こんばんは!
最近完工しました現場をさらっとご紹介☆
白と紺の外壁が印象的なお家。
ポストは紺の外壁や玄関扉にあわせ、UNISONのポスト『コジャクSD』。
青鈍(あおにび)と言う色です。思った以上に外壁や玄関扉の色目に
近く、すっきり綺麗にまとまりました。
ガレージにはUNISON カッシアを敷き詰めました。
アルテシルバー色でさりげなく、石畳風に仕上りました。
シンプルな工事内容と色づかい。
建物と良く調和された納得の外構となりました!
それではまた来週~☆
こんばんは。
火曜日担当の スカンコフが豊中市よりお届します。
2年程前にお引渡しをしたK様邸へ行ってきました。電気関係で不具合がありお伺いしましたが、すぐに原因が見つかり解決しました。よかったです。久しぶりにご主人様、奥様とお会いしました。お二人ともお元気そうでなによりです。
お引渡時に植樹した レモンの木 に大きな実をつけたらしいです。他の植栽達もかなり大きく成長していました。
愛情を込めて水やりをして頂いた結果ですね。・・有難う御座います。
お引渡し後、ご近所の方々から『 かっこいい外構ですね』『 お洒落な外構ですね』などと良く言われていると、 ありがたいお言葉を頂きました。当時はご主人様、奥様と何度も何度も打合せを繰り返して練りに練ったプランだったので、あの時頑張って良かったと思いました。
外構は全体的にも殆ど経年劣化もなく、 お引渡し時と同じ精度、美観を保っていました。嬉しい限りです。
お引渡し後から始まる 信頼関係が構築されたお付き合い ・・・私の理想です。
K様、これからも宜しく御願い致します。
顔が自然とほころんでいる スカンコフでした。
こんばんは。
火曜日担当の スカンコフ が 豊中市 よりお届します。
阪神間の閑静な住宅地の 外構 が完成しました。
シンプル&和モダンなエクステリア で RCのシャッターゲート です。
シャッターは 文化シャッター の ポルティエ木目調 で、 和モダン の雰囲気を出しています。
門扉上のRCを オーバーハング させ、屋根にしています。
門扉 は YKKのシャローネSB02型 、カームブラックにし、
インターホンカバーは 特注のステンレス 。
玄関までの長いアプローチは、和のイメージで
大磯砂利の洗い出し仕上げ でライトを埋め込み。
アルミ角材で下地を造り、 天然木を縦貼り にしました。奥にキンモクセイ他
の植栽をし、クボタの ガーデンロック を敷き詰めています。
パナソニックの 宅配ボックスコンボ も取付、配達物も安心です。
兎角、シンプルな家にはアルミ素材のエクステリアをしてしまいがちですが、この様にエクステリアに 『和』のテイスト を入れることで うまく融合 して互いが主張し過ぎず、 一味も二味も違った、バランスのいい趣、温かみのある 『和モダン』 になります。
こんばんは。
火曜日担当の スカンコフ が 豊中市 よりお届します。
K様邸のデッキ、フェンス工事が完成しました。K様は弊社ホームページをご覧頂き、今回ご注文頂いたお客様です。新築でお家を立てられ、気に入った フェンス が無く、そのままでした。
今回、選んで頂いたフェンスは只今、 人気赤丸急上昇中 の 『エコモックフェンス』 です。
なぜか最近、私はこのフェンスばかり使っています。
今回は道路からの目隠しも兼ねて、隙間を15mmと細くし、高さも1.2mにしました。
色目はグレージュ。 落ち着いた雰囲気で品格あるファサードの完成です。
リビングから繋がるお庭には、 樹脂デッキ代表格 樹ら楽ステージ木彫 を組みました。
色目はフローリングの近似色で、クリエラスクR。
表面のギザギザ模様が微妙な影をつくり、 デッキ表面の表情が多彩に変わります。
猫が多いという事で 多段幕板仕様にし、猫もデッキの下に入ってこれなくしました。
数多いエクステリア業者の中から弊社を選んで頂きまして、感謝です。
これからこの デッキで楽しく過ごされる ご家族の幸せを願っております。
有難う御座いました。