フジエクステリア」タグアーカイブ

大阪 豊中市 目隠しフェンス エコモックフェンス YKKapプラマード

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

火曜日担当の スカンコフ大阪、豊中市 よりお届けします。

年末に工事させて頂いていた箕面市のY様邸の工事が完了しました。

お隣に建売住宅が建つので家と家の間に 目隠しフェンス を工事しました。
リビングの中からお互いにお隣が 見えない様
H2150mmの高さの フェンス を造りました。
高さ、長さ、目隠し範囲を自由に設定できる エコモックフェンス です。

エコモックフェンス 施工例

 

エコモックフェンス

 

生活音 も気になるので、 YKKのプラマード(インナー2重サッシ) も工事しました。

既存のサッシの 内側に新に内窓サッシ を取付です。

YKK プラマード インナー2重サッシ 施工例

YKK プラマード インナー2重サッシ 施工例

これで 目隠しと生活音の問題 はバッチリ解消しました。

 

弊社は 外構・エクステリア 業者ですがそれ以外でもできること(工事)はさせて頂きます。

例えば お風呂(ユニットバス)、トイレ、洗面台、キッチン流し台、給湯器、玄関ドア等々・・

お客様の 大切な資産リノベーション工事 もお任せください。

スカンコフ でしたぁ。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

大阪 豊中市 お引渡し後 ありがたいお言葉

火曜日担当の スカンコフ大阪、豊中市 よりお届けします。

 

約1年半前に工事をさせて頂いたY様邸にお伺いさせていただきました。当時、植木が乱立していて、使用頻度の少なかった南向きのお庭を フル・リノベーション させて頂いたお客様です。

お子様がまだ小さく、遊べる様な庭にしてほしいとのご希望でした。

和風から洋風に チェンジ・ザ・エクステリア です。

600角タイルタイルテラス を造り、オリジナルベンチを設置し、ZERO社ベゼル を入れてます。フェンスは目隠しフェンスながら 通風、採光 を考え、エコモックフェンス です。

エコモックフェンス 施工例

 

エコモックフェンス 施工例

 

 

今回フェンスのキャップが一部台風で無くなったので、取り付けました。

 

お引渡しをして1年半経っているのですが、お引渡し当時のままの状態 でした。

手入れ をしていただいていることは 一目 でわかりました。

 

『このテラスでお休みの日はプールをしたり、よく使ってたのしんでいます。』

 

ありがたいお言葉 を頂きました。

私はお引渡しが終わって、新たなお付き合いが始まると思っております。

 

Y様、これからもよろしくお願いいたします。

スカンコフ でしたぁ。

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

テラス LIXIL スピーネ

こんにちわ!

大阪豊中市からスガノがお届けします。

リフォーム工事で建物前面に、間口いっぱいテラス屋根を取付ました。

テラス屋根 LIXIL スピーネF型 施工例

LIXIL スピーネF型 です。

玄関の前から階段の上までかかっているので、雨の日も慌てずに出入りができ、

郵便物も濡れずに取りに行けます。

 

テラス屋根 LIXIL スピーネF型 施工例

奥は子供たちのプールスペースになるそうです。

テラス屋根 LIXIL スピーネF型 施工例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連日プール日和なので楽しんで頂ければと思います!

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

大阪 豊中市 目指したのはストレスフリーエクステリア 完成。

スカンコフ がお届けします。新築外構が完成しました。

奥のお家はお母様がご在住で母屋です。前の土地が売りに出たので、購入され新築を建てられました。外構の方は手つかずの状態でした。ヒアリングをしてプランを提出。即、決めて頂きました。

基本はオープン外構で、母屋(お母様のご自宅)の土間コンクリート、門廻り、又隣接するお隣さんのガレージ土間のコンクリート工事・・結構なボリュームです。

まずは全景を。

門柱はシンプルにブロックで造り、アクセントで私の一押しタイルを貼りました。石の笠木、ポスト、表札灯をブラック色でまとめ、すっきりしたシャープな印象の門柱です。表札は明るくオレンジ色で、ZERO『IRIS』をチョイス。シャープな中にかわいらしいオレンジが光っています。

表札 ZERO IRIS 施工例

立水栓もついていたのですが、ユニソンのスプレのレッドに変更。水受けもオレンジのレンガで造りました。母屋の門廻りは、既存門柱を撤去しLIXILファンクションウィルモダン門柱プレスタ門扉4型両開きを設置し、クローズにしました。これでお母様も安心して過ごされます

ユニソン スプレのレッド 立水栓 赤 施工例

 

LIXIL ファンクションウィルモダン門柱 プレスタ門扉4型 施工例

アプローチは『和』のイメージを残したかったので、自然石を敷き詰め、防草シート+白玉石でデコレーション。花壇、植栽達で囲まれていたアプローチもすっきり広くなりました。LDK前にLIXILの樹脂デッキ、樹ら楽ステージも組上げ、快適な空間になっています。

前面道路の勾配がきつく、土間コンクリートの納め方が難易度が高かったです。3件分の土間コンクリートで逆勾配になるので排水計画をしっかりしとかないと・・悩んだ結果、透水管を土中に設置し、そこに雨水をもって行く土間勾配にしました。これで解決。雨がふっても水溜まりのできてなく 『◎』。

 

 

スリットにはピンク色の砂利を入れ、境界部は樹脂洗い出しを同じピンク色系で収めました。

仕上がってみれば、大した事ない様に思われがちですが・・日々生活される方からしてみれば・・毎日の生活のなかでは、1cmの高低差が大きくストレスに感じます。

3件、3家族の皆様にご納得していただける様プランニングし、完成しました。

T様、お母様、隣地のK様・・変更、ミス等ありましたが寛大なお気持ちで受け止めて頂いてありがとうございました。

皆様のこれからの幸せを願っております。  ありがとうございました。

 

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ