こんにちわ。スガノです。
以前に完工した現場とパースをご紹介させて頂きます。


高低差が大きく木調カーポートバルコニーが目を引くオープン外構です。


機能門柱はYKKのポスティモaⅡ、ポストは前入れ前出しです。
手すりもYKKでルシアスの自立タイプです。フラットな笠木なのですっきり納まり、高低差があるので横桟を取り付け安全面にも考慮しています。パースでは入れていませんでしたが壁側にも壁付けの手すりを取り付けてより登りやすくしてあります。
木調とステンカラーでナチュラルな色合わせの外構です。
こんばんは!
先月ご紹介しました 分譲地 の中からさらに1件をご紹介☆

こちらの 分譲地 では『 アウトドアリビングのある家 』を コンセプト に
リビング 前に ウッドデッキ もしくは タイルテラス に パーゴラ を全戸
施工 させて頂いております。

切り文字 の サイン は消しておりますが可愛い 門柱 です。

リビング 前に ウッドデッキ に パーゴラ を施工。

植栽 スペース には 石 をつかい、ロックガーデン 風に仕上げさせて
いただきました。
この 自粛中 の GW には大変うれしい アウトドアリビング の完成です!
それではまた来週~!

こんにちは!!
大阪 は 豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

今週も 素敵なエクステリア が完成しました。
先週に引き続き、ちょい出しでご紹介したいと思います。

アイアンフェンス と 特殊な吹付 が印象的な 外観の建物。
エクステリア の 要、シンボルツリー には
ロベレニーフェニックス。
ヤシ の中では比較的低温にも強く、耐陰性 もあり
暑さに強いだけでなく、耐寒性 もある程度見込めるので
関西地方 でも 人気の樹種 です。

居室前 に LIXIL 樹ら楽ステージ で組まれた
人工木材 の ウッドデッキ があり
目隠し に使った 樹木 は、コニファー の エメラルド。
手前には、ソテツ を入れました。

アプローチ の 階段 には、蹴上げ部分 に ピンコロ石 を使い
踏み面 には、ユニソン クレモナストーン ゴールデンイエロー。
全体的な 色合い を合わせ、優しい色調です。
もちろん 夜の演出 もばっちりですので
また まとめてから ご紹介させて頂きたいと思います。
本日はこの辺で・・・
