月別アーカイブ: 2019年3月

タカショー新商品説明会

おはようございます。朱里です。

昨日の朝ついに待ちに待った・・・

少し早いような気がしますが、チューリップが咲きました!!

manaさんと競争していましたが、結果は引き分けで、同時に咲きました(笑)

これは二つ目どちらが先に咲くか延長戦です!

それにしても私のチューリップ斜めに育ちすぎているような・・・

植える時に、球根が斜めになっていたのでしょうか。

それとも私の性格が・・・。

太陽に向かって咲いたのでしょうか!!

鉢植えの向きを反対に変えたので太陽に向かって咲いているのなら

まっすぐ持ち直してくれるはずです!期待してます★

 

 

今週の火曜日にタカショーの新商品説明会に参加してきました。
その中の2商品をご紹介します!

 

エバーアートボードSウォールです。

下地を軽量化することによって、施工時や災害時でも
安心・安全でオシャレな塀空間を作ることができます。
ブロック塀ではどうしてもH=1200を超えてしまうと
控え壁が必要となってきますが、
この商品はアルミ商品なので
控え壁を気にすることなく、
高い塀をつくる事ができます。

厚さ120mmの現場組み立てタイプの壁で、
現場で柱を埋め込み、付属のビスで各部材、
部品を取り付ける仕様なので、
簡単でスピーディー施工が可能となります。

 

ポーチテラス スリムスタイル

こちらはテラス屋根です。普通のテラス屋根では
屋根材がポリカ材ですがスリムスタイルは違います!
屋根材に使用されているのは木目調で両面ラッピング仕様なので
下から見ても上から見てもきれいな仕上がりとなっております。

カラーバリエーション全6種類となっており、
柱はラッピングカラータイプとアルミカラータイプの選択が可能です!

皆様新商品いかがでしょうか?
少しでも気になられた方は、
弊社までお気軽にお問い合わせください★

スタッフ一同心からお待ちしております^^

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

midori no ranma がアクセントの門廻り エクステリア

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

 

門廻り に アクセント を入れた

素敵なエクステリア が 完成しました。

まずは 全景 から!

ボックスタイプ の 3階建て の おしゃれな建物。

 

敷地 と 建物 の間 がそんなに多くない スペースですが

門柱 を少し下げ、既存のRC擁壁 を 巧みに生かし

白壁 と 植栽 が美しい カッコいい門廻り。

 

EXALIVE の midori no ranma 緑の欄間 施工例

門柱 に 入れた アクセント は

EXALIVE の midori no ranma(緑の欄間)。

今回は植栽も入れましたが、植栽のない エクステリア でも

素敵なアクセント になる アイテム です。

 

門柱 の 笠木 には、ユニソン の ジェノバストーン。

表情豊かな 小口 で、美しく門柱を彩りました。

 

植栽の足元には、スポットライト を入れたので

また夜の撮影もしたいと思います。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

お洒落なモデルハウス

大阪豊中市より荒井がお届けします。

今日の日中はぽかぽか陽気で暖かくまさに春!

汗ばむほどでした。

花粉さえ飛散してなければ快適なのですが・・・

それはさておき今週の現場報告です。

6区画ある分譲地の1区画でモデルハウスです。

アプローチには自然石を多用し建物の高級感と相まってグッドです。

宅配ボックス 機能門柱 パナソニック アーキフレーム 施工例

現代の必需品!宅配ボックス付きの機能門柱はパナソニック/アーキフレームです。

線と面で構成した軽快でシャープなシルエットが特徴です。

カースペースもシンプルですが砕石スリットがアクセントになっております。

アプローチ脇の花壇はユニソン/リゲルを2段積し灌木と下草を植樹しました。

正面のアイストップ、シンボルツリーとして定番のシマトネリコを植樹しました。

シンプル・モダン・オープンスタイルの完成です。

それでは今週はこの辺で(^^)/

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

おしゃれなアプローチのある外構

こんにちは☆

本日はお洒落なアプローチのある外構のご紹介です。

アプローチ階段 ナチュラル 外構工事 大阪 エクステリア

 

アプローチ階段 ナチュラル 外構工事 大阪 手すり

アプローチ・階段には アイシン の ポルフィードペイブ を使用しました。

ヨーロッパで古くから愛されてきた石材と言うことで、

伝統的な佇まいを感じさせます。

 

掃き出しのステップも贅沢に アプローチや階段と同じポルフィードペイブ シマトネリコ

掃き出しのステップも贅沢に アプローチや階段と同じく

ポルフィードペイブを使用しました。

お庭部分は シンボルツリー に シマトネリコ 株立芝生張り

 

カーポートは LIXIL の フーゴFワイド 台形駐車場

カーポートは LIXIL の フーゴFワイド を施工しました!

台形の駐車場に合わせ カーポート も隅切り加工!!

 

お洒落で機能的な外構の完成です!!!

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ