2025年! 寒かったり 急に暑くなったり!
そうこう してるうちに
桜咲く4月になってしまいました。
なので! 私がお届けします。

今日は 素敵な都会の邸宅のご紹介
☆
ヨーロッパムードの趣きのある落ち着いた外観。
一部開放されたオープンガレージを携えながらのクローズ外構。
庭に向かう通路も背の高めの LIXIL エルネクスの片開き門扉で閉じ

正面は意匠を邪魔しないよう シンプルに
LIXIL アーキキャストフェンスFTをポーチにコア穴を開けて設置。
通路 逆サイドは塞ぐ目的と濡れずに郵便物や
宅配物を手にする事が出来る様に壁を設置。
宅配ボックスは UNISON ヴィコDB ポスト付。


門扉は電気錠(2線式対応)LIXIL ヴィアル・クラシコ トラッドをチョイス
安全で かつ重厚なイメージで構築出来ました。
タッチアンドノータッチ機能も備えていますので、インターホン下のシークレットキーを押さずとも開錠可能、セキュリティーも問題なしです。
シンメトリーのメイン門柱は ホワイトのタイルで明るく
テクスチャ-をUNISONのレジェンドブリックNXでのぞかせました。

☆
アプローチは UNISON ガリアプレート 3×6 スモークベージュ
本石で敷き詰め品良く整えました。

シャッターゲートは三和シャッター工業のサンゲートR型を
門柱と同じ様に建築の塗装と合わせて
統一感のあるファサードとしました。
アルミのスラットシャッタータイプを開けると
施主様の愛車のスポーツカー
初代 HONDA NSXが堂々と存在していました。


アプローチは石(ガリアプレート)を敷き詰めてるのですが
ポーチとステップはタイル敷きで静かな感じです。

ヨーロッパ寺院の回廊(ポルティコ)の様な 悠久の時を刻んできた確かな存在を感じる空間。
時間が止まったかの様な静寂を感じる、閉塞感のない明るいけれど閉ざされた空間になっています。

ガレージへも門扉から外へのツーウェイも
シンプルで無駄のない導線が作れています。
そして奥にはプライベートエリア 囲われたお庭

広いタイル敷きのテラスに芝生のお庭
誰にも邪魔されない 聖域の様な落ち着いた
我に帰れるかの様な 目にも心にも優しい
都会のオアシスなスペース

施主様が以前からお持ちの植木達を
建て替えの為一旦避難し この場所に移植され
新たに育ちだした 様々な樹々

鉢植えはプルメリアやバラが沢山
大きな燈籠も存在感があります。
☆
高い無機質なR.C塀の前には
しだれ梅(この子は先日満開で小さな花を咲かせ今は花を散らしましたが)
キンモクセイやギンモクセイ
ハナカイドウや2色の花を咲かせたハナモモが
時間を繋ぎ 壁を彩り 絵画の様に見せてくれています。

それぞれに違った花 香りを漂わせて
オアシスを構成しているのです。

新しい場所に植えられて 鮮やかに色とりどりに咲き誇る姿は
今この季節に限られた美しい景色なのかも知れませんが

この場所に植えられた 帰ってこれた と樹々の歓喜の声?が聞こえて来そうです。
ありがとうございました。
☆
新しい思い 感覚 空間を体現することで
日々のお家生活が より快適に変えられる様に。
一緒に考えて参りましょう ! !
☆
EXALIVE
EXALIVE 専門誌 VOL 12 が販売中 !
数える事 12 号目です。
これも ひとえに皆様方のご愛顧のお陰です。
誠にありがとうございます!
Webサイトまたは書店にてご購入出来ます。
ここに夢を叶えるヒントがあるかも ?
一度 手に取ってご覧下さい。
☆
我々はお家の新築及びリフォームの 外構工事を設計施工します。
外周の塀 門廻り アプローチ ガレージ お庭のテラス 植栽等 ‥ 。
家廻りの事でお悩みなら、一度 フジ・エクステリアまで御一報下さい。
一緒により良いお家LIFEの解決策を見つけて参りましょう。
☆
施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら