門柱」タグアーカイブ

大阪 北大阪 豊中市 門柱 アプローチ LIXIL アーキフィットミニ 樹ら楽ステージ ライシスフェンスP型

こんにちは☆

今日は珍しく明るい時間からブログUPです!

本日 完工 しました 現場 のご紹介です♪

植栽 は後日お打合せの後、再度お伺いさせて頂きます☆

LIXIL  サイクルポート アーキフィットミニ 施工例

こちら 門柱 および アプローチ です。

門柱建物 のお色目にあわせ、 四国化成美ブロシルキー

で仕上げました。玄関横には LIXILサイクルポート

アーキフィットミニ施工

Only One  ファンライトガラス ガラスモザイクタイル 施工例

一部 アクセントOnly Oneファンライトガラス

( ガラスモザイクタイル )を貼りました。

アプローチ には 東洋工業フリップペイブ を2色遣い。

ここに後日 植栽 予定♪

LIXIL  ウッドデッキ 樹ら楽ステージ 
多段柱  ライシスフェンスP型 施工例

裏庭 には LIXILウッドデッキ 樹ら楽ステージ

多段柱 と ライシスフェンスP型 で 目隠し施工 致しました。

完工 はしましたが、やはり 植栽 のない 現場 は少し

寂しい気がします。たとえ少しでも があることで

華やかになり、 建物 が、外構 がぐっと引き立ちます。

植栽 後、どう変わるのか?今から楽しみです♪

では 植栽 後またご紹介させていただきます♪

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

 

 

大阪 豊中市 北大阪 EXALIVE 門柱 レイバック ティンクル インゴット ポスト ff

こんばんは☆

本日は雨・・・ 現場 的には残念ですが、おかげで

久しぶりにゆっくり机に座って作業できました♪

今日ご紹介しますのは、最近よくつかわせていただいてる

EXALIVEオリジナル 門柱 レイバック

EXALIVE  門柱 レイバック
ポスト UNISON  クルム 施工例

↑ レイバック (ホワイト)・ ティンクル (グリーン)・ ポスト

UNISONクルム (ウォールナット)を使用

 

EXALIVE レイバック  ティンクル  
ポスト  ff 施工例

↑ レイバック (ホワイト)・ インゴットポスト は 同じく

EXALIVE オリジナル ff ( カバータイプW-モザリア マット

ブラック 、センタープレート : スパニッシュレッド )を使用

 

EXALIVE レイバック  ティンクル  
ポスト   ff 施工例

↑ レイバック (ホワイト)・ ティンクル (ブルー)・ ポスト は同じく

EXALIVE オリジナル ff ( カバータイプW-ボタニカル

マットホワイト 、センタープレート : スカイブルー )を使用

 

EXALIVE ポスト ff 施工例

↑ おまけに EXALIVE オリジナルポスト ff !

年初めからいつになくバタバタしておりますが、

気を抜かず引き続き頑張ります♪

それではまた来週~☆

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

 

大阪 豊中市 外構 エクステリア 新・京町屋スタイル

こんにちわ 東浦です

営業 東浦

 

先週完了致しました物件の紹介です。

門柱四国化成 美ブロシルキー で仕上げ

アクセント東洋工業 ノヴェルプレート を使用。

 

立水栓 ニッコーエクステリア コロル 施工例

車から歩行者への視線を考え 門柱 の高さは低めに設定しております。

玄関 付近には 立水栓 ニッコーエクステリア コロル の排水を ゴロタ石 で受け

木肌 美しい ヒメシャラ を植樹。

 

足元には寒さに強い セダム が綺麗に 生い茂る予定です。。。

 

 

外部階段 を上がると、二階住居の前には、、、

我が家の荷受け係 ユニソン コルディア を設置。

 

宅配ボックス ユニソン コルディア 施工例

 

 

町屋 に突如現れる デザイナーズ住宅

 

ガーデンプラン へ続く・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 御引き渡し後 の物件訪問 LIXIL ジオーナ 電気錠 チェック 施主様 梅の木移植 チェック

2015 年 明けまして ! ! おめでとうございます

本年も昨年同様 宜しくお願い致します。

今年 一発目の ミズヨウ   幸地 が お送り致します。

 

 昨年 一昨年 完工 しました 御客様 に挨拶に出向きました。

一件は 施主様 が植えられた  梅ノ木 を見て無かったので 見て来ようか  と。

もう 一件は 電気錠不調 も有りましたので 行って参ります。

                                                       ☆

                    そして こちらです。

門柱C.B 積み 四国化成 美ブロ のウェーブ で仕上げ 両サイド は

LIXIL 汎用部材アルミ材 木調 で 色を クリエダーク で締めます。

シンメトリー 並びで センター に 表札灯 表札 インターフォン 

御実家 から お持ちになった 梅の木 も いい感じ で スペース に収まっています。

背後には( 反対側も ) 建築 脇を防犯の為 メッシュフェンス縦使い で 取り付けています。

土中に 塩ビ管 に差し込み式としているので メンテナンス の際は抜ける様にしています。

 

次 は 電気錠 の 作動が悪い との御話しで御伺いしました。

全景建築 と同じく  白の ボーダータイル と黒色の 吹付け を合わせ。

シャッターゲート も 黒く吹付けました。  三和シャッターサンゲート アルミとステンパイプの

ハイブリッド 仕上げ Uスタイル の屋根も掛かり  ナイスファサード に仕上がってます。

 

パナソニック の宅配BOX も埋め込まれ LIXIL口金ポスト収まり

門扉は ジオーナYS のクリエダークとシャイングレー の電気錠門扉 タッチ&ノータッチ システム

室内からも開錠出来る様 ワイヤレス 開錠 ユニットも取付ました。  完璧 でした。

が っ  しかし   。

電気錠の 施開錠がうまく行きません 。  突起 してくる錠 が開口部に当たる様です。

開口を広げる 調整 補修工事を 後日 LIXIL にして貰う 段取り としました。

アプローチ 脇 のブルーベリー は元気に育っていました。

未だ を付けるまでには ほど遠い 様ですがっ。

 

玄関 横の シマトネリコ もすくすく 育ち  存在感をだしていました。

電気錠 以外は問題無く 少し 安心です。 電気錠 が治り 施主様 に

安心 して戴けたら  こちらも 完璧です。      とも あれ っ

今年も宜しく お願い致します。

                                                       ☆

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  北大阪店 まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!