外構工事 大阪」タグアーカイブ

2台用カーポート オープン モダン スタイル

大阪豊中市より荒井がお届けします。

10月も中旬を過ぎ秋というより寒い冬の日が続いております。

体調管理にはくれぐれもご注意くださいね。

2台用カーポート(三協アルミ スカイリード) 大阪府の施工実例

 

2台用カーポート(三協アルミ スカイリード)大阪府の施工実例

 

カーポートにつけた、人感センサー付のスポットライト

先ずはファサードです。

モダンな片流れ屋根の邸宅に迫力満点の2台用カーポートが目に飛び込んできます。

三協/スカイリードです。こちらの商品屋根に中桟をもたない新構造でとても明るく開放感があります。

柱にオプションで人感センサ付のスポットライトも完備しました。

これなら防犯対策もバッチリですね。

機能門柱(三協アルミ スリムモダン)の施工実例

機能門柱はもはや定番であります三協/スリムモダンです。

安定のスリム&フラットフォルムで多彩なスタイルを演出します。

 

インターロッキングブロック舗装のアプローチ。石はユニソン アッピアを使用。

アプローチはインターロッキングブロック舗装です。

ユニソン/アッピアです。こちらの商品古代ローマ街道の名の通り天然石を思わせる自然な色の配合と花崗岩の表情が深い味わいを醸し出しています。

疑似目地によって並べるだけでランダムな美しい石畳が出現します。

 

アプローチ階段には歩行補助の手すり「YKK ルシアス」を付けました。

 

タイルポーチ脇にはYKK/ルシアス歩行補助手摺がつきます。

 

 

掃き出し窓の前には、三協アルミ 濡れ縁 フロア人工木タイプを設置。

主庭には一面防草シート(エクアライブ/ゼロウィード)を敷設し、掃き出し窓前には三協/濡れ縁 フロア人工木タイプを設置しました。

これならお部屋から主庭の動線がスムーズになりますね。

 

外周の犬走部は防草シート敷設後、砕石を敷いています。面倒な雑草対策、防犯対策にも一役買ってくれること間違いなしです。

 

外周の犬走部は防草シート敷設後、砕石を敷きました。面倒な雑草対策、防犯対策に効果があります。

外周の犬走部は防草シート敷設後、砕石を敷いております。

面倒な雑草対策、防犯対策にも一役買ってくれること間違いなしです。

これにて2台用カーポートがあるオープン・モダンスタイルの完成です。

 

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

耐風ガードL|大阪府の外構リフォーム工事

大阪豊中市より荒井がお届けします。

今日は真夏かっ!ていうほど暑かったですね。

早く秋らしくなってもらいたいものです。

さて今週の現場報告です。

 

(Before)

リフォーム前:老朽化したシャッターの取替工事

 

(After)

リフォーム前:老朽化したシャッターの取替工事

 

リフォーム後:三和シャッター工業の耐風ガードL。強風時にガイドレールからシャッターカーテンが抜け出すのを防ぐシャッターです。

 

三和シャッター工業の耐風ガードL

建物のリノベーションに伴い、老朽化したシャッターの取替工事です。

三和シャッター工業の耐風ガードLです。

こちらの商品は、強風時にガイドレールからシャッターカーテンが抜け出すのを防ぐシャッターです。

優れものですね♪

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

転落、防犯対策にもなる、隣地境界にメッシュフェンス|大阪府の外構工事

大阪豊中市より荒井がお届けします。

台風14号がここ関西まで近づいて来ております。

暴風、高波に警戒してくださいね。

さて今週の現場報告です。

 

(Before)

高低差のある境界壁にメッシュフェンスを設置しました|大阪府

 

(After)

隣地境界に設置したメッシュフェンス(LIXIL ハイグリッドフェンス)の施工実例

 

境界に設置したメッシュフェンス(LIXIL ハイグリッドUF8型)の施工実例

新たに中古住宅を購入されたお客様からのご依頼で、高低差のある境界壁にメッシュフェンスを設置しました。

メッシュフェンスはLIXIL/ハイグリッドUF8型です。

これならお子さんの転落、防犯対策にも一役買ってくれますね。

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

5区画 ナチュラル・オープンスタイル

大阪豊中市より荒井がお届けします。

9月に入りまた盆時期の長雨が戻って来たような天候が続いております。

河川の増水、土砂崩れ等にはお気を付けください。

さて今週の現場報告です。

 

大阪府池田市の分譲住宅のオープンエクステリア

大阪府池田市の分譲住宅のオープンエクステリア

阪急電鉄創始者の小林一三氏が暮らした北摂池田市に全5区画の新街区誕生です。

各戸2台駐車可能でEV車用の200Vコンセントも完備しております。

スタイリッシュな機能門柱はナスタ社製のQual(クオール)。上段はポスト下段は嬉しい小型宅配ボックス。

スタイリッシュな機能門柱はナスタ社製のQual(クオール)です。

上段はポスト下段は嬉しい小型宅配ボックスになります。

シンプルモダンなデザインがクールです。

アプローチとカースペースの舗装

アプローチとカースペースの舗装は御影石の敷石と細かくセパレートされた土間コンクリート金コテ仕上げです。

コンクリートはご存知の通り非常に強度、耐久性が高いのですがひび割れしやすいという欠点もあります。

そのため大きな面ではなく細かくセパレートにしてその間にスリットを入れるというのは非常に有効な手段です。

裏庭のタイルテラスと立水栓

タイルテラスと立水栓も設置しておりますの天気が良い日は外で食事や可愛いペットとも遊ぶこともできますね。

三協アルミ レジリアハイタイプの目隠しフェンス

外周は三協アルミ/ユメッシュE型、見せたくないところには三協アルミ/レジリアハイタイプYL1型で目隠ししております。

これなら防犯、プライバシー確保できますね。

植栽もふんだんに取り入れております。

夜間演出はスパイク式のアッパーライト(パナソニック/LGW40271)が承ります。

ナチュラル・オープンスタイルの完成です。

それでは今週はこの辺で。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!