新築外構」タグアーカイブ

プライベートスペース に こだわった 素敵なエクステリア

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

斎藤

 

プライベートスペース に こだわった、素敵なエクステリア が完成しました。

LIXIL ワイドオーバードア4型 施工例

まずは 全景から。三角屋根と壁面の曲線がとっても可愛い建物。

 

門扉 LIXIL ラフィーネ門扉2型 施工例

門廻りには、建物と同じ吹付仕上げ。門扉には、建物に似合うようLIXIL ラフィーネ門扉2型をチョイス。

門扉 LIXIL ラフィーネ門扉2型 施工例

横幅90cmの門扉を選んだので片方を開けるだけで、自転車の出入りも楽々です。

 

文字を出せないのが少し残念ですが、表札もこだわり可愛い表札です。

 

LIXIL ワイドオーバードア4型 施工例

ガレージには、門扉とデザインを合わせた縦格子のLIXIL ワイドオーバードア4型リモコン操作で開閉できるので、雨も日も安心です。

 

LIXIL フェンスAA型 多段柱 クリエモカ 施工例

プライベートスペースの中庭にはLIXIL フェンスAA型を多段柱で設置し、優しく温かい色合いのクリエモカを採用しました。

 

LIXIL フェンスAA型 多段柱 クリエモカ 施工例

他の多段柱仕様のフェンスと違い、つなぎ目が目立たず美しいフェンスです。

 

立水栓 トーシンコーポレーション アーバン 施工例

中庭の立水栓 にもこだわりを・・・。トーシンコーポレーションのアーバンを使い、優しい雰囲気の可愛らしい立水栓を設置しました。各所にこだわった素敵なエクステリアの完成です。

本日はこの辺で・・・

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

0130 osaka スクエァーでまとめる シンプル オープン お洒落外構 !!

ミズ曜 です

幸地 が お届けします。

 完成なのです。スクエア(四角)に徹してみました。

建築がモダンテイストなので直線スクエアで統一しました。土間もほぼ グリット割りしてシンプルに。

真ん中部を四国化成の美ブロ HGをギザギザのウェーブ仕上げとし、その他はアッサリとコテ押さえにしました。そこに表札をガラス モザイクタイルで色は出さず、テクスチャー感を出します。

ポイントとなる スクリーンブロックをオンリーワンのブリーズブリック トリムホワイトで 同心円ならぬ 同心角  ? の様に段差トリミングされ、いっそう スクエア感が増します。夜はスポットで尚 四角の影が映し出されます。土間周りの白い砂利白仙が全体を浮き上がらせてくれます。

久々の 大阪 名物 通の天閣です。

なかなかの存在感 です。

通天閣  参上  !   !

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

 

お洒落なナチュラル・オープンスタイル

大阪豊中市より荒井がお届けします。

年末で現場追い込みの最中の悪天候続き!お天道様を恨みたくなりますが。こればかりはどうしようもありません・・・。けど正直・・・参っております(>_<)
それでも気持ちを切り替えて今週の現場報告です♪

 

ポップな赤色ポストが目に飛び込んでくる某ハウスメーカーのオープンスタイルです。

 

ポスト bobi 施工例

門柱が単調にならないように下部に乱形石張り、その上は四国化成/美ブロシルキーHGで仕上げました。
お気付きですか?またまた♡
可愛い赤いポストは北欧デザインのbobi(ボビ)です。シンプルだけどとても愛らしいデザインがたまりません♪

 

立水栓 トーシン TACT ガーデンパン ユニソン セレス 施工例

立水栓もポストと同色でコーディネート!トーシン/TACT(タクト)にガーデンパンはユニソン/セレスがお洒落ですね~

 

アプローチとカースペースは斜めに配置することにより奥行きが出ます。洗い出し舗装と天然敷石がベストマッチしておりこれまたグッドです♪

 

ポーチもレンガで縁取り方形石でアンティーク感を演出しております。

 

建物横に回ると駐輪スペースがあります。洗出しのスロープと見切りのレンガが毎日の生活導線を楽しく導いてくれますね~
お洒落なナチュラル・オープンスタイルの完成です。

これにて私のブログは本年ラストになります。一年間ご愛読ありがとうございました。来年も素晴らしい現場をご報告させて頂きますので引き続きよろしくお願いします。
それでは皆様良いお歳を(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

おしゃれな新築外構|大阪の外構工事

 

大阪豊中市より荒井がお届けします。

暖冬予報ですが、当たり前ですがやはり寒い日は寒いです。
先日より冷え込んでおります。あまのじゃくで来週はまた少し暖かくなるようですが。。。

さて今週の現場報告です。

先週ご報告した隣側の区画です。

接道部に面した専用通路が特徴的なオープンスタイルです。見え掛かり部分のインターロッキングブロックはユニソン/ラダムです。

インターロッキング ブロック ユニソン ラダム 施工例

こちらの製品は色混ぜ技術の向上により天然石のような色ムラが特徴です。

 

機能門柱 YKK シンプレオポストユニット1型 施工例

機能門柱はYKK/シンプレオポストユニット1型名前のとおりシンプルで住宅外観に馴染みやすい意匠です。これで2棟お引渡し完了です。

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ