フジエクステリア」タグアーカイブ

マイナーチェンジ・リフォーム|大阪府の外構リフォーム 施工実例

皆様、こんにちは。
大阪豊中市より岡本がお届けします。

急に気温も下がり寒さが体に堪える季節になってきましたね。
皆様もくれぐれも体調に気を付けお過ごし下さい。

さて今回は久しぶりに現場報告です。

■Before■

before:歩道側の敷地境界に仕切りがないため、通行人の侵入やゴミなどが入ってくる状態でした。

 

before:歩道側の敷地境界に仕切りがないため、通行人の侵入やゴミなどが入ってくる状態でした。

 

before:歩道側の敷地境界に仕切りがないため、通行人の侵入やゴミなどが入ってくる状態でした。

 

■After■

アフター:歩道側の敷地境界にブロック塀+フェンスを設置。通行人の侵入やごみの流入も防げるようになりました。

 

アフター:歩道側の敷地境界にブロック塀+フェンスを設置。通行人の侵入やごみの流入も防げるようになりました。

 

リフォーム後:歩道側の敷地境界にブロック塀+フェンスを設置。通行人の侵入やごみの流入も防げるようになりました。

 

リフォーム後:歩道側の敷地境界にブロック塀+フェンスを設置。通行人の侵入やごみの流入も防げるようになりました。

新築住宅を購入し2年程住まれたお客様からのご依頼です。
歩道から落ち葉やゴミが風で入ってくることと隣地境界部に仕切りがない為、人が横断して困っているとのことで化粧ブロックで塀とアルミ形材フェンスを設置しました。

化粧ブロックはお客様が自ら探されてきた拘りのTOYO/ダルストーンウォールのダーク
フェンスはカースペースが暗くならないようとのことだったので、光を通すLIXIL/フェンスAB・YR3型のブラックを選びました。

色目も揃ってシックで素敵ですね。
これで人の横断もなくなり一安心です。

 

■Before■

リフォーム前:無機質だった家の外周

 

リフォーム前:無機質だった家の外周

 

■After■

リフォーム後:無機質だった家の側面に地植えできる花壇を作り、植栽で明るいミニガーデンになりました。

 

リフォーム後:無機質だった家の側面に地植えできる花壇を作り、植栽で明るいミニガーデンになりました。

また、全体的に無機質で植栽の地植えがしたいと奥様がおっしゃっていたので
家の前にピンコロで囲った植栽スペースを設け、プランターのオリーブを地植えしました。

緑が入ると雰囲気がガラッと変わりますね。
とても素敵になりました。

マイナーチェンジ・リフォームの完成です!!
それでは今週はこの辺で。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

 

(テラス屋根+目隠しフェンス+ウッドデッキ)=”希望を叶える物干しスペース”

「物干しスペースで迷ってるならコレ!」

おはようございます。オマツです。

弊社では只今カーポート/ウッドデッキ/テラス屋根キャンペーン中です。

カーポート、ウッドデッキ、テラス屋根の激安セール 大阪

その中でウッドデッキ&テラス屋根のお話をさせて頂きます。

 

先日、お施主様より

1,物干しスペースが欲しい。屋根も付けたい。

2、家に穴は開けたくない。

3,風は通したいが周囲からは見えないようにしたい。

4、なるべく暗くならないようにしたい。

5、子供が気軽に出入りできる空間にしたい。

6,室内と物干しスペースの高さを揃えたい。

7、コストも考慮したい。

 

そんなご要望を叶えたプランがこちら 🙂

-before-

庭のリフォーム前:あまり使っていなかった犬走り

-after-

リフォーム後:あまり使っていなかった犬走りを、洗濯物干し場にリフォームしました。ウッドデッキ + 目隠しフェンス + テラス屋根でスペース有効活用!

・テラスは独立のLタイプ、屋根はすりガラス調

・ウッドデッキから柱を出すように加工

・フェンスは上下段共ルーバータイプ、木調+アルミ色

 

——————–以下詳細説明———————

テラスは壁に穴を開けない独立式を採用し、採光しやすい透明色を入れています。柱は明るい白で目に入る様にしています。

フェンスは高さが2.4mあり、室内からでも隣地道路から視線が入らないようにしています。上下共ルーバー式とし、風が通る様にしています。

室内からの視線の高さにある上段には木調、下段は暗くならないよう、またコスパも備えた反射率の良いアルミ色を採用しています。

その景観に溶け込むように物干し掛けは茶色を選択。

お子様がお外に出て遊びやすいウッドデッキですが、サッシ下まで高さを上げる時、タイルのテラスと比べ、コスト的にも優れています。さらに、写真の様に加工しデッキの柱のみを出すことが可能で対応能力があります。

また、ウッドデッキには点検ハッチを付けており、床下は収納スペースとしています。

———————————————————–

いかがでしたでしょうか、ご参考になれば幸いです。

次回もキャンペーンから、カーポート+サイクルポートのお話をします。

よろしかったらまたオマツブログを読んでください。

 

よりよいハッピーライフを!     ~つづく~

 

————————————————————-
現場調査~お見積りまでは無料です。

お気軽にご連絡ください🍀

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

施工事例や情報満載 フジ・エクステリアの公式ホームページ

ZERO TURF

大阪 豊中市より荒井がお届けします。

早いもので今年もあと1月足らず師匠が走る師走です。

おまけに冷え込みが厳しくなっておりますどうか皆様お体ご自愛下さい。

さて今週の現場報告です。

(Before)

マンションの専用庭 リフォーム前:雑草で荒れた庭

中古で購入されたマンションの専用庭が雑草で荒れ放題でした。。。

マンション専用庭 リフォーム後:雑草に悩まされていた土の庭に防草シートと人工芝敷き、使いやすく明るい庭にリフォームしました。

 

マンション専用庭 リフォーム後:雑草に悩まされていた土の庭に防草シートと人工芝敷き、使いやすく明るい庭にリフォームしました。

そこで除草、不要物を処分し現在の床板を整地し防草シートを敷き最後にエクアライブ/ゼロターフを敷設しました。

いかがでしょうか?荒れ地がきれいな緑一色になりました。

こちらの人工芝、優れもので枯芝も混合した意匠性もさることながら形状記憶で倒れた芝が自己修復します。

しかも嬉しいメンテナンスフリーです♪

皆様いかがでしょうか!

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら

 

ナチュラルモダンエクステリア イメージパース

こんばんは。朱里です。

今回は、先日ご紹介させていただきました

ナチュラルモダン エクステリア のイメージパースを

ご紹介させていただきます^^

 

新築一戸建ての外構デザイン。緑豊かなナチュラル モダン エクステリア です。

まずは全景から。

間口の広い ゆったりとした敷地に建つ 特徴的な建物。

空も撮影に合わせて きれいな色です。

 

 

新築一戸建てのナチュラル モダン デザインの外構です。

門廻りアプローチ には、モノトーン カラー をチョイス。

門柱 の タイル は、LIXIL ストーンタイプコレクション

アプローチ は、EXALIVE オリジナルタイル  ノルディックストーン アッシュ

 

 

新築一戸建ての家づくりアイデア。ナチュラル モダン デザインのお庭。

建物の手前に、LIXIL デザイナーズパーツ で 軽い目隠し。

 

 

新築一戸建ての外構デザイン

玄関扉 の デザイン に合わせて、縦格子 を 協調。

奥の横スリットの窓に合わせて、お庭への 門扉

YKK シンプレオ門扉1型 を 選びました。

 

 

 

モダンなブラック フェンス、YKK シャローネフェンス

道路側 の フェンス は、YKK シャローネフェンスSS02型 を使い

全体のバランスをと整えました。

 

 

 

ドッグランにもなる、芝生の庭。ワンちゃんも子供も走り回れます。

ワンちゃんが走れ回れる 芝生のお庭

お客様 が お休みの日に 素敵に仕上げて頂きました。

 

 

 

少し珍しい アジサイ、ハイドランジア ディープパープル

少し珍しい アジサイ を植えたいなと思い

ハイドランジアディープパープル

 

少し珍しい アジサイ、ハイドランジア シルクサファイア

対で、こちらには、シルクサファイア を 植えました。

 

 

新築一戸建ての外構デザイン。3Dパース

フジエクステリア 新築一戸建ての外構デザイン 施工事例。

シンボルツリー には、モミジ、フェイジョア、ジンチョウゲ を植え

素敵な ナチュラルモダン エクステリア の完成となりました。

 

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら