門扉」タグアーカイブ

夜の演出 で帰るのが楽しみになる エクステリア

こんにちは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

本格的な梅雨入り 毎日 嫌になりますね。

先週お届けした カーポート エクステリア の夜景。

ドーン!と お伝えしたいと思います。

 

 

2台用カーポート 施工例

まずは お馴染みの 全景の上からショット!

何度見ても、白の建物黒の金物、赤いお車

素敵な組み合わせ です。

 

 

カーポート の梁下 には ダウンライト

表札灯 洗い出し仕上げアプローチ土間

しっとり照らす 優しい光 です。

 

 

門扉 の奥にも ポール照明 があり

玄関まで お住いの方を導きます。

 

 

2台用カーポート 施工例

ガレージ部分 にも 2つのダウンライト

お車を真ん中に停めて頂くと お車の両サイド に光が落ち

ディーラーショールーム のようです。

お車の後ろにも ポール照明 があるので、明るく 美しいガレージ です。

 

 

2台用カーポート 施工例

素敵な外構 に仕上げるために、夜の演出 はとても大切です。

昼と夜の変化 を楽しむ!

地域の防犯意識 を高める!

③家に帰るのが 毎日楽しみなる

 

 

是非、素敵なエクステリア にしたい!とお考えの方

参考にして頂ければと思います。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

3つのこだわり で魅せる カーポート エクステリア

こんにちは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

本格的な梅雨 に 入りましたね。

先々週、梅雨に入る前に 素敵なカーポート の施工が完了しました。

本日は、カーポート屋根 の 大切さ、デザイン性 をお伝えします。

 

カーポート  LIXIL フーゴFワイド。
オーバードア  LIXIL ワイドオーバードアS2型。
門扉  LIXIL ラフィーネ2型 施工例

ますは、最近 お気に入りの 上からショット!

前方の柱 を 敷地の間口めいっぱいに広げ

後方の柱アプローチ の 邪魔にならないように

ガレージ寸法 に合わせた 変形延長梁仕様

今回の施工の 1つ目のこだわりポイントです!

 

 

カーポート  LIXIL フーゴFワイド。
オーバードア  LIXIL ワイドオーバードアS2型。
門扉  LIXIL ラフィーネ2型 施工例

こちらの カーポート は、LIXIL フーゴFワイド

オーバードア は、LIXIL ワイドオーバードアS2型

門扉 は、LIXIL ラフィーネ2型 ALL LIXIL でまとめた

素敵な外構 です。

 

 

カーポート  LIXIL フーゴFワイド。
オーバードア  LIXIL ワイドオーバードアS2型。
門扉  LIXIL ラフィーネ2型 施工例

このように、玄関側からみると スッキリした アプローチ

道路から 見ると 大迫力のエクステリア と 住む方の生活を考えた仕様となっています。

 

 

カーポート  LIXIL フーゴFワイド。
オーバードア  LIXIL ワイドオーバードアS2型。
門扉  LIXIL ラフィーネ2型 施工例

フレーム は、オーバードア門扉 、ポスト などと合わせて

ブラック を選び、屋根材 は 明るく 汚れの目立ちにくい

クリアマットすりガラス調)を使用しました。

 

 

カーポート  LIXIL フーゴFワイド 施工例

こうして カーポート の下に入っても

まったく暗さや閉塞感は感じません。

 

 

アプローチ の上にかかる 梁の入隅 には、Only Oneバラのオブジェ

ブルーローズ を入れて、細部にも こだわり

単なる雨避けカーポート ではない演出を。

今回の施工の 2つ目のこだわりポイントです!

 

 

カーポート  LIXIL フーゴFワイド
オーバードア  LIXIL ワイドオーバードアS2型 施工例

そして 3つ目のこだわり は、前方の梁下 に 仕込んだ ダウンライト

お客様の大切な お車を守り、雨の時の乗り降りの苦痛を解消し

尚且つ、一番大切な エクステリアの完成度 を上げ

どのお家にもついている カーポート とは違う 演出 も行う。

 

 

エクステリアマン の醍醐味 を盛り込んだ

素敵な外構 のご提案、と 私もお客様 も 大満足 です!

 

来週は、梁下に仕込んだ ダウンライトアプローチ灯

ぴったりマッチした、夜の顔 をお届けしたいと思いますので

楽しみに1週間待って頂ければと思います。

 

 

 

本日は、この辺で・・・

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

 

こだわりの詰まった スパニッシュ エクステリア

こんにちは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

本日は、完成したばかりの スパニッシュ エクステリア

余すところなく ご紹介 したいと思います。

 

 

まずは 全景 から!

しかも こだわりの 少し上から の ショット!

建物美しいファサード が伝わります。

 

門扉  三協アルミ  ラビロス4型 ヨーロピアングリーン 施工例

門廻り には、テッセラ石風タイル 吹付上品なコラボレーション

門扉三協アルミラビロス4型 ヨーロピアングリーン。

表札福彫HP-1グリーン色 に こだわり を。

 

門扉  三協アルミ  ラビロス4型 ヨーロピアングリーン 施工例

アプローチの床仕上げ は、ユニソン クレモナストーン

色は トパーズイエロー

毎日の外出 が楽しくなる 明るいアプローチ です。

 

全面的に クローズ外構 を意識しましたが、シンボルツリー の 奥に

アルミ角柱 を建て、抜け感透け感 を表現。

門柱の笠木 と合わせて、シャッター 部分にも 帯 のアクセント

 

三和シャッター  サンゲートR型 施工例

シャッター は、三和シャッターサンゲートR型

吹付仕上げタイル貼り も出来る 万能型ユニットシャッター

どちらの仕上げも兼ねた ハイリンクデザイン です。

 

 

ユニオンビズ  メモリーターフ 施工例

お庭に入ると ご趣味を活かした プライベートガーデン

 

ユニオンビズ  メモリーターフ 施工例

ユニオンビズメモリーターフ を使った

ゴルフ練習場 です。

 

ユニオンビズ  メモリーターフ 施工例

毛足 の種類を変え 13mmパター 部分

28mmカラー 部分 を表現しました。

 

ユニオンビズ  メモリーターフ 施工例

このような イメージ で 毎日 ご自宅で タッチの練習 が出来ます。

とっても 羨ましい!

 

デザイン にも ご趣味 にもこだわった

スパニッシュ エクステリア

素敵な外構 の 完成となり、お手伝いさせて頂いた事を光栄に思います。

 

 

 

本日は、この辺で・・・

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

LIXIL 新色

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

少し前にいただいた、かわいいクッキー

食べるのがもったいない・・・。

でも、ちゃんといただきます!

 

 

前回ブログに掲載したLIXILさんのセミナーで

新色のお話がありましたのでご紹介したいと思います。

 

「オーク」

 

「チェリーウッド」

どちらも落ち着いた色で本物の木材に近い色味です。

今のトレンド合わせ、発売されました。

 

オークは自然体で素材の美しさを感じさせ

プレーンスタイルのコーディネートを

よりナチュラルに仕上げます。

チェリーウッドは木の持つぬくもりと重厚感を

あわせ持ち、落ち着いてあきのこない空間を

演出します。

門扉やフェンス等、多数この新色が使われています。

本物の木材を使うと劣化が心配・・・

という方にぜひオススメです。

 

ご興味のある方は弊社までお問い合わせくださいませ。

 

 

さて、いよいよ始まりましたプロ野球ペナントレース。

 

タイガースは京セラドームにてスワローズとの3連戦。

一昨日の開幕戦の先発はメッセンジャー投手

7回1失点の好投ながら味方の援護がなく

勝利投手とはなりませんでした。

お互い緊迫したムードのまま延長戦。

入団以来、初めて開幕スタメンを外れた鳥谷選手。

あわやホームランかというあたりの

スリーベースを打ち、存在感を示しました。

次の木浪選手は三振に倒れましたが

続いての近本選手の打席でワイルドピッチ。

自然と点数が入りサヨナラ勝利!

なんということでしょう!!と思いながら

どんな形でも1勝は1勝です。

 

昨日の先発は岩貞投手

7回途中1安打無失点に抑え見事なピッチングでした。

継投した投手陣も無安打に抑え

スワローズ打線を封じ込めました。

タイガースは1回に糸井選手のホームランで1得点

1-0のスミ1での勝利でした。

 

この2日間はタイガースもなかなか打てていません。

今日くらいは猛虎打線爆発をみたいですね。

 

 

ソメイヨシノの開花宣言はされましたが

花冷えの日が続きますね。

みなさま体調管理にはご注意ください。

ではまた。(次回は4月21日投稿予定です)

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ