rik cad」タグアーカイブ

紅葉するおすすめ樹木 モミジ

こんにちは。設計部の愛です。

豊中は現在15℃。今日は寒いです。

今朝、暑がりな娘は長袖のTシャツ1枚でいったん登校しましたが、

私を呼ぶ声がしてベランダからのぞくと、

羽織る物を放ってくれと引き返して来ました。

急にこんなに寒くて、体調管理が難しいです。

皆さんも風邪など引かないよう、お気をつけください。

 

そんなこんなで段々と秋も深まり、大阪でも11月には紅葉が見頃を迎えます。

近くの箕面の滝や勝尾寺、万博公園や御堂筋のイチョウ並木も

きれいですね。来月が楽しみです。

今日は紅葉が美しい植木の代表格、モミジのご紹介。

下はカエデ

ふたつの違いは、葉の切れ込みが深い方がモミジ、浅い方がカエデ

と言われています。

 

イロハモミジ

ヤマモミジ

ハウチワカエデ

他にもいろいろな種類があります。

和室の前や、シンボルツリーにもおすすめです。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

台風シーズン到来 カーポート、テラスの耐風圧強度について

おはようございます。設計部の愛です。

ずいぶん秋めいてきた4連休、皆様どのように過ごされましたでしょうか。行楽地はだいぶ賑わったようで、楽しい4連休を過ごされた方も多いのではないでしょうか。

やっと暑い夏がおわった~ と思うのも束の間、今度は台風シーズンが到来します。今も台風12号が東海、関東地方へ向かって北上しています。

南の海上で発生した台風は日本に近づくにつれ海水温度の低下に伴って勢力が弱まってきます。しかし、夏の暑さが厳しかった今年は、上昇した海水の温度がなかなか下がらず台風の勢力が強まりやすいといえるようです。

近年の夏の大雨もそうですが、台風の被害も毎年起きており、未然に防げるものがもしあるなら、そうしておくにこした事はありません。

 

2年前の台風21号はここ大阪でも甚大な被害をもたらした事は記憶に新しいです。豊中市でもサイクルポートが屋根ごと吹き飛ばされ、そこら中で電柱が倒れていました。あの時の最大風速は大阪市内の観測所で47.4mです。参考に、風の強さの目安をリーフレットにしたものが気象庁から出されていたので載せておきます。

 

気象庁 /「雨と風の階級表」

 

台風被害を未然に防ぐという意味で、わたしたちに出来る事は安全なカーポートやテラスを設置する事がひとつ挙げられます。一般的なカーポートの耐風圧強度は38m/秒~42m/秒相当です。

設置環境にも左右されますが、これでも充分に台風の強風に耐えうる強度を持っています。しかし、各メーカーからはより強い強度を備えたカーポートも発売されています。

風の通り道になっている、海のそば、高台の住宅地で風を遮るものがない、住宅地の入り口や角地等、風の影響を受けやすい場所にカーポートを設置する場合は、特に注意が必要です。

災害はいつ起こるかわかりません。万が一の備えに、耐風圧強度もしっかりと確認をし、カーポートをお選びいただきたいと思います。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

イメージパース

おはようございます。設計部の愛です。

昨日は久しぶりに雨が降り、今週からは少し暑さが和らぐそうです。

本当に良かったです。といってもまだまだ暑いですが。

 

さて、今日は先日完工した現場のご紹介です。

こちらの現場は、ほとんど中身の変更なく、当初の案を採用して頂けてすごく嬉しく、

完成をとても楽しみにしていました。

 

玄関ドアの目線を遮る存在感あるウォール。

こちらは東洋工業の化粧ブロック、スレンダーウォールです。

1枚の幅が800mm高さ100mm、目地幅5mm。スタイリッシュで上品ですよね。

このブロックをカタログで見ていて、いつか実際に使えたらなと思っていました。

嬉しいです!^^

 

東洋工業 化粧ブロック スレンダーウォール 施工例

 

東洋工業 化粧ブロック スレンダーウォール 施工例

 

表札は画像処理で消していますが、この黒い横のラインには表札とポストが付いています。

東洋工業 化粧ブロック スレンダーウォール 施工例

 

お庭には、広いデッキ。LIXILの樹ら楽ステージ木彫タイプです。

LIXILのオーニング 彩鳥S型 で日よけ対策もバッチリ。

LIXIL 樹ら楽ステージ木彫
LIXIL オーニング 彩鳥S型 施工例

 

少し前に、お施主様との植栽選びにも同行させて頂きました。

広い山の中にある、たくさんの樹種、樹形の中から

お施主様が選ばれた木々が植えられていました。

下の写真は、見た瞬間にそこに居たみんなが気に入った、とてもキレイなイロハモミジ。

青い空にイロハモミジのやわらかい葉がとてもきれいでした。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

アクアリウム

おはようございます。設計部の愛です。

大阪はあいにくの天気でしたが、みなさまどのような4連休を

過ごされましたでしょうか。

私はというと、最近はじめたアクアリウムにお魚を迎えました♪

約2週間ほど前から水草を植えた水槽をスタンバイし、

はじめの1週間は毎日水替えをしていました。

↑ 1日目

↑ 7日後

 

7日でこんなにも成長するんですね。

前景草のグロッソスティグマが上に伸びてしまい、あまり元気もなく怪しいですが、、

その後の1週間でバクテリアを入れて魚を入れるための水作りをしました。

毎日の水替えも我慢です。

 

魚を入れる前、伸びた水草のトリミングをしてから

いよいよ魚を投入!

この黄色いかわいい魚は、「ゴールデンハニー ドワーフグラミー」といいます。

胸びれあたりに触覚のようなもの(ラビリンス)が2本あるのが特徴。

このラビリンスが呼吸の補助をしてくれ、他の魚が酸欠になるような環境でも

空気呼吸ができるそうです。

3匹買いました。名前は、い・ろ・は です。3匹合わせて、いろはちゃん です。

 

 

この青いのは、「コバルトブルー バルーン ラミレジィ」です。

名前はなぜか黒糖ちゃん。色もきれいで、コロッと丸くてとても可愛らしいです。

怖がりなのか、すぐに水草の後ろに隠れてしまいます。そんな所もかわいいです。

 

 

そしてもう1匹、石にくっついているのが「スーパーレッドブッシー プレコ」です。

ナマズの仲間で、大きな吸盤状の口で水槽のガラス面や石、水槽の中の器具にもくっついて

コケや食べ残しのエサを食べてくれます。名前はくんちゃん。

 

また時期をみて、すこしずつ魚を増やしていく予定です♪

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ