阪神間の人気のある住宅地で シンプルモダン エクステリア が完成しました。専用通路と私道の角地です。
乱杭石の隙間から顔を出している植栽達が可愛らしく思えます。カラーリーフの低木を混植していますので、時期が来れば華やかになります。
門柱の裏には、立ったままで手洗い出来る立水栓(ユニソン フィーノ、ライアンポット)。シンプルでスタイリッシュなデザイン。
門柱前の植栽スペースには ガラスポールライト(一条の光)を設置
裏庭にも立水栓。立ったまま楽に洗い物ができます。
ガラスポールライトやアッパーライトが壁に樹木の陰影を映し出す、幻想的な夜の照明。
植物の枝葉が作り出す自然の影・・植栽達の成長に伴い変化していく事でしょう。
担当プランナー:松岡 博孝
■プランナーコメント
R様は弊社ホームページをからご注文頂きました。打ち合わせを重ね、最終的にはこの様な形におさまりました。家が四角形なので基本的に四角形をモチーフに全体像を構成しました。カラーセレクトやタイルの張り方を大胆に変えてデザイン性・オリジナル性を出し個性的なエクステリアが完成しました。
完成して奥様から言われました。『友達から絶賛されましたよ。うれしいです!』ありがたいお言葉です。頑張った甲斐がありました。この様なお言葉を頂けた事が一番うれしいです。
R様、職人さん達に毎日欠かさずお茶を出して頂きありがとうございました。西日がきつい時の冷たいジュース・・最高でした。あれで皆頑張れました。色々とありがとうございました。これからも末長きお付き合いの程よろしくお願い致します。
HIROTAKA MATSUOKA