大阪 北大阪 豊中市 門柱 アプローチ LIXIL アーキフィットミニ 樹ら楽ステージ ライシスフェンスP型

こんにちは☆

今日は珍しく明るい時間からブログUPです!

本日 完工 しました 現場 のご紹介です♪

植栽 は後日お打合せの後、再度お伺いさせて頂きます☆

LIXIL  サイクルポート アーキフィットミニ 施工例

こちら 門柱 および アプローチ です。

門柱建物 のお色目にあわせ、 四国化成美ブロシルキー

で仕上げました。玄関横には LIXILサイクルポート

アーキフィットミニ施工

Only One  ファンライトガラス ガラスモザイクタイル 施工例

一部 アクセントOnly Oneファンライトガラス

( ガラスモザイクタイル )を貼りました。

アプローチ には 東洋工業フリップペイブ を2色遣い。

ここに後日 植栽 予定♪

LIXIL  ウッドデッキ 樹ら楽ステージ 
多段柱  ライシスフェンスP型 施工例

裏庭 には LIXILウッドデッキ 樹ら楽ステージ

多段柱 と ライシスフェンスP型 で 目隠し施工 致しました。

完工 はしましたが、やはり 植栽 のない 現場 は少し

寂しい気がします。たとえ少しでも があることで

華やかになり、 建物 が、外構 がぐっと引き立ちます。

植栽 後、どう変わるのか?今から楽しみです♪

では 植栽 後またご紹介させていただきます♪

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

 

 

大阪 豊中市 ECO DESIGN EXTRIOR

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

斎藤

 

本日は、元請けさんの 勉強会

環境配慮設計 ECO DESIGN について学んできました。

 

1、敷地を読む

周辺環境との調和を考える。

2、緑の力を活かす

住まいの周りに効果的に緑を植える。

3、太陽と上手につきあう

4、風の力を利用する

 

大きく分けると4項目ありましたが

2、の緑の力を活かす。

この項目が エクステリア が出来る

最大の 環境配慮 ではないかと思いました。

 

主に提案する事は・・・

 

南側 には 落葉樹 を提案して植える事を進め

葉っぱ木陰 を作り室内の温度の上昇を抑え

は 落葉 し 暖かい日差し を室内に取り込む。

この事を、 緑陰樹 と言うそうです。

 

北側 には 常緑樹 を提案して植える事を進め

涼しい風 を取り込み、 北風 をブロックする。

こちらは私も詳しくは知らなかったのですが

樹木 には、気温 よりも 樹自体 の温度が上がらないように

蒸散 する事で 冷気 が生まれ、温度の高い上昇へ気流が発生します。

この 現象蒸散作用 (微気候) と言うそうです。

 

 植木 1本 で、室内、街並み温度調整 を行い

エアコン の稼働率 を下げ、ヒートアイランド防止 につなげる。

エクステリアマン が出来る、地球温暖化防止策!!

環境配慮設計 は、大変 勉強になりました。

 

知っているだけでは意味がないので

明日から 実践出来るように 提案したいと思います。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

 

 

大阪 豊中市 ナチュラル オープン外構

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

荒井写真

今週はよく が降りましたね~

毎度言っていますが。。。ホント外で 仕事 していると雨にはよく泣かされます(>_<)

さて今週の 完工 現場報告です。

アプローチ には 淡路砂利洗出しコンクリート 、単調にならないようにアクセントとして 天然石 (ユニソン クレモナプレート クレモナピース)を施しています♪

 

 

カースペースの 土間コンクリート草目地タマリュウ を植えました。

脇の グラウンドカバー 緑の中に紅一点の オタフクナンテン の紅色が生えます♪

ホント綺麗です!

 

門柱は、ユニソン ファミアージュモザイク スマートの ブラウン色に 四国化成  美ブロシルキーHG ウェーブ仕上げ がまるでカフェ!?

お洒落な雰囲気をかもし出しています♪

 

裏庭には広々とした タイルテラス

そこから樹形のキレイな アオダモ (現在葉は落ちていますが。。。)を植樹しています。

夜には ライトアップ なんか出来ます♪

暖かくなれば仲間を呼んでBBQなんて最高ですねっ!

 

白と茶色を基調にした ナチュラルオープン外構 、緑もたくさんでこれからの生育が楽しみですね♪

それでは本日はこの辺で(^^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 北大阪 EXALIVE 門柱 レイバック ティンクル インゴット ポスト ff

こんばんは☆

本日は雨・・・ 現場 的には残念ですが、おかげで

久しぶりにゆっくり机に座って作業できました♪

今日ご紹介しますのは、最近よくつかわせていただいてる

EXALIVEオリジナル 門柱 レイバック

EXALIVE  門柱 レイバック
ポスト UNISON  クルム 施工例

↑ レイバック (ホワイト)・ ティンクル (グリーン)・ ポスト

UNISONクルム (ウォールナット)を使用

 

EXALIVE レイバック  ティンクル  
ポスト  ff 施工例

↑ レイバック (ホワイト)・ インゴットポスト は 同じく

EXALIVE オリジナル ff ( カバータイプW-モザリア マット

ブラック 、センタープレート : スパニッシュレッド )を使用

 

EXALIVE レイバック  ティンクル  
ポスト   ff 施工例

↑ レイバック (ホワイト)・ ティンクル (ブルー)・ ポスト は同じく

EXALIVE オリジナル ff ( カバータイプW-ボタニカル

マットホワイト 、センタープレート : スカイブルー )を使用

 

EXALIVE ポスト ff 施工例

↑ おまけに EXALIVE オリジナルポスト ff !

年初めからいつになくバタバタしておりますが、

気を抜かず引き続き頑張ります♪

それではまた来週~☆

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!