玄関ポーチ」タグアーカイブ

大阪 豊中市 WESTWOOD エレガントなエクステリア

こんばんは!!
大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

 

三井ホーム WESTWOOD

こちらの建物は、三井ホーム WESTWOOD

三角屋根がみせる アーリーアメリカン な佇まい

が、コンセプトの素敵なお家。

 

三井ホーム WESTWOOD

個人的には、三角屋根 の見える この角度が 好きです。

 

三井ホーム WESTWOOD オーバードア
オーバードア LIXIL オーバードアS ラフィーネ タイプ

エクステリア には、ガレージオーバードア

LIXIL オーバードアSラフィーネ タイプ を採用。

アルミ形材デザイン に、少し 鋳物 を含んでいます。

 

鋳物フェンス LIXIL ラフィーネ 施工例

鋳物フェンス も 合わせて、LIXIL ラフィーネフェンス4型

 

アルミ手摺 LIXIL アーキレール  欧風仕様 施工例

アルミ手摺はLIXIL アーキレールエンドキャップ欧風仕様 に変更しました。

 

カラーコンクリート

ガレージアプローチ には、玄関ポーチ から続く

タイル貼り に合うように、カラーモルタルコンクリート

をミックスさせた 土間仕上げ にしました。

 

 

人工芝 ユニオンビズ  メモリーターフ 施工例

タイル貼り テラス から降りた お庭 には

レンガ積みの花壇人工芝貼り

レンガ は、太陽エコブロック ハードブリック

人工芝は、ユニオンビズメモリーターフ を使いました。

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 ウッドデッキのある 素敵な オープン エクステリア

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

斎藤

 

ウッドデッキ のある 素敵な オープン エクステリア

が、完成しましたので、ご紹介したいと思います。

 

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫 施工例

まずは ウッドデッキ から。

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫 施工例

大きなサイズの こちらの ウッドデッキ

LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫 施工例

デッキ表面小溝 があり

反射熱木樹脂特有耐熱 を和らげてくれます。

 

玄関ポーチ  アクセントタイル LIXIL セラヴィオR 施工例

門廻り は、建物 と同じ 吹付仕上げ

玄関ポーチ 上の アクセントタイル と同じ

LIXIL セラヴィオR を貼り。

天端R形状 にし、建物と調和 した イメージにしました。

 

LIXIL デザイナーズパーツ 枕木材 施工例

ガレージお庭 を区切る 塀 には

LIXIL デザイナーズパーツ 枕木材 を使用し

木目調 で 優しく 目隠し をしました。

 

後は、お引っ越し間際に 植栽工事 をして 完成。

また 植栽 が入ると 雰囲気 が変わるので

全て完成したら ご紹介 させて頂きたいと思います。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

大阪 豊中市 ネコちゃん が 素敵なエクステリア

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

斎藤

 

クリスマス・イヴ

12月24日 にお引渡させて頂くお客様宅。

素敵なエクステリア が完成間近ですので

ちょこっとご紹介♪

 

dscn5976

玄関ポーチ転落防止柵アクセントオブジェ として

マストレ社特注アルミフェンス

 

 

dscn5978

よく見ると・・・

フェンス の上に ネコちゃん が!

 

dscn5981

 

ネコちゃん 大好きなお客様!!

お引渡に ご確認頂くのが 楽しみです♪

 

dscn5982

ポール照明 には、EXALIVE オリジナル照明ジェントル特注色 ブラックパイソン色 にて製作。

 

dscn5971

裏庭プライベートスペース にはLIXIL 樹ら楽ステージ

 

dscn5964

落ち着いて過ごして頂けるよう

フェンス は、プライバシーフェンス を取付しました。

 

新築外構 で、年内最後 の お引渡物件。

天候に不安のある1週間でしたが

無事完成して安心しました。

 

2016年 も 残りわずかですが

最後まで気を引き締めて頑張りたいと思います。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

大阪 豊中市 16年前 の 素敵な洋風エクステリア

 

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

本日、16年前 に施工させて頂きました お客様から

ご連絡 を頂き、お伺いしました。

市の広報 にも 掲載された 事のある

こちらの 素敵な洋風 エクステリア

 

こんなに 細かい配慮 までしていたのか!!

と、自分でも驚きました。。。笑

 

奥行きの長い アプローチ には、単調にならないように

洋館洋風エクステリア に似合うよう

曲線乱形石貼りデザイン

 

長いアプローチ 側壁 には、プライバシー も守れるよう

レンガ積み角柱 に、塗り壁仕上げデザイン壁

上部には、木製ラチスパネル を施していました。

 

アプローチ の奥には、木製カーポート

現在は 廃盤 となりましたが、当時は画期的で斬新でした。

 

玄関ポーチ へ向かう アプローチの床 にも 乱形石貼り

側壁 には レンガウォール・・・

16年経った今でも、色褪せない美しさ風格 がありました。

 

 

テラス前 に植えた サルスベリ は立派に育ち

その名の通りの 美しい幹肌 になっていました。

 

こちらの 立派な ハナミズキ

弊社 の 植木屋さん の 社長さん宅に植わっていたものを

一目惚れされて購入されたと言う エピソード のある 植木 です。

 

 

で、なにをしに行ったのかと言うと・・・

 

こちらの 木製物置

 

16年の歳月で、朽ちてしまったので

なにか新しい物を・・・

とのご要望でした。

 

昔、コーヒー店 をされていたご主人様

温かい、美味しいコーヒーを淹れて頂き

小学校1年生だった 息子さん大学生 になられたお話や

建物の基礎と床の間 に、 をびっしり敷き詰めたお話など

仕事の打ち合わせよりも、昔話 を懐かしむ時間でした♪

 

年数が経ってもご連絡頂ける関係には大変嬉しく思ったのですが

反面、16年・・・、と思う気持ちも無きにしも非ず・・・

と 思う、そんな気持ちにもなりました。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!