北大阪 豊中市 より荒井がお届けします。
先日の 台風11号 以来、日本列島が豪雨による被害が相次いでおります。私も地元の消防団の一員として出動しましたが幸い被害も少なく事なきを得ましたが、皆様方お住まいの地域はご無事でしょうか?どうか一日も早い復旧、復興を祈ります。
さて、今週の現場報告ですが 兵庫県加古川市で、またまた港製器工業さんのスーパーフェンス工事を施工しております。
以前も紹介しましたがこのフェンスは万年塀方式と呼ばれるフェンスで、面材はヒノキの間伐材、柱と笠木はアルミを使ったハイブリット塀です。万年塀とは、柱の間に板を落とし込んでいく方式で、傷んだところは DIY で簡単に入れ替えができる仕組みになっています。
リフォーム方法は既存ブロック塀を解体撤去した後、新しい基礎にアルミのフェンス材を立て、風の強い地域では控え柱の設置を行います。高さは3mまで対応、工事が比較的簡単で、狭い敷地にも対応しやすいのが特徴です。
ブロック塀 に代わる新しい塀として注目されているのが、ウッドフェンス です。木製なら安全性が高いのはもちろん、間伐材を使っているので 環境保全 にも貢献出来ます。
是非いかがでしょうか♪
それでは本日はこの辺で(^^)/