好評お庭とエクステリアのアドバイスフェア実施中

フジ・エクステリア

Passion Exterior オープンからクローズ外構へ|大阪の外構リノベーション

三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト ファサード部門入選2019

 

三協アルミの電動式スライディングゲート「ライアーレ」をゲートにしたクローズ外構

大阪の住宅街の邸宅で エクステリアリノベーション工事が完成しました。オープン外構からクローズ外構に大変身です。

 

三協アルミの電動式スライディングゲート「ライアーレ」をゲートにしたクローズ外構

ひときわ目立つのが ガレージ前のスライディングゲート三協アルミ ライアーレ1型ワイド電動式)。左右両方向から自動開閉します。

 

 

カーポートは三協アルミ スカイリード。屋根材の熱線遮断ポリカーボネイトは、紫外線を99%以上カットし、日差しから愛車を守ってくれます。

カーポート(三協アルミ スカイリード)。屋根に中桟がない新構造が明るく軽快な開放感を生み出します。

 

カーポートは三協アルミ スカイリード。屋根材の熱線遮断ポリカーボネイトは、紫外線を99%以上カットし、日差しから愛車を守ってくれます。

 

カーポートは三協アルミ スカイリード。屋根材の熱線遮断ポリカーボネイトは、紫外線を99%以上カットし、日差しから愛車を守ってくれます。

屋根材の熱線遮断ポリカーボネイトは、明るさを維持しながらも、太陽光と紫外線を99%以上カットし、車体の高温化や外装劣化、雨風、霜などからガードしてくれます。床のスリットには人工芝を敷き明るく。

 

 

アクセントでガラスを埋め込んだタイル張りの白い門柱。梁でシャッターゲートと繋いでいます。

既存の門柱を作り替えました。ホワイトタイル(名古屋モザイク レイリア)張りの凸凹のある仕上がりで、施工も難しくタイル職人泣かせの高級タイル。完成した時は思わず拍手してしまいました。クローズ外構の顔になる 門扉はリフレア2型タッチ錠。御影石で門柱笠木を造り、上品な雰囲気の門廻りになりました。

 

門扉は高級感と重厚感のある リフレア2型タッチ錠 門扉。

 

新築一戸建てのエクステリア

 

境界塀・目隠しフェンス エクステリア 大阪

隣地境界のブロック塀です。以前の塀は強度的に問題があり、控え壁もありませんでした。問題があってからでは遅いので全面的にやり替えました。アクセントにグリーンのエクステリアガラス(ZERO ティンクルⅡ グリーン)を3か所入れ、全面にスタッコ吹付塗装をしました。

 

三協アルミ 目隠しフェンス アルファプロ 大阪 外構 エクステリア

 

境界塀 スタッコ吹付塗装 大阪 外構 エクステリア

 

アプローチ・サイクルポート 自転車置き場の屋根 駐輪場 大阪 フジステリア

アプローチと駐輪場に屋根を設置しました。これでお子様たちの自転車も濡れなくなります。

 

植栽 アプローチ 大阪 外構 フジエクステリア

常緑樹、落葉樹、和風、洋風、下草、お花と・・・ 四季を感じられる玄関周り。

 

忍び返し 大阪 外構 エクステリア

 

忍び返し カーポート 猫除け 大阪 エクステリア

フェンスの上に忍び返しを付け愛車にいたずらする猫さんが簡単に入ってこれない様にしました。ミラーの位置も変更し安全対策もOK。

 

スライディングゲート 大阪 エクステリア

オープン外構からクローズ外構へ、劇的に変貌した エクステリア・リノベーションでした。

 

 

担当プランナー:松岡 博孝

■プランナーコメント

Y様は弊社ホームページからご連絡頂きました。『相見積ですがいいですか?』『OKです』電話でたったこれだけの会話でしたが、私は何か運命的なものを感じました。過去の外構業者さんが問題があり職人さんのマナーと監督業務が重要なポイントでした。全体の形が見えるまで毎日、朝一番は現場へ行き監督業務に専念しました。職人さんはもちろん、私も何がなんでも完璧な工事、マナー、近隣さんに対する気遣いを徹底し、近隣にご迷惑をかけないように頑張りました。奥様も気を遣って頂き、毎日職人さんに飲み物と休憩時のお菓子を沢山頂きました。気温が30度を超える予報の時は、『熱中症には気を付けて下さい』と温度・湿度計までご用意して頂きました。『会社の皆様でどうぞ』と弊社の従業員にまで気を使って頂きました。

工事も無事完成し・・最後に奥様からメッセージカードを頂きました。『フジ・エクステリアさんを選んで本当に良かった』と書いてありました。頑張った甲斐がありました。商いでの出会いでしたが、仕事をさせて頂いて尚且つ、現在薄まりつつある人情の機微を感じさせていただき、こちらこそ感謝の気持ちが大きかったです。

Y様ご家族の皆々様がますますお元気に、又お幸せになられる事を願っております。本当に有難う御座いました。なにかございましたら飛んでいきますので今後共、末長きお付き合いの程、宜しくお願いいたします。

 

HIROTAKA MATSUOKA