えになってしまいます。
Before
After
LIXILプラスGで間口一杯を梁で飛ばし、
掃出し窓とデッキ部分は自由に開閉ができ、
且つ目隠しも自由に出来る『スライドルーバー』を入れました。
奥の駐輪場には屋根を設置。
デザイン格子を入れ、
外部から見えない様しています。
植栽スペースにガラス柱のライトを入れ
幻想的な光を演出。
西日対策にスタイルシェードを二ヶ所、
隣地境界にフェンスを設置し
機能的なエクステリアに生まれ変わりました。
ご相談はお気軽にご連絡ください!
常緑樹と落葉樹
エクステリアリノベーション, ガーデニング, リフォーム, 北摂, 外構, 大阪 エクステリア, 常緑樹, 常緑樹と落葉樹, 落葉樹
今回は常緑樹と落葉樹についてお話します。
常緑樹とは、一年中葉がついている木のことで、日よけや風よけの役割を果たし、暑さ寒さを和らげながら寂しくなりがちな冬の庭を彩ってくれます。
葉の入れ替わりは、年間を通して少しずつ行われていて、緑色の濃い、表面につやのある厚くて硬い葉をもつ点が特徴的です。
常緑樹と対比して、葉が枯れ落ちる樹木のことを落葉樹といいます。
落葉樹は秋になると、木の葉が緑から紅や黄に変わって庭を美しく彩ります。
葉の色がこのように変わることを紅葉または黄葉と言います。
落葉樹は花がきれいな木々が多く、紅葉が美しかったり、新緑が美しく、四季の移ろいを楽しませてくれます。
冬は葉がなくなってしまいますが、樹形を楽しむ、冬の風情を楽しむことができるのは落葉樹の良いところです。
思い切ってオープン外構でお庭スッキリ!
エクステリアリノベーション, リフォーム, 兵庫 エクステリア, 北摂, 外構, 大阪 エクステリア, 庭のリフォーム
何年も住んで居られなかったので、樹木が伸び放題で鬱そうとしていました。
建築を含めて大掛かりなリノベーション計画です。
全ての樹木を伐採伐根し、門柱・塀も壊し、カーポートを取付。
アプローチはモザイクタイル風の小さいサイズの石を敷き詰めます。
機能門柱を欧風タイプのユーロポールをオリーブの鋳物飾り付で。
ヨーロッパっぽい湖畔のお家の完成です。
これから徐々に植栽もされてより異国情緒の漂うイメージに変わって行くと思います。
白が美しいヨーロピアンエクステリア
エクステリアリノベーション, ヨーロッパ風エクステリア, リフォーム, 北摂, 外構, 大阪 エクステリア
建物と一体となった門扉は大和金属工業で特注オーダー。
門前には、春に花を咲かせるハナミズキ、
時期を変えて夏に花を咲かせるサルスベリ、
落葉の冬にも彩りのあるブルーヘブンなどを彩りました。
シャッター前は、ユニソンの乱形石クレモナストーンで上品かつ、
高級感ある仕上げになっています。
自転車置き場の門扉は、使い勝手を考えLIXILアウタースライドF型をチョイスし、
たくさん植えた木々の水遣りにはオリジナル立水栓のOnly One ジラーレW。
抜け目のないおしゃれなヨーロピアンエクステリアです。
担当プランナー:斎藤 敦
ご相談はお気軽にご連絡ください!
ガラスの列柱が輝く、緑豊かなオープンエクステリア
クローズ外構不可の景観地区である事を逆手に取り、敷地のラインで大きく広くお庭を作りました。
石組みの植込み桝には植栽だけではなく、ガラスの柱、インゴットの列柱が高さを変え柔らかいラインを立体的に創りながら、動きも感じられるエクステリアの完成形へと結びつけました。
トータルエクステリアのガーデニング計画
エクステリアリノベーション, ガーデニング, リフォーム, 北摂, 外構, 大阪 エクステリア, 庭作り, 植栽
我々はトータルエクステリアのプロとして、植栽・ガーデニングに関し、プランニングに
植栽計画、ガーデニング計画をしていきます。
もちろん、お客様のご要望をヒアリングさせて頂き、又、地域、地区で制定されている
緑化協定、風致地区等、関係役所等の確認をしながらプランニングをします。
昨今は、極力、植木、植栽関係を減らしたい・・という希望のお客様が増えてきてる様に
感じます。私個人的にはみどり(グリーン)があった方が好きですが・・
ご時世か、夫婦共働き等でなかなか手入れをする時間が取れない現状みたいです。
では手入れとは?どういう事でしょうか?
植木(植栽)の場合、水やり、施肥、剪定、薬剤散布、落ち葉掃除等々です。
お花は、水やり、植え替え(季節ものの場合)等有る程度時間も必要になります。
自動灌水等を利用する方法もありますが、金額的にもかかります。
又、植栽スペースの問題もあり、結果的には諦める方向になるパターンが多いですね。
手間がかからなくていつまでも綺麗な植栽が有ればいいのでしょうけど・・
新しい投稿ページへ