今回は、暑さに強い植物についてお話します!
最近の日本の夏は気温40°近くまで上がり
そんな暑さの中、日に何度も庭に出て
こまめなお手入れを要する草花では、
育てる人間がまいってしまいます。
なので極力手間のかからない
植物を選ぶ事が大切になります。
【鉢花】
サルビア
植え付け時期は4~6月、開花時期は6~11月。
赤、白、ピンク、紫などの花色が楽しめます。
葉に強い香りがあるものは
日本ではハーブとしても親しまれています。
ペンタス
植え付け時期は4~6月、開花時期は5~11月。
赤、白、ピンク、紫などの花色が楽しめます。
星形の花びらが愛らしい夏の花です。
暑さに強く、直射日光の下でも強い植物です。
【花木】
アジサイ
開花時期は、5~7月。
白、青、紫、赤などの花色があります。
日本ではとても身近な植物の
ひとつで梅雨から花を咲かせます。
土の酸性度合いによって
花色が変わる性質があります。
雨に濡れた花姿は風情があり、
ジメっとした梅雨の空気を
爽やかにに変えてくれます。
★
夏季のガーデニング作業には、
日除け対策、
そして熱中症予防の
水分補給を必ず行いながら
作業をするようにして下さい!