こんばんは☆
本日はフェンスのリフォーム工事のご紹介です♪
≪施工前≫

天然木のフェンスが朽ち、昨年の台風で部分的に
外れてしまっております。そこで次は天然木のような
腐りにくい素材のフェンスに交換のご要望です☆
≪施工後≫

エコモックフェンスを使用しました!
腐りにくく、経年後も塗装の要らない、天然木のような
素材のフェンスです♪
色もナチュラル感があっていいですね~。
お施主様にも喜んで頂きました☆
次の現場も頑張って参ります!!
2月も 半ばです 。
幸地 が お届けします。
☆
今年 始め から 手掛けて いた 賃貸物件 完成です。
アプローチガレージ は オープン で 開けています。

オシャレ 賃貸 ( マンション ? ) 完成です。

アプローチ の 段 を 太陽エコブロックス のハードブリック
仕上げは アイシン の乱形 ナチュラル を敷き 一部 他色を
ブレンド しています。( 他 メーカーの乱形)

併設 する 駐輪場 を 太陽エコブロックス のフルスプリット で 囲い
土間コン を 刷毛引きで 仕上げ ガレージも 同じ 仕様です。
区割り ラインを入れ 区画 を整理します。

アプローチ ガレージ の フロント 部分はオープンですが
各戸 の庭部分 は 個別 に利用出来 尚
プライバシー 確保 の為 LIXIL の 多段柱 で上部を隠し
(プレスタ 8型 ) 圧迫感 を与えず 風とうしも考え 下部
はメッシュ系で ( アルメッシュフェンス )で構成しました。

個別 で囲え 特筆すべきは 都会の賃貸ですので
消防法 的にも 制約が厳しく 避難通路 を有効 90CM
確保しなくてはいけない為 扉を取付 ( LIXIL エルネクス 門扉 )
尚且つ プライバシー 確保の為 施錠しないといけないので 施錠

そして 緊急時には 当然 解放出来るよう
特注で ミワの(緊急時 破壊して ロック 解除 ) カバー付 シリンダー錠
を取付 2方向目 の避難 経路を確保出来ました。

生涯 割られること 無く 利用 される事を望みますが 。。。

これで オシャレ で 安心 安全 な マンション が 完成しました!
☆
我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。
外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で ‥ 。
家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度 フジ・エクステリア まで、
まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。
お待ち申し上げます。 宜しくお願い致します。

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。
せっかくの 3連休 スタートがあいにくの雨!
おまけに明日、明後日に今シーズン最後の寒波が到来するかも!?との事です。
皆様お出掛けの際はお気を付けください。
さて今週の現場報告です♪


機能門柱はスリム&フラットなフォルムと豊富な組合せバリエーションで多彩なスタイルを演出する
三協アルミ/スリムモダン です。

隣地と高低差がありましたので 化粧ブロック(マツオ/ファブリックエコ) で土留めをしております。


外周部は隣地との境界を明確に示すために コンクリート縁石 を敷設しました。
これなら一目瞭然ですね~


カースペース は ビルトイン と外部の 車寄せ があります。
これならご来客時のカースペースやプランターで植物を生育したりと重宝する事間違い無しです!
それでは今週はこの辺で(^^)/

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

今日は少し穏やかな天気なのですが来週からはまたしばらく寒さが続くようです。
皆様どうか体調管理には細心の注意をお払いください。
さて今週の現場報告です。

カースペースの 土間コンクリート に 機能門柱 を設置した シンプル な オープンスタイル です。
三協アルミ/コレット1型 の木調色に ポスト(JWHP型) です。
シンプルですが 草目地(タマリュウ) でアクセントをつけました。
機能門柱の木調色と相まってナチュラルな印象を与えてくれます。
シンプル・オープンスタイル の完成です♪
それでは今週はこの辺で(^^)/
