昨夜からの 久々の 雨 で 潤った   !
!!   ミズ曜日  。      幸地 が お送りします。

                                                       ☆
今日は 先日から 申し上げてる ガレージ   ・  ・  ・
     植栽工事 に続き ついに       です。
                                                      ☆
昨年 外構 が完成 しました。 お宅に ( 土間も仕上がっています。)
稲葉製作所  物置ガレージ ガレーディア GR -18 15 H を設置します。
2連棟の シャッター付き 1台 電動タイプ です。
100人乗っても大丈夫な様に 施工 します。

物置ガレージ でも サイズ オプション 色々有り
使い勝手 や目的 好み に 応じて オプション で
足して いけます。

二台用 をチョイス して頂いたのですが
中 仕切り壁 を入れて区画割り が出来ます。
其処に スライド式の 扉 を付ける事も出来ました。
 

片側は物置 要素 も有るので 棚を一段 だけ取付ます
( 明記されてませんが 3 ~4段は取付られそうです。)

片側は広く 2M90程有ります 奥行き5M60程も有り
大型車 も収納可能です。

あるていど 駐車場内に滞在出来る様 換気ガラリ採光窓 を
両スパン 共 付けました。 大きいスパンの方は 電動 シャッター にし
電動は明り窓 付きが標準なのですが 手動側も 明かり窓付き
と  しました。  自然光 は採りいれた方が良いと思います。
夜の作業も考え 照明   コイズミの防雨型 シーリングライト を取付
これはオプションに無いので 引き込み工事 共 別途 手配しました。

仕上がっている 土間部 に設置するので 土間勾配 が有ります。
前後 にも 左右 にも
その為 土間の上がっている側 の土間を 切り込み
土間 に飲み込ませます。これで シャッター0 は 水平 に 収まります。
( 前のUトラ 溝 は関係有りません 既存の 表面排水 処理用です。)
 

そして 存在感 も バッチリガレーディア 連棟 が 見事っ !
 

設置 完了 です。
 

中々  イイ 感じっ です。
施主 様  長らく お待たせ 致しました。
これから 素ン晴らしい カーライフ をお過ごし下さいっ っ !
                                                      ☆
 
そして っ っ !  ここには 前回 報告しました。
人工芝 通路 や 植栽  樹々が収まっています。

でわっ!   ごきげんようっ~
 
                                                ☆
我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。
外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。
家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、
まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。
お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。
 
施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!
