大阪 豊中市 エクステリアリノベーション モダン☆ファサード

火曜日担当の スカンコフ大阪、豊中市 よりお届けします。

 大阪の人気ある住宅地素敵なガーデンリノベーション が完成しました。

大手業者様の分譲住宅です。オープン過ぎるので、目隠しを兼ねた

シンプル&モダンなファサード がご希望でした。

間口が長いので家の正面に LIXILのプラスG ファサード 造りました。

 

玄関の前は 吊り引き戸 にして、玄関扉の前に引戸を設置

高級感、重厚感 があり、2段階の門構え の完成です。

洋風なイメージの外観にあえて、『和』テイストの縦格子 を入れています。

洋風と和テイストで現代風でモダンなイメージ に仕上がりました。

 

プラスGの梁(フレーム)を連続で延長させて、サイクルスペースを設置。

上部空間をクリエダークとシャイングレーの2色使いでアルミ柱を交互に

縦格子状に組み込み他には無いオリジナルファサード にしています。

かっこいいですねぇ~

 

吊り引き戸を設置する奥行寸法が不足だったので、既存のポーチタイルを

一部造り変え既存タイル色とは対照的な黒色系のタイルを選択。

 

カーポート屋根追加工事でご注文頂きました。

YKKのエフルージュグラン を設置。(お施主様の指定)

カームブラック色横ラインかっこいい です。

 

中途半端な玄関横の隙間エコモックフェンスで目隠し しています。

 

外周フェンスも道路からの視線が気になるので、化粧ブロックを増し積みし

アルミフェンス で目隠ししました。これで視線は感じなくなりました

 

植栽(オリーブ)も 日当たりのいい東南角 に移植し、素敵なリノベーション完成 しました。

 

T様は昨年弊社で実施した LIXILの『ワイワイキャンペーン』でご来場頂いたお客様です。

無事にかっこよく完成して良かったです。

T様、有難うございました。

スカンコフ でしたぁ~

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

勝尾寺

おはようございます。

設計部の愛です。

2月に入り、今年も花粉が飛び始めたとか。

花粉症の皆様、今年もこの季節が来ました。がんばりましょう。

 

さて、先日近くの勝尾寺に行ってきました。

勝運の寺、勝ちだるまで有名な勝尾寺です。

至るところに、だるまが。

受験、厄除け、病気、スポーツ、商売、、「人生のあらゆる場面で勝つ寺」

として信仰されています。

” 勝尾寺が古くより伝えてきた「勝つ」とは他者を負かすことではない。

転んでも起き、転んでも起き、己に打ち勝つ「七転び八起きの精神」”

だるま(自分)と向き合い、成長を誓う。

といった意味があるそうです。

 

今回は厄除け祈願に行ってきました。

今年一年、平穏に過ごせるように。

又、自然豊かなお寺なので、四季によりそれぞれ美しい景色を見ることができます。

次回は桜の季節に訪ねたいと思っています。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

ブロック塀 メッシュフェンス

大阪豊中市より荒井がお届けします。

今日は日差しもありポカポカと暖かいです。

立春も過ぎたので暦の上で既に春ですもんね~

明日も暖かいようですので絶好の連休ですね♪

さて今週の現場報告です。

(Before)

 

以前工事して頂いたOBさんからのご依頼で隣地が解体工事をされて隣地境界壁がむき出しになりました。

古い既存のブロック耐力と昨今のブロック塀を取り巻く事情を考慮され低段にされる決心をされました。

(After)

 

高かったブロック塀を切断しLIXIL/ハイグリッドフェンスN8型を地盤形状に合わせて階段状に取付ました。

これなら転倒の危険も少なく採光、通風はもちろんフェンス高も120センチありますので防犯対策にも一役買ってくれますね!!

それでは今週はこの辺で(^^)/

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

大阪 豊中市 ガーデンリフォーム 段々花壇 人工芝

火曜日担当の スカンコフ大阪、豊中市 よりお届けします 

北摂の人気ある住宅地で 素敵なガーデンリノベーション完成しました。

土だったお庭を 人工芝 にしました。人気急上昇中のZEROターフ です。

枯れ芝が見事に再現されてすごく リアルな人工芝でメンテナンスフリー です。

 

掃き出し窓に LIXIL 樹ら楽ステージ木彫 クリエダーク色 を設置。

 

既存にあった立水栓(ユニソン製 スプレ2口蛇口)も新しく交換しました。

かっこよくなりました。GOLDの蛇口かわいい です。

 

境界のブロック塀沿いには 花壇 を造りました。

あまり見かけない商品で『段々花壇』という商品です。

 

アイアンウッド(ウリン材)で出来ていて、完成品を地面に打ち込むだけの商品です。

通常、ブロックや石、レンガ等で造る花壇ですが・・

工事手間、コストパフォーマンスも良くお手頃な商品です。

まだ小さいお子様がおられるので、教育も兼ねた 家庭菜園スペース完成です。

 

弊社の地元、北摂地区のお家が又1邸、 素敵にバージョンアップ しました。

T様、有難うございました。

 

スカンコフ でしたぁ~

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ