乱形石材

皆様こんにちは!!

月曜担当の岡本です。

本日は乱形石材の紹介とお話を少し…。

まず紹介したい商品はILANDのランダムクォーツ

「ArtBlack&ModernWhite」「Yellow&Pink」です。

 

 

 

特徴としては両方とも石英岩という点です。

石英岩とは堆積岩の一種で、成分中に石英を多く含む石を総称した呼び名です。クォーツサイト

とも呼ばれていたりもします。

因みに石英とは水晶は同じ成分で実は二酸化珪素の結晶できています。

この石英岩は硬くて丈夫な石材で、厚さは2~3センチ程度ですが、その程度の厚みでも敷石として

しっかり役目を果たしてくれます。

そのため主に乱形石のタイルなどに加工されてアプローチの敷石などによく利用されています。

 

 

 

また、石英岩は自然な風合いを生かした敷石で、単色でなく様々な色合いが混ざって見えるのも

魅力です。

色のチョイス次第でガラッと雰囲気が変わるという点も楽しめる要素です

いかがでしたか?

アプローチの一つの選択として

乱形石張りも素敵ですね。

 

是非、参考になさって下さい。

本日はこの辺で。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

イメージパース

こんばんは。朱里です。

先日完成いたしました

スタイリッシュモダンエクステリアの

イメージパースをご紹介いたします^^

まずは前景から・・!

 

木目調サイディング2色使いの、建物に調和するように

外構は、シンプルにまとめました。

アプローチはカラーモルタル仕上げとし

角地の動線を考慮し、2つのアプローチを設けました。

 

全体的にはシンプルにまとめましたが

その中でも一番こだわったのが

アプローチの階段です!

1段目の蹴込部を凹まし、照明を仕込みました。

夜景はイメージパースのみですが、近々写真もUP予定です^^

今しばらくお待ちください★★

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

ハートマーク

大阪豊中市より荒井がお届けします。

ゴールデンウイークいかがお過ごされましたか?

はたまた未だお休み中の方もおられる様で羨ましい限りです。

さて今週の現場報告です。

シンプルなオープン外構

キューブリックなモダン住宅です。

LIXILの機能門柱FW

建物に木調に合わせたナチュラルな LIXIL /機能門柱FW

こちらの商品選びやすく、使いやすく、さりげなく個性を演出できます。

アプローチは玄関のタイルポーチと同化しておりますが。。。

TOYO/クオリーストーン20です。

タイル張りのアプローチと駐車スペース

こちらの商品天然石でタイルを再現した優れもので厚みが20mmありますので駐車スペースにも安心して使用できます。

 

カースペースは土間コンクリートです。

アクセントにピンコロ(バサルトキューブ)見切りでアクセントを付けました。

こだわりのナチュラル・オープンスタイルの完成です。

最後にランニング中に見た光景です。

箕面大滝

箕面大滝

箕面大滝の椿で作られたハートマーク

道中になんとハートマーク

箕面大滝の椿で作られたハートマーク

近づいてよく見ると椿の花で出来ておりました。

きっと心に愛のある方が作られたのでしょう。

なんだか優しい気持ちになりますね。

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

「過ごす庭」

おはようございます。設計部の愛です。

みなさま、GWはどのように過ごされていますでしょうか。

 

このGWに庭づくりをされる方も多いのではないでしょうか。

新築時、手をつけることが出来ず土のまま  という方も多いですし

芝生を貼っているけど、手入れが大変で・・という方も多いと思います。

 

今日は、せっかくのお庭を「過ごす庭」にするご提案です!

 

過ごす庭におすすめなのは、

 

まず、ウッドデッキや、

タイル貼りのテラス!

タイルテラスの場合、高さは通常水切り下までしか上げることが出来ませんが

LIXILのタイルデッキなら、サッシ下まで高さを上げることが可能です!

 

デッキやタイルテラスを設置すると、リビングが広がり、庭に出る機会も増えます。

是非、ウッドデッキやタイルテラスで家と庭を繋げてみましょう。

 

次に、屋根を考えます。

せっかくのウッドデッキがあっても、日差しの強い季節には外に出たくないですよね。

そこで、オーニングやテラス屋根をつける事をおすすめします!

 

「LIXIL / スタイルシェード」

 

「LIXIL / テラスSC」

 

オーニングやテラス屋根等は紫外線をカットし、暑さも和らげてくれます。

他にも様々な商品があります♪

 

 

次に気になるのは道路や隣地からの視線です。

気兼ねなく、家族でのんびりと過ごせるよう、気になる場所からの目隠しを考えます。

 

目隠しフェンス「YKK / ルシアスフェンスシリーズ」

 

フェンスと合わせて、樹木を植えると目隠し効果もUPします。

 

最後に、ガーデンファニチャーを置くことをおすすめします。

 

「onlyone / NEST」

 

「LIXIL / TYPE003」

 

お部屋の中と同じように、お気に入りのソファやテーブルを置くと・・

「過ごす庭」の完成です!!

 

ご予算により、様々なご提案をさせて頂きます。

お庭のリフォームのお問い合わせはフジ・エクステリアまで♪

フリーダイヤル 0120-31-4128 又は 問い合わせフォーム よりお気軽にどうぞ。

GW明けは、6日(木)より営業致します。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ