こんばんは!!
大阪 は 豊中市 より 斎藤 がお送りします♪
先週 小出しにした 現場 が 完成しましたので
本日は、たっぷりとご紹介したいと思います。
まずは 門廻り から!
建物と同色 の 吹付け仕上げ の 額縁 を作り
表札 には、ZERO オリジナル商品 の ティンクル2 。
斬新デザイン の クラッシュガラス です。
表札 の 横の アクセントタイル は
ONLY ONE の ICHIMATSU (イチマツ)
ライトグレー と 白釉 を 商品名 と同じ
市松貼り にしました。
アプローチ階段 には、建物と同じ 300×300 の
リビエラ の フィオラクオーツ。
階段を下りた 広いスペース には
同じタイル の 300×600 でサイズを変えました。
アプローチ横には、 シンボルツリー と
ZERO オリジナル商品 の 一条の光。
ガレージの床 は、シンプルに 土間コンクリート ですが
通常行う 草目地 には、人工芝 の アイターフ を使用しました。
プライベートスペース を 目隠し する壁には
弊社オリジナル の バリ商材
300角 パラスレリーフ を取付しました。
門柱 、アプローチ 、目隠し壁 が全て見える
この角度がお気に入りです♪
目隠し壁 の 裏側 の プライベートスペース には人工木材 の ウッドデッキ。
LIXIL 樹ら楽ステージⅡ の上には
お客様購入品 の 外部でも使える
ガーデンソファ。
今回の撮影は お昼間 でしたが
もちろん 夜の演出 も ばっちりしておりますので
またご紹介したいと思います。
本日は、この辺で・・・