火曜日担当の スカンコフ がお送りします。
北摂地区で 大きな邸宅の外構工事 が完成しました。
今回はその一部をご紹介します。


北側道路に面しているガレージには 2台用のシャッターゲート を工事しました。
プラチナステン色のアルミスラット が かっこいい です。

中庭は グランドコンクリートのグレイ系 で スマート にしました。
植栽も楽しめる 様に花壇も2ヶ所作っています。

サブの入り口にはアルミ型材の門扉。なんと 電気錠仕様 です。
又全貌はアップしますね~
スカンコフ でしたぁ~
皆様こんにちは!
月曜日担当の岡本です。
まだまだスッキリしない天気が続いていますね。
そんな中でも現場は動いております。
今回の現場も雨の日での作業でしたが無事、日程通り工事を完成させることができました。


今回のメインは2台用カーポート、YKK/エフルージュ ツインFIRST!!
ご好評頂いた、YKKカーポートキャンペーン最後のお客様です。
色味は躯体に馴染むようプラチナステンカラーをお選び頂き
屋根材は気温上昇を抑えることのできる熱遮断ポリカーボネート板です。
これからの時期の強い味方ですね。

夕方の撮影でしたが綺麗な写真が撮れました。
カーポートも馴染んでますね。

勝手口の雨に悩まれておられたのでスタイリッシュでカーポートを邪魔しない
YKK/コンバイザーをオススメさせて頂きました。
人一人分ほどのスペースが勝手口を出た瞬間、急がなくとも傘をさす
荷物を下すなどの一動作をするインターバルを作ることができます。
これからも梅雨が続きますがカーポート・コンバイザー共に活躍し
付けてよかったと実感して頂けましたらうれしいです。
いかかがでしたか。
カーポート・コンバイザーがあれば雨や愛車の汚れなど普段のお悩みを少し解消することができますよ。
ご検討中の方は是非!!
今週はこの辺で。

今朝は朝からリズム良く雨が降っております。
梅雨らしい天気で植物達にとってはまさに恵の雨ですね。
さて今週の現場報告です。
(Before)



閑静な住宅街に某ハウスメーカーの戸建て住宅です。
当時は主庭をメインにカースペースは1台分でした。
(After)




完成しました。2台用のカースペースをメインにしたリノベーションです。
大事な愛車を守るカーポートはご好評頂いたキャンペーン商品であります。YKK/エフルージュツインFIRSTです。
屋根材もこの季節嬉しい熱線遮断ポリカ屋根で車内の気温上昇も抑えられます。
オーバードアは縦格子が爽やかなLIXIL/ワイドオーバードアS4型です。
こちらの商品電動で横幅も5.7mありますので出し入れも楽々です。

門柱は高級感漂う300×600タイルLIXIL/アヴァンティです。
門扉はLIXIL/開き門扉AA TS1型です。
木目の凸凹をよりリアルに再現した木質感がお洒落です。


斬新デザインのクラッシュガラスに名前を彫る事により表札としても使えるエクアライブ/ティンクルⅡです。
もちろん夜用のグランドライト タカショー/シンプルLEDも仕込んでおります。
夜景が楽しみです。

あんなに沢山あった樹木もウメとジュンベリーのみを残し残念ながら処分させて頂きました。
それでもカースペースも拡大し主庭も丁度お手入れし易いサイズになりましたのでグッドですね。
高級感ある門柱、お洒落な門扉、2台用のカースペースがあるエクステリア・リノベーションの完成です。
それでは今週はこの辺で(^^)/
