新築外構」タグアーカイブ

台風シーズン到来 カーポート、テラスの耐風圧強度について

おはようございます。設計部の愛です。

ずいぶん秋めいてきた4連休、皆様どのように過ごされましたでしょうか。行楽地はだいぶ賑わったようで、楽しい4連休を過ごされた方も多いのではないでしょうか。

やっと暑い夏がおわった~ と思うのも束の間、今度は台風シーズンが到来します。今も台風12号が東海、関東地方へ向かって北上しています。

南の海上で発生した台風は日本に近づくにつれ海水温度の低下に伴って勢力が弱まってきます。しかし、夏の暑さが厳しかった今年は、上昇した海水の温度がなかなか下がらず台風の勢力が強まりやすいといえるようです。

近年の夏の大雨もそうですが、台風の被害も毎年起きており、未然に防げるものがもしあるなら、そうしておくにこした事はありません。

 

2年前の台風21号はここ大阪でも甚大な被害をもたらした事は記憶に新しいです。豊中市でもサイクルポートが屋根ごと吹き飛ばされ、そこら中で電柱が倒れていました。あの時の最大風速は大阪市内の観測所で47.4mです。参考に、風の強さの目安をリーフレットにしたものが気象庁から出されていたので載せておきます。

 

気象庁 /「雨と風の階級表」

 

台風被害を未然に防ぐという意味で、わたしたちに出来る事は安全なカーポートやテラスを設置する事がひとつ挙げられます。一般的なカーポートの耐風圧強度は38m/秒~42m/秒相当です。

設置環境にも左右されますが、これでも充分に台風の強風に耐えうる強度を持っています。しかし、各メーカーからはより強い強度を備えたカーポートも発売されています。

風の通り道になっている、海のそば、高台の住宅地で風を遮るものがない、住宅地の入り口や角地等、風の影響を受けやすい場所にカーポートを設置する場合は、特に注意が必要です。

災害はいつ起こるかわかりません。万が一の備えに、耐風圧強度もしっかりと確認をし、カーポートをお選びいただきたいと思います。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

大阪 外構

大阪豊中市より荒井がお届けします。

困ったもので大型で非常に強い台風10号が沖縄本島にかなり接近しております。

この先の進路が気になります。被害が出ないように祈りつつ最新の情報を入手してくださいね。

さて今週の現場報告です。

 

YKK ポスティモα 機能門柱 宅配ボックス

インパクト抜群のオレンジ色の機能門柱が目に飛び込んで来ます!!

こちらの商品はYKK/ポスティモαです。

ポップなスタイルですがこう見えてなかなかの優れものです。

上段は通常の郵便ポストで下段が宅配ボックスになっているうえ価格もお求めやすくなっておりますまさに一石二鳥なナイス商品です♪

LIXIL フェンスAB 目隠し 大阪

化粧ブロックは糸を織り重ねたような柔らかさのユニソン/リゲルです。

フェンスはLIXIL/フェンスAB YS3型です。

木調カラーが美しいです。

ちなみにカタログを読み解くとアルファベットのYSが横スリットの頭文字を取った略語のようです。

 

伸縮門扉は四国化成/リフティングアコー1型ワイド

伸縮門扉は四国化成/リフティングアコー1型ワイドです。

ご覧の通りキャスターが付いておりません。

本体が浮いたままですので操作性にとても優れております。

 

人工木デッキはINOS、人工芝はZEROターフ

人工木デッキはINOS/モダンステージ79、人工芝はエクアライブ/ZEROターフです。

リアルを追求したハイブリッドな人工芝、高品質でクッション性、形状記憶性に優れた人工芝となっております。

 

ビーズ混入 洗出し 大阪 ガラス

カースペースは土間コンクリート仕上げ、アプローチは畑中産業/洗出し匠です。

伝統的な左官工法が水で洗い出す必要がなく再現強度に優れた土間仕上げ材料です。

白目地とビーズ混入の骨材が良い感じですね♪

カジュアル・オープンスタイルの完成です。

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

イメージパース

こんばんは。朱里です。

先日完成しました、建物の色が特徴的な現場をご紹介いたします^^

 

まずは前景から!!

 

 

縦列駐車スペースの入り口は、インターロッキング舗装としました。

久保田セメント/ストーンパークアンティコです。

やさしい自然な色合いが魅力的な商品です。

 

タイル タカショー/セラ ウォール RC杉板 施工例

門柱は、杉板本実仕上げ?にみえますが

実はタイル貼りなんです!

今回使用したタイルは、タカショー/セラ ウォール RC杉板です。

杉板の木目を忠実に再現されていて、迫力があります^^

足元には石灰石と植栽を少し植えさせていただきました。

照明は、スポットライトを設置。夜の演出もばっちりです。

 

 

久保田セメント/ペンタリーフ 施工例

アプローチは、石貼り風なコンクリート平板としました。

久保田セメント/ペンタリーフです。

新しく感じられる斬新なかたちと、グラデーションカラーが自然な風合いを出してくれます。

 

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

大阪 外構

大阪豊中市より荒井がお届けします。

連日暑い暑い!!猛暑日が続いております。

おまけに台風の影響なのか!?突然真っ黒な雲に覆われて雷雨が降ったりと天気に泣かされる日々です。。。

来週はもう9月ですので少しは涼しくなってくれる事を期待しましょう♪

さて今週の現場報告です。

分譲 新築外構 オープン外構 大阪

先日から続いていた4区画の分譲地で残り2区画が完成しました!

その内の1区画です。

分譲 新築外構 オープン外構 大阪

 

ユニソン ヴィゴポスト 門柱 エクステリア

門柱はユニソン/ヴィゴポストにシンプルなパナソニック製に四国化成/美ブロシルキーHG仕上げのコテバケラフ仕上げです。

 

アイランド フラッグストーン アプローチ

舗装はアプローチ部にアイランド/フラッグストーンで網代張りに仕上げました。

前面道路が急勾配で施工するのに苦労しましたが、そこは職方さん達が頑張って仕上げてくれました!!ありがとうございます。(拍手)

ガレージ 土間 外構工事 エクステリア

 

駐車部は土間コンクリートと洗出し仕上げ(大磯)でアクセントとして化粧砂利目地で見切っております。

タイルポーチに乱杭を建柱し美観はもちろん転落防止にも一役買ってくれております。

自動車が悠々2台駐車可能なシンプル・ナチュラルスタイルが堂々完成です。

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ