大阪 豊中市 AXALIVE VOL3 LIXIL オーバードア R2型 10CM に泣き 最後 は笑う ! 太陽セメントリブミカゲ 現調 採寸 注意 ! !

師走 で 後残す処 2週間  昨夜からの 雨も上がった

ミズ曜日   !

幸地 が お送りします。

                                                                ☆

最新 エクステリア 施工 実例集

EXALIVE Vol.3 が有名 書店にてっ !

発売中 です  !  !  !

 

是非 各書店にて 御確認 御購読下さい。

宜しく お願致します。

                                                                 ☆

リフォーム リノベーション 出来上がりました。

ガレージ の アコーデオンゲートオーバーゲート に変更です。

伸縮ドア を撤去して 土間を切り込み 開口して 柱を埋め込みます。

いやっ ! !      しかしっ! !

事件です。 しっかり 寸法を あたったのですが ( つもり )10CM

採寸ミスです。 既存 の 会所 ( 最終桝 )に 干渉っ !

どう しよう

取合えず 柱 位置は打合せ 通りで 決めていたので

柱 は据付ます。  電気屋さん ( 私の友達 )も来て貰って

いたので 電気 配線 も やってしまいます。

オーバーゲート の正面 パネル は 工場 へ持ち返って貰い

10 CM カット して貰う事 にしました。

                                                                 ☆

そして

翌日( 加工した パネル ) 取付けて貰い オーバーゲート 完成っ !

LIXIL ワイド オーバードア R2 型51 10 電動 ハイルーフタイプ

スッキリッ しました よっ ! !LIXIL ワイド オーバードア R2 型51 10 電動 ハイルーフタイプ 施工例

アコーデオン の柱が埋まっていた 門柱の角を モルタル で塗り込み

あっさり 補修

既存 カーポート の柱 及び 非常 に 邪魔 をしてきた 会所 サイド を

太陽 セメント 工業リブブロックミカゲ で 左サイドを閉じて

リノベーション 完成 っ ! !LIXIL ワイド オーバードア R2 型51 10 電動 ハイルーフタイプ 施工例

肝 を冷やしましたが 何とか 計画通り に 行きました。

めでたし~ぃ  めでたし 。

◆      ◆      ◆       ◆      ◆      ◆      ◆      ◆      ◆

年末 も 押し迫り 御堂筋 の イルミネーション もピーク です。

クリスマス ムード も 相まって 街 は いい感じ です。

さあ   2016 年 に 向かって 頑張って 参りましょ~う ! !

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 外構 エクステリア YKKap シンプルモダンスクリーン

こんにちわ 東浦です

営業 東浦

先日お引渡しさせて頂いたお家に

YKKap シンプルモダン スクリーン を設置させて頂きました。

こちらの商品、 視線遮断 するものですが

採光通風 にも優れ、また 外壁 などに取付けることで

住宅 外観 を引き立てる事が出来ます。

 

 

取付方法も様々

今回は 壁付タイプ玄関タイプ複合仕様

 

カラーバリエーション も豊富なため

様々な箇所に取付可能です。

お家の アクセントワンポイント !いかがでしょうか?(*^_^*)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 北大阪 豊中市 YKKap カーポート エフルージュプラス 三協アルミ ステイム

こんにちは☆

今週も数件、 完工 することが出来ました!

久しぶりの快晴の 完工 でしたが、お向かいさんの影が残念・・・。

カーポート  YKKap  エフルージュプラス 
門柱 三協アルミ ステイム 施工例

門柱三協アルミ ステイム

アプローチピンコロ洗い出し

シンボルツリー は ヤマモミジ です♪

カーポート  YKKap  エフルージュプラス 施工例

カーポートYKKapエフルージュプラス

少し変わった カーポートで  を挟んで 駐車スペース

アプローチ または 駐輪スペース として使用できます☆

 

年内残りわずかとなってきましたが、引き続き頑張って

行きましょう♪

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 外構 エクステリア 植栽 シンボルツリー ソヨゴ

大阪 豊中市 よりミズ曜日の幸地に代わり荒井がお届けします。

荒井写真

今週もプチ・リフォームです♪

もともと 植樹スペース として樹木が植わっていたのですが、
残念ながら枯れてしまい、お客さん自身で引き抜かれたとのことでした(^_^;)

そうなると、なんだか殺風景に・・・。

ファサード(家の正面)ですし、シンボルツリー が無いとやはり格好悪いとのことでした。。。

そこで植樹しました!

 

株立の ソヨゴ です。

ソヨゴ は半日陰に適した樹木で、 常緑 でありながらも軽やかな印象の葉、冬の寂し時期でも赤い美が楽しめる人気の シンボルツリー です♪

階段むき出し部分には 敷石 をたて、前方には ゴロタ石 を並べました(^^)

どうですか?やはり アプローチ に緑が入ると素敵でしょう♪

お客様今度は枯らさないで愛情もって育ててくださいねっ(^^)

それでは今週はこの辺で(^^)/

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!