こんばんは☆
梅雨 のおかげで毎日バタバタしております・・・。
カーポート ・ テラス の 工事 が非常に多い♪
本日、 完工 の カーポート 工事 ☆
三協アルミ の セルフィ です!
私 セルフィ の 合掌タイプ は 初!!!
合掌タイプ は 久しぶりの 施工 でしたが 、綺麗に収まり
納得です♪ まだまだ 梅雨 は始まったばかり☆
お早目の ご依頼 お待ちしております!
施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!
こんばんは!!
大阪 は 豊中市 より 斎藤 がお送りします♪
昨年 施工させて頂いた お客様から
エクステリア の リフォーム のご依頼 を頂きました。
まず 全景 がこちら。
白 が基調 となった モダン な 建物。
特注 で 制作した オリジナル門扉 や
自転車置き場 には、LIXIL アウタースライドF型 YURAGI
を使うなど、細部にまでこだわった エクステリア をさせて頂きました。
植栽スペース にも、四季折々 に 花を咲かせる
木々を植えさせて頂きました。
そして今回は、こちらの 植栽スペース の シマトネリコ。
ここを 素敵に したいとお話を下さいました。
どんな 素敵な花壇 が出来上がるか楽しみです。
またお伝え致します♪
本日は、この辺で・・・
ミズ曜日 なのに 今日も ピーカン 日和 となりました!
幸地 が お送りします。
どの 道路 もメチャ 混み で どうしようもない 一日 でした。
この様な お庭 の 植栽 は 家のイメージ を良くしてくれ
人の 心を癒 し てもくれるし 街創り としても 大変重要な ファクター です。
樹木 は当然 生き物 なので 御世話も必要です。
毎日の 水遣り も 植えれば 植えるほど 時間も掛かるし
水遣りを 習慣化 出来れば 問題は小さいと思いますが
慣れるまでが 大変です 。
☆
我々の得意先の この春 完成させて頂いた 三井ホーム 様の
箕面 森町 のピースガーデン の モデル も 植栽の 管理 大変です。
数日 おき に 営業 の方が 水 をやっておられます。
私共も 近場 に 寄った時は やる様にしています。
でも 大変です ピンチ です。 この 暑さ ! 雨 の 少なさっ!
そこで 自動灌水 の御話が 浮上しました。
ご存知の通り 時間設定 して そのタイマー 通り 水を 散水
出来る システム です。
各端末 の設定 セレクト 水の振分け 等の計画 が 中々 繊細です。
そして 又 思う通りに 行ってはくれません。
色々 試行錯誤 しています。 メーカー も数社 あたります。
又 完成 報告 致します。
☆
その現場 近くで 事故 やりたて を目撃 ( 聴取中 )
スピード にもよるのでしょうが
普通なら ガードフェンス 手前の 縁石 にタイヤ が擦れて
気付いて止まるか てな感じ ( その際の 二次的事故 が無ければ )
でも その車 4WD 車でしたから 容易に 縁石 を乗り越えたのでしょう。
障害物 乗り越えられるのも 或る意味 良し悪し と言う
気になります。
何れにしても 便利で頼もしい車は凶器 にもなるので
運転している自分や 他人 を傷付け 兼ねないので。
皆さん 自動車 の運転 には 充分 注意 しましょう 。
☆
幸運 に恵まれる 悲運な目 に 合わない 様
よつ葉 のクローバー でも見つけて。
心に余裕 を持って 参りましょう。
☆
我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。
外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で ‥ 。
家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度 フジ・エクステリア まで、
まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。
お待ち申し上げます。 宜しくお願い致します。
こんにちわ 東浦です
先日、 テラス屋根 のご依頼を頂きました。
テラス屋根 と言えば LIXIL サンクテラスⅡ 、
三協アルミ メニーウェル などなど色々ありますが。
本日ご紹介いたしますのは LIXIL パワーアルファ !
「 高い基本性能 」と「 1ランク上の強度 」で、さらに上をいく テラス屋根 です。
まずは 耐風圧強度
部材 ・ 構造 を風圧に耐えるよう工夫し、 風速 34m/秒 から 42m/秒 に耐えられる強度に!
これにより 4階 に設することが可能になりました。
そして同時に 耐積雪強度 もアップ!
標準タイプでは 耐積雪荷重性能 が通常の 1.5倍 !!
シンプル な デザイン をそのままに 安心性能 !
また、 ガラス の 200倍 の強度の ポリカーボネート 屋根材 に 熱線吸収 タイプ 、 熱線吸収アクアシャイン タイプ が追加!
熱線 をカットし、 自然 の 力 で汚れを落としより 快適空間 に!
強く 快適 に上をいく テラス屋根 いかがでしょうか?