大阪、兵庫、エクステリア、外構、12 23、母屋、分轄 住宅 完成、分けずして 別ける、融合と分離、

いよいよ  師走 の  12月も 23 日。

エンディングテーマ 曲 が 流れ出した !

            ミズ曜  なので

           幸地 が お届けします。

 

幸地 良浩

御実家の一部を解体 分轄して計画された住宅 !

 外構 完成 しました。                                                                                                       

                                                        ☆   

狭い 前面道路 なんで 後退をして

縁石 アスファルト 舗装 して 設えます。

道路へ出るのに 登り坂 からの 接近 が

見辛いので 角型の カーブミラー を設置

 

これで 数倍 安全 !  !

 

門柱   LIXIL   アクシィ Ⅱ 木調 ラスティックオーク  シャイングレー

 

門柱 は LIXILアクシィ Ⅱを木調 ラスティックオーク シャイングレー

との バランス も バッチリ!

手摺り は アーキレール で シャープ に スッキリ と

 

段鼻 は ISHINピンコロイエロー 錆 色

ABC 商会 カラークリート で 色添え

ブロック は UNISON リゲルリネアブラウン 

メッシュフェンスは UF 8型 シャイングレー

植栽 シンボルシマトネリコ の 株立ち とハーブ系の 灌木 根締め !

 

                                                         ☆

母屋側 は 基本 既存 残し なので

取り合い 調整 が 高低差 含め 必要。

 

予算も 有りますので アプローチ との高低差は

板土留め で 法面 を 雛壇 階段状 に

これで テラス から の 導線としても 利用出来ます。

 

サイド に 植え込み を   ハナミズキラベンダー  ローズマリー

等 で 根締め 可愛らしく 纏まり ましたね !

 

 

 

                                                         ☆

街で 見かけましたよ。

こちらにも ロードサイド に 可愛い お花

花弁の 色合い も 綺麗で 可愛らしく

 

 実まで 付けて

中々 健気 ではないでしょうか ? ?

これも道端の 本来 有るべきでは無い処

に 咲いてるので 報われませんが

 

しかるべきところ ! 設定された エリア に咲いてれば

輝くんでしょうねっ!

シチュエーション  背景 と言う 要素  ( ストーリー ・コンセプト )

が 重要 なのでしょうねっ !

 

                                                           ☆

                                                        EXALIVE

皆様 !  お待ちかねっ!

EXALIVE 専門誌 VOL 8 出版    !  販売開始  !  !

お近くの 有名書店 にて ご購入 ! ご購読 !

お願い致します ! !

 

                                                        ☆

そして 。

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

                                                                ☆

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

 

大阪 豊中市 ココスヤシ こも巻き仕様

火曜日担当の スカンコフ大阪、豊中市 よりお届けします。

今回は 以前の工事をさせて頂いたお客様植栽工事 をさせて頂きました。

 

『ココスヤシ』です。H=2m~2,5mくらいあります。

人力では重くて運べないのでユニック車吊って降ろします。

 

場所的に 寒暖の差が厳しい地域 なので、 越冬準備 こも巻を施しました。

子供の頃よくテレビで見た ウルトラマン に出てきた 怪獣 の様です。

 

 

無事、植樹しました。

これで 来春は大丈夫 だと思われますが・・

 

元気に 越冬 をしてくれる事を願っております。

スカンコフ でしたぁ~

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

イメージパース

こんばんは。朱里です。

素敵なエクステリアが完成いたしましたので

イメージパースと共にご紹介いたします!!

 

まずは前景からどうぞ!

アプローチと駐車スペースのアクセントに乱形石を貼らせていただきました。

ユニソン/クレモナストーン(ゴールデンイエロー)です。

駐車スペースの奥には、お客様の思い入れがある、白ミカゲの敷石を

コンクリートに埋め込んで施工させていただきました^^

 

F&F/ラインスタイル Lタイプ(ノーブルブラウンNB) 施工例

道路からの視線を防ぐ為、縦格子のフェンスをご提案させていただきました。

完全目隠しではないので、背が高いフェンスでも圧迫感が感じられなく良い感じです^^

縦格子のフェンスは、F&F/ラインスタイル Lタイプ(ノーブルブラウンNB)です。

レンガの花壇には、シンボルツリーとしてジューンベリーを植えさせていただきました。

実がなるのが楽しみです^^

 

YKK/ルシアスポストユニットC01型 施工例

機能門柱は車の出し入れの邪魔にならないように

1段目のポーチに埋め込んで施工させていただきました。

 

YKK/ルシアスポストユニットC01型です。

カラーバリエーションは下記の通りです。

ポストは4つの種類から選べます。

■T6B型

■T10型

■T12型

■T13型

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

 

感謝!感謝!!

大阪 豊中市より荒井がお届けします。

大寒波到来です!!

今週はかなり冷えましたね~

まだまだ寒くなるようです。体調を崩さないように用心ください。

さて今週の現場報告ですが・・・

この寒い中、某ハウスメーカーからの依頼で福井県は小浜市まで鮮魚店の土間コンクリート工事に行って参りました。

残念ながら現場写真は掲載NGですので現場周辺の写真です。

まちの駅です。

レトロバスなるものも運行しておりました。

 

鯖が名産物で観光案内所で教えて頂いたお店で「塩鯖定食」を頂きました。

とても柔らかく美味しかったです♪

往復とも舞鶴若狭道を利用したのですがやはり積雪しておりました。

原則、冬用タイヤ等が無いと走行出来ず係の方に確認してもらうと写真の「装着確認証」が発行されます。

雪道は久しぶりでドキドキしましがスタッドレスタイヤの恩恵が大きくなんなく走行することが出来ました!!

肝心の現場は昨朝8時から温度補正をした生コンクリートを打設して夜9時過ぎにコテ押さえが完了しました。

職方の皆様、遠い寒い中泊まり込みで本当にありがとうございました。

心から感謝いたします。

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ