大阪 エクステリア」タグアーカイブ

高低差のある敷地カーポート!|大阪のカーポート工事


本日も大阪豊中市より岡本がお届けします。

6月後半になり関西も本格的に梅雨に入りましたね。
例年より15日程度遅い梅雨入りらしいですが
遅れた分、梅雨明けが通常より早くなるのか遅くなるのか
気になるところですね。
傘は常時携行で梅雨を乗り切りましょう!

さて今週も現場報告です。

 

Before

新築を建てられて1年経過、カーポートを設置したいが他社の見積りと説明だと
敷地の左右に65㎝程度、高低差がある為カーポートの高さ有効が確保できず
困っているとの相談を承りました。
ヒヤリングの中で今後家族の成長で自転車が増えることやライフスタイルの変化に伴う
車輌の買い替えを考え、カーポートの高さ有効と敷地にデッドスペースができないよう
1台用でなくH28柱の入隅加工、2台用カーポートを提案させて頂きました。

 

After

LIXIL フーゴF カーポート 施工例

LIXIL フーゴF カーポート 施工例

LIXIL フーゴF カーポート 施工例

施行させて頂いたのは LIXIL/フーゴFの48-50型、H28。
雨のことを考え、駐車場を網羅できるよう少し大きめの物をカットし入隅加工で施工しました。
またヒヤリングの中で物干しをご要望でしたので常に張り出しているタイプではなく
普段は邪魔にならない折り畳み式のタイプを設置。
高さも最小有効でH210cm程度確保でき、柱も邪魔にならないところに落とすことができました。
これなら駐車場を有効活用でき、車輌買い替えの選択肢も確保できましたね。
これから変化するライフスタイルに対応できる選択肢を残しつつ
高低差のある敷地カーポート完成です。

それでは今週はこの辺で。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

いろんなスタイル

こんにちは。設計部の愛です。

今日は娘の誕生日♪♪

先日娘が私をモチーフに描いてくれた絵 ↓↓

巨人ですけど・・笑

けっこう気に入ってテーブルにはさんで眺めています☆

 

さて、今日は、好みのスタイルを伝える時に使う言葉について整理してみます。

 

―ナチュラルモダン―

シンプルモダンをベースとして、自然素材やナチュラルカラーを混ぜたもの

大阪 外構 施工例

大阪 外構 施工例

 

―和モダン―

伝統的な和風のデザインと現代的なスタイリッシュなテイストを融合したデザイン

大阪 外構 施工例

大阪 外構 施工例

 

―シンプルモダン―

無機質な素材を使った、直線基調の機能的でシンプルなデザイン

大阪 外構 施工例

大阪 外構 施工例

 

―西海岸風―

暖かな日差しと海を感じさせるアメリカの西海岸をイメージしたスタイル

大阪 外構 施工例

大阪 外構 施工例

 

―ジャパンディスタイル―

和風(Japanese)スタイルと、北欧風(Scandinavian)スタイルを融合させたスタイルで

建築やインテリアでコロナ渦の頃から世界的に大流行しています。

エクステリアもカチッとブラックではなく、もう少し柔らかな色味がトレンドに・・?

 

一口に「モダン」といってもいろんなスタイルのモダンがあるし、

言葉だけで伝えるのはなかなか難しいですね💦

やはり、打合せの際は、好みのイメージ写真を見せて頂くといちばんわかりやすいかもしれません

 

それではみなさま、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください ♪♪

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

LIXIL 春の新商品

こんにちは。設計部の愛です。

早いもので今日から3月。花粉症の私はくしゃみで近づく春の訪れを感じています。

 

さて、今回はLIXILさん春の新商品のご紹介をしたいと思います。

 

まずは、新色「ダスクグレー」が、「フェンスAB」と「開き門扉AB」に追加されました。

LIXIL | DUSK GRAY

明るさを抑えた深みのある落ち着いたトーンで、流行りのグレイッシュな外壁との相性を考えた色

今までのアルミ色と比べ、お値段は少し高いようですが

グレイッシュな感じでダスクグレーを提案してみたいです。

 

次に「機能門柱FT」

宅配ボックスを備えた、すっきりデザイン、ミニマムサイズの機能門柱

色はこちらの2色

シンプルなデザインで、さまざまなスタイルの外構にマッチしそうです。

 

次に「機能門柱FK」

門袖仕様の機能門柱。壁本体は工場組みで出荷されるので省施工設計。

豊富なカラー展開が特徴です。

 

最後にもうひとつ機能門柱を。「機能門柱FF」です。

新商品の「宅配ボックスKN」と作るスリムなフレーム仕様の機能門柱

こちらも多彩な色の組み合わせが可能です。

 

いかがでしょうか。

各メーカー、新商品が出そろうのでカタログとにらめっこして、

良いものをご提案出来るようにしていきたいです。

 

現場調査~お見積りまでは無料です。

お気軽にご連絡ください🍀

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

施工事例や情報満載 フジ・エクステリアの公式ホームページ

カーボンニュートラル実現を目指して ~気になる舗装材~

こんにちは。設計部の愛です。

急に朝晩肌寒くなりましたね。インフルエンザも流行しているようです。

みなさま、体調を崩さないようにお気をつけください^^

 

 

さて、今日は「気になる舗装材」をご紹介します。

日本興業つちみちペイブ

温室効果ガスであるCO2の排出量を削減し、脱炭素社会を!

2050年までにカーボンニュートラルな社会を目指す私たちにぴったりな商品です。

 

★ 土をブロック化したもので

素材は主に瀬戸、黄土、真砂土などの土と、自然由来の固化材のみの天然素材

セメントや樹脂を一切使用しておらず、細かく砕くことで完全に土に還る舗装材だそうです。

 

★ また、従来のブロックに比べCO2排出量を44%削減

★ 土なので、土の持つ嬉しい性質がそのまま。

さらに実際使用するにあたり、大切な強度もインターロッキングブロックに準拠しています。

 

いかがでしょうか?

現在当たり前にようにコンクリートで施工している部分を、

このような環境に配慮した製品に変える事で、

地球の未来が良い方向に向かうことに貢献できるかもしれません。

現場調査~お見積りまでは無料です。

お気軽にご連絡ください🍀

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

施工事例や情報満載 フジ・エクステリアの公式ホームページ