エクステリア パース」タグアーカイブ

『 E・M・R・I・P 』エクステリア イメージパース

こんにちは。設計部の愛です。

今日も冬らしく寒い朝でした。現在、外の気温は3°です。さむ~

ベランダから少し見える箕面の山は紅葉が残っていてキレイですが、、

写真ではわかりませんね💦

 

もうすぐ今年も1年が終わろうとしています。

インフルが流行し近隣の学校では学級閉鎖も連日出ているようです。

みなさま、お気をつけて。元気に楽しいクリスマス&お正月をお迎えできますように^^

 

さて、今日は『 E・M・R・I・P 』エクステリアのイメージパースをご紹介します。

 『E』EVER いつもの意      『M』 MEMORY 記憶の意  

 『R』 RESPECT 敬うの意     『I』INHERITANCE 継承の意  

 『P』PROSPERITY 繁栄の意

この通り、担当させていただいた営業の想いが込めれています✨

 

敷地も大きく、間口も広いので 圧倒的存在感な正面前景の夜景から

門柱の右側をアルミ材でスリット状にして、床からのアッパーライトで後ろから

ライティングしました。 アッパーライトがタイルに反射して間接的な照明となり

計画通りの素敵な柔らかいライティングになりました。

奥に見えるのは、 目隠しを兼ね備えたオリジナルウォール

エバーアートボード ラストグリーン色。

EXALIVEの比類なきガラスライト『一条の光』とオリジナル強化ガラス『GP500』が競演し、

かっこいい素敵なフォーカルポイント になりました。

『GP500』の渦が混ざり合うデザインには

『3家族+ご親族様一同の渦が溶け合うように模様を形成し、継続的な繁栄を』

という深い意味があります。

 

こちらは広く大きなテラス兼セカンドアプローチです。

ゆとりある階段幅、色目は 四国化成のラクラン 、ホワイト+グレーの2色で

スッキリ&シャープに仕上げました。

L型に配置した階段の2段目と4段目にはライトを仕込みました。

階段の先を少し伸ばし、オーバーハングさせた先端にテープライトをセッティング。

暗くなったら自動点灯、自動消灯します。

シンボルツリーの足元に 比類なきガラスマテリアル『インゴット』を列柱し、

アッパーライトでシマトネリコと共にライティングしました。

 

そして、「memories」コーナー。TOYOの『モデリート』に文字を彫り込みました。

ガレージに車を駐車し、玄関へ向かう時に目に留まる場所です。

忙しない日常の中のフとした瞬間、温かい気持ちにさせてくれるような

癒しの空間になってくれればと思います。

 

最後に、ご家族、ご親族様・・皆様の幸せで温かな生活をお祈りしています。

帰り際、たまに打ち合わせに同席させていただいた私に

「また来てね~!」と笑顔で見送っていただきました。

また機会があればお会いできると嬉しく思います^^

「クール&ビューティ エクステリア」イメージパース

こんにちは! 設計部の愛です。

今日は、少し前にホームページでご紹介させていただきました

「クール&ビューティ エクステリア」のイメージパースを。

 

カーポートは、四国化成「マイポートNext」の、3+1連棟✨

後方支持の柱で、車の乗り降りがしやすいストレスフリーなデザインです。

熱線遮断ポリカの屋根材は、断熱性に優れ、夏の強い日差しから車を守ります💪

ガレージから連続させたファサード、キャラメルチーク色が印象的なYKKapの「リレーリア」と

EXALIVEオリジナル商品「ティンクル2」「緑の欄間AL(KOU-3)」を大胆にプランニングしました。

門扉は「ルシアス スライドW03型」引き戸タイプで使い勝手も◎

 

ガーデン部のフェンスは、YKKap「ルシアスフェンス H02型」の多段柱仕様です。

上段、下段共1mのフェンスを組み合わせており、高さは2mあります。

敷地自体が広く、大きなゆとりある空間。そしてこれだけの長いロングスパンフェンス ✨

完全目隠しでなく、ほど良い透け感が good  ◎ ◎ ◎

 

お庭には、オリジナル人工芝「ZEROターフ」をほぼ全面に敷き、すっきりと。

広々とした、緑映えるメンテナンスフリーのガーデン になりました。

物置の横に植わっているのは、ブルーベリー。

とても育てやすく、実も楽しめる、おすすめの果樹です。

デッキは、四国化成/ファンデッキHGのマロンブラウン色。

デッキの高さをリビングサッシから出来るだけ段差のないように調整し、

ストレス無く出入りができる、セカンドリビングとなりました^^

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

庭で遊べる!菜園を楽しむ!オープン外構 ~イメージパース~

おはようございます。

設計部の愛です。

毎日蒸し暑いですね~。

最近全然お出かけ出来ていなくて、

7月の3連休はどこかに行けたら良いなと考えている今日この頃です。

皆さん、3連休の予定はもう決まりましたか?

 

~・~・*・~・~・*・~・~・*・~・~・*・~・~・*・~・~・*・~・~・

 

今回は、【庭で遊べる!菜園を楽しむ!オープン外構】の イメージパースをご紹介します♪

 

ファサード全景

大阪 外構 施工例

アプローチは、ユニソンの平板「リビオ ベージュ色」の300×600 と、ピンコロの組み合わせです。

大阪 外構 施工例

 

アプローチ両脇に計画した植栽ゾーンにはグリ石の間からシンボルツリーと四季を感じる低木。

グリ石は、信州の志賀石です。シンボルツリーにはアッパーライトを添えました。

 

大阪 外構 施工例

大阪 外構 施工例

駐輪場前の植栽にはコイズミのポール灯。高さを揃えず、ランダムな光の演出を。

 

全体のナイトシーンがこちら

大阪 外構 施工例

 

続きましてお庭側の全景

大阪 外構 施工例

法面の階段にはタカショーの「ワンダーウッドステップ」を選びました。

見た目は丸太のようですが、材質は再生樹脂のため長くお使い頂けます。

お庭と法面の見切り部分には

久保田セメントの化粧ブロック「ノイン ライトグレー色」と

四国化成のセピアブラウン色とステンカラーのフェンスです。

 

大阪 外構 施工例

お庭にはTOYOの「ファンダペイブ アイボリー×ダーク」の組み合わせです。

300mm × 300mm のコンクリート平板で、透水機能があるため雨が降ってもデッキ上に水たまりが残ることはありません。

 

大阪 外構 施工例

駐車場後ろにも大き目の物置を設置しアウトドア用品をすぐに収納出来る便利なレイアウトとしました。

物置はヨド物置の「エスモ ウッディブラウン色」で、生垣は明るく黄色い葉が美しいキンマサキです。

Y様、この度はありがとうございました。

私からも、よりよいハッピーライフを!

現場調査~お見積りまでは無料です。

お気軽にご連絡ください🍀

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

施工事例や情報満載 フジ・エクステリアの公式ホームページ

「過ごす庭」

おはようございます。設計部の愛です。

みなさま、GWはどのように過ごされていますでしょうか。

 

このGWに庭づくりをされる方も多いのではないでしょうか。

新築時、手をつけることが出来ず土のまま  という方も多いですし

芝生を貼っているけど、手入れが大変で・・という方も多いと思います。

 

今日は、せっかくのお庭を「過ごす庭」にするご提案です!

 

過ごす庭におすすめなのは、

 

まず、ウッドデッキや、

タイル貼りのテラス!

タイルテラスの場合、高さは通常水切り下までしか上げることが出来ませんが

LIXILのタイルデッキなら、サッシ下まで高さを上げることが可能です!

 

デッキやタイルテラスを設置すると、リビングが広がり、庭に出る機会も増えます。

是非、ウッドデッキやタイルテラスで家と庭を繋げてみましょう。

 

次に、屋根を考えます。

せっかくのウッドデッキがあっても、日差しの強い季節には外に出たくないですよね。

そこで、オーニングやテラス屋根をつける事をおすすめします!

 

「LIXIL / スタイルシェード」

 

「LIXIL / テラスSC」

 

オーニングやテラス屋根等は紫外線をカットし、暑さも和らげてくれます。

他にも様々な商品があります♪

 

 

次に気になるのは道路や隣地からの視線です。

気兼ねなく、家族でのんびりと過ごせるよう、気になる場所からの目隠しを考えます。

 

目隠しフェンス「YKK / ルシアスフェンスシリーズ」

 

フェンスと合わせて、樹木を植えると目隠し効果もUPします。

 

最後に、ガーデンファニチャーを置くことをおすすめします。

 

「onlyone / NEST」

 

「LIXIL / TYPE003」

 

お部屋の中と同じように、お気に入りのソファやテーブルを置くと・・

「過ごす庭」の完成です!!

 

ご予算により、様々なご提案をさせて頂きます。

お庭のリフォームのお問い合わせはフジ・エクステリアまで♪

フリーダイヤル 0120-31-4128 又は 問い合わせフォーム よりお気軽にどうぞ。

GW明けは、6日(木)より営業致します。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ