投稿者「fuji-admin」のアーカイブ

大阪 豊中市|カーポート修理工事 マイリッシュミニで対応 植物の生命力

 

こんばんは。
火曜日担当の スカンコフ豊中市 よりお届します。

本日は9月の台風で被害にあわれたお客様の屋根修理工事をちらっとご紹介します。
阪神間では人気のある住宅地のお客様です。

 

Before・台風直後

カーポートの修理工事

ものの見事にパネルが飛んでしまっていました。

 

After・工事完了後

カーポートの修理工事

カーポートの修理工事

破損したカーポートは、エルテラスという商品でした。今回は新たに、 三協アルミマイリッシュミニ 逆勾仕様で対応しました。

樋部分に何かよく解りませんが木があります。お施主様に確認しても良く解らないとの事・・。解体してみたらなんと・・樋のなかに根っこが約2mずつ左右に伸びてました!

植物の生命力 ってすごいんですね。こちらも解体撤去し、新しい樋を取付け無事完了。お施主様にも喜んで頂きました。

 

聞くところによると、今回の台風被害(外構関係)は、近畿圏でざっと1万件以上 との事。大手損保会社3社の台風での総額は1兆円 を超えるとの事です。とんでもない金額ですよね。自然の驚異におののいてるスカンコフでした。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

高知県上陸

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

先月31日はハロウィーンでした。

その時にコンビニで売られていた黒猫のチョコレートケーキ。

かわいい!食べるのがもったいない!!

と思いながら、しっかりいただきました。

 

11月3日の文化の日から1泊2日で

高知県へ行ってきました。

まずは高知龍馬空港から車で約15分

高知県立のいち動物公園へ向かいました。

この日は開園記念日で入園が無料

天気にも恵まれたため多くの人が

訪れていました。

かわいい動物たちに癒され

 

なかでも笑えたのがプレーリードッグ

みんな箱の中に入っているのに

1匹だけモグモグ食べ続けている子

みんなより一回り大きかったですね。

ドッグという名前がついていますが

「リス科」の動物です。

 

日曜日と祝日限定14~15時には

「リスの小道」というイベントがあり

実際リス小屋に入ることができます。

小さくてチョロチョロしてかわいい。

なんと私の脚にしがみついてズボンを

ガジガジ

なかなか離れなかったです(笑)

 

久々の動物園。

大人になってから行くのも楽しいものです。

 

 

次の日は・・・

タイガース秋季キャンプを見学してきました。

矢野タイガースが始動。

秋季キャンプは若手中心。

よき仲間であり、ライバルであり

来年の一軍レギュラーを勝ち取るために

必死になりつつも、まだこの時期なので

和気あいあいとした雰囲気でもあります。

今年、梅野選手がゴールデングラブ賞を受賞しました。

捕手に限るとタイガース生え抜き中では

1985年の木戸克彦氏以来33年ぶり。

最下位球団の受賞はセ・リーグ初とのことです。

 

日本シリーズでは「甲斐キャノン」が光りましたが

来年も「梅ちゃんバズーカー」を炸裂してほしいです。

ではまた。(次回は12月9日投稿予定です)

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

外構 門回りのリフォーム|大阪の外構工事

大阪豊中市より荒井がお届けします。

週初めは雨予報でしたが、見事な秋晴れが眩しい朝です。

皆さまいかがお過ごしでしょうか^^

貴重な穏やかな秋の週末をお楽しみください♪

さて今週の現場報告です。

 

(Before)

玄関まわりのリフォーム。大阪の外構工事

 

(After)

玄関まわりのリフォーム。大阪の外構工事

 

玄関まわりのリフォーム。大阪の外構工事

門柱をセットバックして、自転車、小型車の車寄せにしたいというご要望でした。

門柱回りを一度スケルトンにしてポーチを再構築し300角タイル貼り、

手すりとプライバシー確保のためLIXIL/ライシスフェンスP型

機能門柱LIXIL/ウィルモダンスリムを設置しました。

既存土間コンクリートの見切りにピンコロ舗石を並べました。

これまでの機能を損なうことなく

駐車スペースが拡がり使い勝手も拡がりました。

こんなリフォームはいかがでしょうか?

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

シンプルかつデザイン的に ベーシック外構

こんばんは!!

大阪 豊中市 より斎藤がお送りします♪

斎藤

 

本日は、出来立ての ベーシック 外構 をお伝えします。

まずは 門回り。

吹付仕上げ の門柱は、単調にならないように既存の石積へ続くように段々にデザイン。

LIXIL LML-3型 照明 は、ブロックの幅・高さ に合ったすっきりした 照明 です。

石積 上部 のブロックは、ユニソン リゲル

表札は、ZERO の ガラスサイン でシンプルにまとめました。

 

門扉 LIXIL ラフィーネ門扉1型 施工例

門扉は、LIXIL ラフィーネ門扉1型

すっきりした デザインの中に曲線の優しいデザインの門扉 です。

 

門扉 を開けると、玄関ポーチ へと 続くタイル貼り の 階段。

横には、シンボルツリー の シマトネリコ です。

 

カーポート LIXIL ネスカFワイド シャイングレー 施工例

ガレージ は、 カラーモルタル仕上げとコンクリート刷毛引き の土間。

上部のカーポートは、LIXIL ネスカFワイド シャイングレー

 

裏庭には、玄関ポーチ とは少し色を変えた300角のタイル貼り の テラスにお手持ちのテーブル。

メンテナンスを考えた 砕石敷き の仕上げとしました。

シンプル ですが、使い勝手 を考えて、なおかつ デザイン性 も追及する。

 

素敵な外構が完成しました。

本日は、この辺で・・・

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ