一石二鳥

大阪豊中市より荒井がお届けします。

お盆が過ぎてもまだまだ暑いですね~

本当ならば本日は地元で花火大会の予定でしたが。。。

台風10号の影響で開催中止になってしまいました。

残念です。

さて今週の現場報告です。

既存のアルミ製カーポートを解体して木造のビルトインガレージを作る事になりました。

そのための基礎工事を施工しました。

ここからは大工さんの出番です。

完成が楽しみです。

工事期間中は駐車スペースがありませんので主庭の一部を来客駐車スペースと兼ねて緑化ブロック(ユニソン/リビオ)を敷設しました。

これなら緑化面積も減らすことが無く駐車しない時の美観に優れています。

まさに一石二鳥です。

緑化ブロック ユニソン リビオ 施工例

それでは今週はこの辺で(^^)

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

神戸フルーツフラワーパーク

こんばんは。朱里です。

待ちに待った、お盆休みがやってきました!

暑さでどこかにお出かけする気力もなく

家でのんびり過ごしております^^

 

お盆休み前の日曜日に、AMOと一緒に神戸フルーツフラワーパークに

行ってきました。入場料金は無料で、わんちゃんも入場可です!

ちょうど今の時期は沢山のマリゴールドが咲いていました。

マリーゴールドの背景には中世ヨーロッパ風の建物が!

他にも、敷地内には遊園地や、温泉、バーベキュー場などもあり

とにかく、敷地が広いので、1日中飽きることなく楽しむことができるので

おススメです☆☆

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

パティオ リノベーション 工事 完成

こんばんは!

今回ご紹介したいのは、 パティオリノベーション 工事

工事 前、天然木 の傷んだ ウッドデッキ植木 がありましたが、

使われてない少し勿体ない スペース となっていました。

そこを今回大掛かりに リノベーション

グローベン    プラドフェンス
LIXIL タイルデッキ 施工例

 

グローベン    プラドフェンス
LIXIL タイルデッキ 施工例

 

グローベン    プラドフェンス
LIXIL タイルデッキ 施工例

LIXILタイルデッキ です。明るくおしゃれ タイル 色を アイボリー 、

幕板色を ホワイト でお選び頂きました!

1枚の タイル が600角と大きく、広々とした パティオ に より 開放感

が出ました。そして フェンス は  グローベン  の  プラドフェンス  。

今一押しの 商品 です!こちらも シルクアイボリー 色をお選び頂き、

統一感 のある 明るく 素敵パティオ の完成です☆

ガーデンパン 人工芝 立水栓 シルバー

パティオ に続く階段の前に ガーデンパン人工芝

施工 させて頂き、より 快適おしゃれ空間 になりました♪

 

それではまた来週~☆

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

 

 

森の小道 を 意識した ナチュラル エクステリア

こんにちは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

本日は、優雅 で 落ち着きのある ナチュラル エクステリア

がっつり ご紹介させて頂きます。

 

 

三和シャッター  EUGA 施工例

まずは 、前景 から!

閑静な住宅地 に 優雅 に佇む

落ち着きある クラシカルな雰囲気 の 外観。

 

 

三和シャッター  EUGA 施工例

木目のシャッター は、三和シャッターEUGA

建物の柱型 に 合わせた 石風タイル は シャッターの両サイド と

門廻りに集中して貼る事で 統一感 を持たせました。

 

 

門扉 三協  ラグレシア2型 施工例

石風タイル は、名古屋モザイクインタクト を使い

門扉 は、三協 ラグレシア2型高級門扉

 

 

門を開けると、既存の 生駒石 に合わせた 石積 の土留

御影石 で 作った 階段石 を使って 自然なアプローチ を作成。

 

 

お客様 の ご要望 に合わせた

森の中の小道 風の 素敵なアプローチ が出来ました。

 

 

植栽 にもこだわり、アプローチ 部分 の メインツリー には

5.0m の サルスベリ株立 を植えました。

 

 

お庭 の メインツリー には、こちらも 珍しく 豪華な印象

ジューンベリー株立 4.0m。

職人さん には、大変な苦労をしてもらいましたが

価値ある 1本 です。

 

 

LIXIL デザイナーズパーツ 施工例

お風呂場 リビング から 見える メインツリー には

シダレモミジ を植え、お風呂場の窓 の目隠しになるように

LIXIL デザイナーズパーツ を 斜め貼り して加工しました。

 

 

斜め貼り にすることで、隣地からは 完璧な目隠し となり

雨や夜露 はしっかりと 植木 にかかる 仕組み です。

 

 

裏庭 には、シコクマサ土ミックス で 舗装された

自然な勾配 曲線 が魅力お洒落なアプローチ

見事に 森の小道 を表現できました。

 

 

前面 に建物がなく、ウッドデッキ で過ごしても

とても 優雅 で まるで 別荘地 のような 素敵なエクステリア が完成しました。

 

 

本日は、立秋 ですが、まだまだ 暑さが残るようです。

体調に気を付けて、夏を乗り切りたいと思います。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!