未分類」カテゴリーアーカイブ

いちから

こんにちは。DAWAです。

朝からずっと雨で若干肌寒かったです。

湿度があると暑いですが、思いっきり降ってると寒いのでままならないです。

 

 

最近はお手本を見つつ図面を引いてみたり、建物を建ててみたりとRIKCADの練習を

続けています。

お仕事をするにはまだまだ未熟ですが、設計さんの外構図面の建物部分のみの立ち上げなど、

少しだけお手伝いさせていただいてます。複雑な住宅は頭がこんがらがりそうになります……!

今日はサイクルポートとバルコニーの取付工事をされるお宅の図面を

営業さんの方から任せていただきました。

図面が無くてもできる工事だけど、練習代わりにやってみてねとのお気遣いでした。

一から一人で図面を引くのは初めてで緊張しますが、細かいところに気をつけつつ

落ち着いてやろうと思います。頑張ります!

プランニングセミナー②

こんにちは。DAWAです。

今日は曇りときどき雨でしたね。通勤途中に雨に降られてしまいました。

傘が手放せない時期です。

 

さて、お昼には三協アルミさんの新商品プランニングセミナーを視聴しておりました。

門扉やフェンスなど、新商品がたくさんです。特にカーポートの「ビームス」が

気になります。外観がシンプルで、すっきりとした水平の屋根がかっこいいです!

 

そんな素敵な新商品たちを活用したお庭のプランニング3つを解説していただきました。

その中でお庭の主な機能として「める」「む」「しむ」があげられ、

感染症が広がる現在では、特に「楽しむ」が重要視されていると仰っていました。

お庭が家に付属しているのではなく、お庭も込みで家なのだという意識を大切にせねば、

と思います。

 

勉強始めたてのひよっこなので、初歩的な解説も挟んでいただきとても聞きやすかったです。

頑張ります!

旅行の話②

こんにちは。DAWAです。

早くも梅雨入りとなってしまいましたね……。気圧でかなり体調が左右される人間なので

気を強く持ちます。

 

さて、旅行に行けない時世なので旅行の話をまたしようかと思います。

某所の水族館です。友人とちょうど感染症がはやり始める直前に行きました。

水槽のお掃除をしている飼育員さんがちょうど通りがかってました。

このあと手を振ってくれました……!

 

 

 

 

 

くらげっていつまでも見てられます……。たまに全く動かない子もおりますが。

 

 

水族館といえばペンギンですね。ペンギンもかわいいです。

この子はすごく大人しくてカメラにも動じていなかったんですが……。

 

確かイワトビペンギンだったでしょうか?

別展示のペンギンさんは常に荒ぶっておりました。まともに撮れません。野性的……。

 

 

あらぬ方向に首を曲げている子もいました。ペンギンの首ってどうなってるんでしょう……。

 

 

多少は旅行気分を味わっていただけましたでしょうか?水族館に行くのがすごく好きなので

早く大手を振って出歩けるようになりたいですね。

おいでませ お庭相談会

こんにちは。DAWAです。

今週末の22日(土)・23日(日)の二日間、

LIXILショールーム箕面にて、『お庭とエクステリア相談会』を開催いたします!

時間は10:00~17:00、感染症対策のため完全予約制となっております。

 

 

 

 

私もエクステリア関連のショールームは初めてですので、今からわくわくしています!

実際に見て触れてお話を聞いてしっかり勉強します!

 

新築からリフォームまで、お悩みのことがありましたら弊社スタッフにお気軽にお声がけください。

暑い日

こんにちは。DAWAです。

今日は気温も高く暑かったです。そろそろ梅雨も来そうですし、夏の気配が近づいています。

熱中症に気を付けつつ頑張ります!

 

今日は会社の方に同行して工事中の現場を見てきました。

まだ基礎のみの住宅とブロック塀だけ先行して建てられた状態の敷地で、完成図面と実際の状況を

見比べながら頭の中で照らし合わせるのは面白かったです。

まだ自分で図面を書くことはしていませんが、いつか自分で設計をして

実際に完成した家の外構を見たら、感動もひとしおなのかなと思いました。

 

続けて更地の状態の敷地も見に行き、レベルを測らせていただきました。

初めての機材を触るのはとても楽しいです。レベルの計算はまだ慣れず混乱します。

道具の使い方、計算の仕方、覚えることがたくさんです。頑張ります!

断熱は大事

こんにちは。DAWAです。

今日はYKK APさんのLive Stream Forumを視聴していました。

感染症が蔓延し、リモートワークなどが増え、より家に快適さを見出す中、

家がどう在るべきかというお話をされていました。

特に室内の温度・断熱について熱弁しておられ、断熱効果のある家は

部屋と部屋を行き来しても室温が変わらず快適だと仰っていました。

「家の中が寒いなんてありえない!」という言葉が印象的で、

確かに、自分の家も部屋と部屋の行き来で少し寒かったりしていると、

それだけで何だかやる気が下がってしまいます。

工事にお金はかかりはしますが、長い目で見ればきっと過ごしやすいお家になるのだな、

と思いました。ユーザー側の視点でもとても勉強になりました。

プランニングセミナー

こんにちは。DAWAです。

今日も昨日と同様ZOOMでセミナーがありました。

今回は主にプランニングのセミナーで、三件のお宅の資料を見ながら講師の方のお話を

聞きました。

外に出かけづらい世の中で、お庭により楽しみや快適さを求める傾向にあるようです。

各プランの商品や照明配置、植栽などの工夫点を聞いていると、

どれも「庭のどこをよりよく魅せたいか」というのが共通してあって、

デザインの主役をきちんと決めておくことはポスターなどの平面でも住宅周りの立体でも

同じことなんだな、と思いました。

先達の方々のお話を聞くのはとてもタメになります。たくさん吸収していきたいです!

セミナー

こんにちは。DAWAです。

今日はプレゼンボードやViewSTYLEのセミナーがありました。

人の集まれない時世のため、ZOOMを使ったウェブセミナーで、大学のときの遠隔授業を

思い出します。

ZOOMの画面に映るお手本を追いながらソフトの使い方を学びました。手軽に

効果やフィルターがかけられ、ボードがきれいに仕上がります。プレゼンの資料の

雰囲気によっても商品や完成図の雰囲気が変わるものなので、

より良く魅せるセンスも磨いていきたいです。

 

対面のセミナーはしばらく受けられそうにありませんが、遠隔でもきちんと聞いて

疑問点をしっかり見つけていこうと思います。頑張ります!

おばけ葉っぱ

こんにちは、DAWAです。

田舎育ちなので、小さいときにはよく四葉のクローバーを探しに行ったり、

シロツメクサやタンポポで花冠を作ったり

オオイヌノフグリを摘んでとにかく集めていたり

ねこじゃらしをにぎにぎして毛虫のように動かしたり

ぺんぺん草を鳴らして遊んだり。

小学校のときの理科の先生がよく皆を外に連れてヨモギを集めて

ヨモギもちを作ったり、家庭科の授業で春の七草を摘んで七草がゆを作ることも

ありました。

とにかく野草にお世話になった幼少期です。

 

そんな小さな私にとって、ひとつ怖い木がありました。とても大きな葉っぱが生えていて、

名前が分からなかったのでおばけ葉っぱと呼んでいました。

小さな私にとっては何だか大きな葉っぱが巨人の手のように恐ろしく思えて仕方なかったのです。

その木は小学校の通学路の途中にあって、学校へ行くときにはどうしてもそばを通らなければ

ならなかったのですが、友達に「あの葉っぱこわいよね」と言うと、「ぜんぜんこわくないやろ」

と言われ、さらにそのあと友達がそのおばけ葉っぱを持って追いかけてきたので

全力で逃げた記憶があります。

ここのところは小学校の通学路を通っていませんが、今でもよくその木の形を覚えています。

たくましく大きい、シュロの木です。

 

今はもちろん、怖いな、なんて思いません。リゾートな雰囲気を演出してくれる素敵な植物です。

お庭の職にも無事就けましたので、もしかしたらこの先でお世話になるかもしれません。

通学路のシュロの木は元気でしょうか。今度様子を見に行ってみようと思います。

旅行の話

こんにちは。DAWAです。

旅行に行けない時世ですので、旅行の話をしようと思います。

三年ほど前、初夏に北海道へ旅行に行きました。

夏の北海道はとっても涼しくて心地よかったです。風の気持ちよさを感じながら

伸びをしていると、現地の方がお宅から「今日は暑いなぁ」と言いながら出ていらっしゃった

のが印象的でした。普段から住んでいると感覚が全然違うようです。

 

 

 

 

遮蔽物が少なく、家と家の間隔が広くてどこへ行っても絶景でした。

お散歩する猫ちゃんにも出会いました。人懐っこい子でたくさん甘えてもらいました。

 

 

 

 

北海道は海鮮や野菜などどれも食べ物がおいしくて、ついつい食べ過ぎた記憶が……。

とれたて新鮮なきたあかりとメークインの利きじゃがいもなんていうのもしました。

じっくり食べ比べたことはなかったので楽しかったです。

 

 

今まで乗った機会は片手で足りてしまうのですが、飛行機からの景色はいつも綺麗で

どきどきします。

 

 

北海道、本当に素敵な場所だったのでまた行きたいです。いつか冬の北海道にも挑戦する日を夢見つつ、お家でまったり過ごします。