おすすめの カラフルな 立水栓・特集!!

皆様、こんにちは。
岡本です。

こちらの記事では、おすすめの立水栓 をご紹介いたします。
エクステリアで意外に出てくる立水栓。優先順位は後回しになりがちですが…
拘った物がお庭にあるだけで、ずいぶん印象が変わるアイテムです。
ぜひお気に入りの立水栓を見つけてください!

①Only Oneの立水栓・アクアルージュ(AQUA ROUGE)

Only Oneの 立水栓・アクアルージュ

特徴はなんといっても、この4cm角の洗練されたスリムなデザインですね。
太過ぎず、細すぎずとても良い塩梅でデザインされています。
そしてシンプルですがその分、なにとでも調和しやすく重宝します。
やはり、なにとでも合うのはうれしいですね。

おすすめの立水栓 Only One アクアルージュ。ブラック、ピンクおすすめの立水栓 Only One アクアルージュ。オレンジ、ブラウン

上記、写真をご覧下さい。
同じアクアルージュですが、世界観を邪魔せずシーンに溶け込んでいますね。
溶け込み過ぎて同じ商品か分からないくらいです。
またパンが変わるだけで見た目の印象がまったく変わって見えますね。
組合せで印象が変わる良い実例です。
勉強になります!!

おすすめの立水栓 Only One アクアルージュのカラーバリエーション

そしてアクアルージュのさらにうれしい特徴は、カラーバリエーションが多いことです。
その数なんと…驚きの18色!!
左からヘアライン・アイスブルー・バニラ・ベージュ・ローズピンク・ブラウン・ダークブラウン・ボルドー・マットブラック・ネイビー・マリンブルー・オリーブグリーン・ワサビ・マスタード・マンダリンオレンジ・ブラストレッド・ダークパイン・ホワイトパイン
の中で選んで頂けます。
これだけあると、正直どの色にしようか迷ってしまいますね。
というか ここまであると迷走しそうです。
私と同じようにどうしても迷ってしまう方は、ご自身のお家に使われている色に近い色をお選び下さい。そうすれば調和しやすくなりますよ。

おすすめの立水栓 Only One アクアルージュの ハンドル ラインナップ

さらにオプションで ハンドルまで変えることまでできます。
花ハンドルの立水栓…これは周りと差がつきそうですね。
ちょうど一枚目、青の立水栓がハイビスカスハンドルでしたが、マリンな世界観に合っていますね。
写真を見ているとオプションでハンドルを変えることも良いですね。

 

②UNISONのガーデンシンク・ネオキャスティ(Neo CASTY)

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・ネオキャスティ(Neo CASTY)。温かみのあるレンガ調の素材感がナチュラルなお庭になじむ人気商品です。

特徴はなんといっても、この温かみのあるレンガ調の素材感ですね。
一瞬、レンガにも見えますが実はレンガではなくGRCという素材でできています。
GRCとは、セメントまたはセメントモルタルを耐アルカリガラス繊維で補強した
ガラス繊維補強セメントの略称です。
引張強度に劣る無機質セメントを、引張強度に優れたガラス繊維で補った
いいところ取りの不燃複合材料です。
短所を長所で補っているとは心強いですね。

 

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・ネオキャスティ(Neo CASTY)。温かみのあるレンガ調の素材感がナチュラルなお庭になじむ人気商品です。

上記写真をご覧下さい。
最初のレンガ調と別カラーです。
色味が変わるとなんだか印象が違いますね。
オフホワイトにすると温かみのある印象から一変、上品さが増す気がします。
品を出したい方はオフホワイトが良いかもしれません。

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・ネオキャスティ(Neo CASTY)。温かみのあるレンガ調の素材感がナチュラルなお庭になじむ人気商品です。

色味についてですが、ネオキャスティのカラーバリエーションは3あります!!
左からベージュ・ローズ・オフホワイトの中で選んで頂けます。
どれも良い色味ですね。
また、ネオキャスティは下記写真のウォーターポットを組み合すことができます。
写真と同じように色味を統一しても良いですし、違う色の組み合わせも面白いかもしれませんね。
是非、頭の中で試して下さい。

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・ネオキャスティ(Neo CASTY)。温かみのあるレンガ調の素材感がナチュラルなお庭になじむ人気商品です。

最後にネオキャスティの色味はけして多い方ではないですが1点1点が手作業で作られているため
サイズ、表情に幅があります。
つまり1点1点違う表情を持っていて自分だけの1点に出会えます。
なんだか素敵ですね。
また、既製でこの形のため、実際に現地でレンガを積み上げて施工するよりも
早く、低コストで収まる点も良いところです。

 

③UNISONのガーデンシンク・フィーノⅡ(FINO)

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・フィーノⅡ(FINO)。お子様も使いやすい高さ設定。シルバーベースのカラーリングもおしゃれです。

今回は少し切り口を変えてもう少しパーソナルよりの立水栓、フィーノⅡを紹介したい
と思います。
このフィーノⅡ、最大の特徴は親子で使えるガーデンシンクという点です。
親子で使えると聞くと少し疑問に思われるかもしれませんが下記イラストをご覧下さい。

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・フィーノⅡ(FINO)。お子様も使いやすい高さ設定。シルバーベースのカラーリングもおしゃれです。

イラストのようにシンクの高さがお子様でも届きやすい高さに設定されています。
お子様でも手が届くということは家庭菜園で採れた野菜を親子一緒に洗って取り込む
といったこともできますし、お子様に外で何かを洗うお手伝いをお願いすることもできます。
今の時期でしたらBBQ用の食材を洗うなんてこともいいですね。

子供と一緒になにかをすることができることは教育上とても大切なことだと思いますし
お手伝いを通して距離を確かめあう行為はとても素敵です。

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・フィーノⅡ(FINO)。お子様も使いやすい高さ設定。シルバーベースのカラーリングもおしゃれです。

また、色味についてですが、フィーノのカラーバリエーションは全部で2色です!!
シャンパンゴールド・ブラウンから選んで頂けます。
どちらも良い色ですが個人的にはシャープさが増すシャンパンゴールドが好みです。
皆様はどちらがお好みでしょうか。
是非、頭の中で想像してみて下さい。

最後にフィーノⅡは色味がカラフルでなく、派手なデザインではないですが
家にあるだけで生活を豊かにしてくれる立水栓です。
例えば、家に入る前に外で1度手を洗うといった使い方も1つの案ですね。
家に入る前に1度手洗いすることが習慣になればそれはすごく価値があり豊かなことだと思います。

皆様も色々な使い方を想像して頂き、家にあった方が良いなと思われた方は
是非、フィーノⅡがオススメです。

立水栓に悩まれている方がおられましたら是非、参考にしてみて下さい。

 

UNISONのガーデンシンク・オルタ(ORTA)

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・オルタ(ORTA)。収納棚付きの大型ガーデンシンクです。

今回も前回に引き続きガーデンシンクを紹介しようと思います。
まず特徴はなんといってもこの温かみのあるデザインです。
フォルムはもちろんですが、塗り壁の質感が木材の温かみをより引き立たせてくれていますね。
また、オルタには優れた特徴があります。
下記イラストをご覧下さい。

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・オルタ(ORTA)。収納棚付きの大型ガーデンシンクです。

オルタには蹴込みと呼ばれる出っ張り部分がシンクにあるため、体重を預けることでより楽な姿勢での作業が可能です。
また、シンク位置も女性に使いやすい高さに設計されているため
女性はもちろんですが台に乗ればお子様でも使うことができます。
親子で作業できるという点もうれしいポイントですね。

ポイントといえば、洗い場の下に収納スペースもあるのでスコップやバケツなども収納でき
ちょっとした物置替わりにもなります。
シンク上ですぐ使いたい物を入れておくと便利ですね。

おすすめの立水栓:UNISONのガーデンシンク・オルタ(ORTA)。収納棚付きの大型ガーデンシンクです。

また、オルタのカラーバリエーションは全部で2色です。
ダークブラウン・ライトブラウンから選んで頂けます。
どちらも良い色ですが個人的にはお庭が明るくなるライトブラウンがオススメです。
皆様はどちらが好みでしょうか。

最後にオルタは大きく、スペースもそれなりにとりますが
シンク上で作業ができたり、収納スペースも使えたりと
うれしいことが色々あります。
自宅のお庭で採れたての野菜や果物をその場で洗って食べることができたら素敵ですね。
きっと日常を彩ってくれますよ。

立水栓・ガーデンシンクに悩まれている方がおられましたら是非、参考にしてみて下さい。

 

⑤TOYOの立水栓アシュリー(ASHLEY)

おすすめの立水栓:TOYOの立水栓アシュリー(ASHLEY)。モザイクタイルがかわいい。

特徴はなんといってもこのモザイクタイルです。
表面に上質なモザイクタイルをあしらっているのでシーンに合わせてキュートにもシックに振る
ことができます。
またモザイクタイル自身が汚れに強く、耐水性があるという点もうれしいところですね。

もう一つの特徴は施工する向きを変えることができるのでホース接続タップ(蛇口)を左右どちらかに
設定できる点です。
設置場のロケーションに合わせてその場で一度きりですがタップの向きを左右どちらかに変えれ
ことはすごく便利ですね。

おすすめの立水栓:TOYOの立水栓アシュリー(ASHLEY)。モザイクタイルがかわいい。

上記、写真をご覧下さい。
推奨の陶器パンと合わせることで雰囲気を変えることができます。
陶器パンは滋賀の信楽焼で、一つ一つ焼き上げている為、色ムラや質感の違い、貫入(表面の細かなヒビ)、凸凹に個体差があります。

種類はコーン・ボウル・グローリーの3型、色目はシルキー・ブライト・バートン・ハイイロ・カラ
シの5色(型により色目ない物有り)、全12種類から選んで頂けます。

昨今、立水栓はステンレスやアルミのような金物が主流でスタイリッシュな物、カラフルなの物が
多いのでアシュリーはいい意味で目を引きますね。

おすすめの立水栓:TOYOの立水栓アシュリー(ASHLEY)。モザイクタイルがかわいい。

アシュリーのカラーバリエーションは全部で3色です。
シック・キュート・クールから選んで頂けます。
個人的には色味を絞ったシックがオススメです。
皆様も色々な使い方を想像して頂き、人と違う物、タイルが好きな方には
是非、アシュリーがオススメです。

立水栓に悩まれている方がおられましたら是非、参考にしてみて下さい。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

 

11/16 三和シャッター/サンゲート 組み工事 途中ですが /街で色々見掛けました不思議 建築とか !  !

本日は ミズ曜日なので !

   私 が お届けします。

幸地 良浩

 組み上がり 途中ですが  !

三和シャッター の サンゲート 組み立ててます。

                                                        ☆

現場進行中で何も 無い スケルトン状態 !

シャッターゲートの組み立て実例:大阪府

 

ゲート柱 根入れ分 深く フカク 掘削

GL 仕上高からー450で100mm 厚みの

ベースを打ち込みます。

シャッターゲート 外構工事の施工実例

                                                        ☆

アンカー でベースに固定し 梁部 (ロール シャッターの取付部)

を吊り上げ 両柱に繋ぎます。

(これは三和シャッター エクステリア部 の仕事 !

シャッターゲート 外構工事の施工実例

後日 こちらで 根巻き のコンクリートを打込み 補強します。

その後 サンゲートには ウレタン部分 の繋ぎ目が有るので

その部分 は割れ防止として 樹脂ネット系 寒冷紗 の様な

補強シート を貼り付け

左官で仕上げます。

                                                        ☆

シャッター本体 を取付けてます。(これは 三和シャッター工業 本体 ?の仕事)

動確認 し 

シャッターゲート 外構工事の施工実例

塗装を施せば シャッター ゲート 完成 !

又 報告致します。

                                                        ☆

街で見掛けたシリーズ

オーバードア にシートを掛け 尚且つ カーポート迄

貼り伸ばし 固定して

目隠し オーバードア の完成  !

御見事 です  !

何か  ! 面白くもあり 可愛くもあり !

考え 過ぎると チョット怖い  !

                                                        ☆

見かけました。

鉄骨と木造 の  ハイブリッド

形も 個性的 で お洒落な感じ

で   !

                                                        ☆

背面が

細くて BLACK なので 天に 伸びる

勢いが 力強い !

NY の フラットアイアン ビル は有名ですが !

細い シャープ な物の 或る種不安定さが

もたらす 心の動揺を 促すのか ?

この ときめき感は 何なのでしょう ?

                                                      ☆

                                                        ☆

                                                        EXALIVE

EXALIVE 専門誌 VOL 10 ついに 出版    !  販売中  !  !

お近くの 有名書店 にて ご購入 ! ご購読 !  出来ます。

夢を 叶える ヒント が其処に有るかも  ?  です。

と言う事は 1 から始まりもう10年    !  !

これも ひとえに皆様方のご愛顧のお陰です。

誠にありがとうございます  !   !

これからも 宜しくお願い申し上げます !  !

                                                        ☆

(株) フジ・エクステリア

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

                                                                ☆

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

全国のエクステリア写真集 EXALIVE vol.10 が発売!

数々の受賞作品を生んだ、全国の有名エクステリアデザイナーの 施工実例写真集「EXALIVE」vol.10 が発売されました!

「こんなお庭がほしい!」を実現させた、2022年度 全国約50の実例写真集です。

記念すべき創刊10周年目ですが、なんと今号では弊社の施工写真が表紙に選ばれているんです! 😄

これは、全国のEXALIVE加盟店56社によるコンテスト【BEST OF EXALIVE2021】において、大賞であるダイアモンド賞を受賞させていただいたからなんです! ありがとうございます👏👏👏

 

弊社からは 表紙の物件を含め4件が掲載されています。

 

こだわりの ナチュラル モダン エクステリア

 

環境と街並みに配慮した モダン エクステリア

 

ディスティニー・エクステリア|兵庫の外構工事

 

EXALIVE Vol.10
定価 1,540円(税込)/ 2022年10月17日発売

全国書店や電子書籍でも販売しておりますので、理想のエクステリアを検討中の方はぜひ参考にご覧ください。

 

ネット販売は下記より

amazon

楽天ブックス

ブティック社

 

電子書籍は下記より

amazon kindle

BookLive

Google Play

 

 

現場調査~お見積りまでは無料です。

お気軽にご連絡ください🍀

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

施工事例や情報満載 フジ・エクステリアの公式ホームページ

 

限定セール中!カーポートの選び方|大阪府の外構工事

こんにちは。設計部の愛です。

3連休の度に雨予報ですね(T_T)

ジェットコースターの様な気温の変化で現在11月中旬並みの肌寒さ・・

と思えば、来週には再び半袖の出番があるそうです。

皆さまも風邪等ひかないようお気をつけ下さい。

 

先日、久しぶりに大好きな神戸どうぶつ王国へ行ってきました。

動物園では柵の向こうにいる動物が、すぐそこを飛び跳ねていたり。

神戸どうぶつ王国のワオキツネザル

 

首を左右にふりながら歩くフラミンゴがとても可愛かったです。

神戸どうぶつ王国のフラミンゴ

 

白ピンクのブラシの木も可愛かったです。

神戸どうぶつ王国のブラシの木

 

 


 

 

さて、今日は超お買い得セール中♫ カーポートの選び方についてです。

 

① 「耐風性能」を気にしよう

近年、異常気象で豪雨被害も多く、

万が一の時の為に予め強度の高い商品を選んでおくと安心です。

カーポートは風の影響を受けやすい商品です。

カーポートには下から吹き上げるような強風にどれくらい耐えられるかという

「耐風性能」が表示されています。

※現在、エフルージュシリーズ 60%OFFセール実施中!!

ちなみに・・ここ豊中の観測史上1位の値は38.1m/秒です。

あと、風は周辺の環境の影響も大きいです。

お住まいの環境に合わせた、安心出来るカーポートを選びましょう。

 

② 求める機能から屋根の素材を選ぶ

ガラスの200倍とも言われる強度を持ち、

人や車に有害な紫外線をほぼ100%カットするポリカーボネート。

塗装の色あせやシートの日焼けも防ぎます。

また、熱線遮断ポリカーボネートは熱線をカットし、夏の車内温度の上昇を抑えてくれます。

通常のポリカとわずかな金額差なので採用される方も多くオススメです。

 

現在、60%OFFセール中のエフルージュシリーズはフラットなデザインで敷地対応力も抜群。

 

 

現場調査~お見積りまでは無料です。

お気軽にご連絡ください🍀

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

施工事例や情報満載 フジ・エクステリアの公式ホームページ