ポインセチア

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

ダンボールを見ると血が騒ぐ猫。

空き箱を置いたら、ヤドカリのようになりました。

 

早いもので今日から12月です。

今年も残り1ヶ月、慌ただしくなりそうです。

 

この時期に花屋さんでよく見かけるポインセチア

原産国はメキシコで日本には明治時代にきたとされています。

和名ではショウジョウボクと呼びます。

 

乾燥には強いですが湿気には弱い。

原産が山地で耐寒性がありますが

園芸用の品種は寒さに弱いので

冬は日当たりの良い室内に置き

春~秋は屋外で日に当てるとよいです。

 

ポインセチアを見るとクリスマスが近づいたと感じますよね。

よい子のみんなにサンタクロースが来ますように・・・。

 

 

球界では先月、各賞の授賞式が行われました。

ゴールデングラブ賞タイガースから

西投手梅野選手が受賞しましたが

ベストナインは誰も選出されず・・・。

しかも4年連続選出されていません。

寂しい限りです。

 

盗塁王&新人王を目標にしていた近本選手

盗塁王は獲得できましたが、新人王を獲得することができず

新人特別賞を受賞しました。

 

そして、大病から復帰した原口選手リーグ特別賞を受賞しました。

 

来シーズンは、より多くの選手が受賞できるよう願っています。

 

12月になると球界は完全オフ状態。

選手たちはイベントの参加等のみとなります。

来週は、某選手のトークショーに行ってきます。

ではまた。(次回は12月22日投稿予定です)

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

外構 大阪

大阪豊中市より荒井がお届けします。

早いもので今日で11月も終わり!

明日から12月です。。。

ほんと毎年言ってますが、一年なんてあっ!と言うまですね~

さて今週の現場報告です。

ブロック間の約30センチのスペースです。

防犯、侵入防止のため策を講じて欲しいとご依頼を受けました。

いつもならばコンクリートを割ってフェンスを建てるかブロックを積むことをご提案するのですが、お施主様が植物好きなため鉢植えを置けないか?

と言われましたのでそれならば置きましょう!って事になりました。

株立のシマトネリコです。

お洒落なプランターはユニソン/コーテスラウンドです。

どうですか?ジャストフィットです。

これならば目的も果たせますし、緑も楽しめ何より環境にやさしいです。

簡単なことですが今まで私の中に無い発想でしたので勉強になりました。

それでは今週はこの辺で(^^)/

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

大阪 豊中市 法面(斜面)にウッドデッキ

こんばんは!

今日は最近 施工 しました ウッドデッキ のご紹介。

使い勝手の難しい建物裏側の 法面 部です。

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージ  施工例

LIXIL 樹ら楽ステージ施工 させていただきました。

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージ  施工例

 

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージ  施工例

十分な広さに開放感が贅沢です!

これならここで何をしようか、 土地 を無駄なくつかえて嬉しいですね。

 

明後日からもう12月…まだまだやることいっぱい

ですが頑張ります!!

ではまた来週~☆

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

 

ストレスフリー な 配慮ある エクステリア

こんにちは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

ストレスフリー目隠し目透かし

巧みに使った エクステリア が完成しました。

LIXIL オーバードアS2型 施工例

まずは 全景から。

ガレージオーバードア

LIXIL オーバードアS2型 下部には ペットガード を取付しています。

ガレージ 横の 目隠しフェンス

LIXIL プログコートフェンスF3型

縦格子フェンス ですが、斜めから見ると 目隠し になり

正面から見ると 視線が抜け 解放感 があります。

 

LIXIL ライシスフェンス4型 施工例

反対側には、お庭でくつろぐ姿が見えにくいように

LIXIL ライシスフェンス4型 の 後ろには

常緑樹 を 植え、正面からの目線を 柔らかく 目隠しします。

ユニソン化粧ブロック リゲル との相性も抜群です。

 

LIXIL 開き門扉AA TM1型 施工例

建物正面 の 縦リブ柄 のイメージに合わせ

全体的に 縦のデザイン を採用した 門扉

こちらは 玄関扉 と 合わせて 木目調ラッピング材 を採用。

LIXIL 開き門扉AA TM1型 を使い、高級感を演出しています。

建物との間に映り込む シンボルツリーヤマモミジ も素敵です。

 

 

本日から急激に寒くなり、本格的な冬の始まりになりそうです。

身体に気を付けて、年末まで乗り切りたいと思います。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ