大阪 豊中市 LIXIL ラフィーネ 門扉 オーバードア 太陽セメント CP化粧ブロック ハードブリック "庭" 樹ら楽 樹脂パーゴラ 散桜 葉桜

  今日も !!  雨のミズ曜日であります。      幸地 が お送りします。

幸地 良浩

オーバードアの特殊 取付の 現場 が植栽を含め 完了 です。

                                                       ☆

美しく 整備 された 高級 住宅街 の一角

化粧CPブロック で土留め をやりかえ 。   道路と宅地の高低差

を処理 し 門扉 と オーバードア で クローズド 外構 でまとめました。

 

化粧CP ブロック は 太陽セメント の ローズブラウン で

植込み 枡の レンガは 同じく 太陽 の ハード ブリック の  ゴールデン ロッド と

ブラウンバリトン の混色で 深みを出します

 

門扉 LIXIL ラフィーネ 1型 施工例

門扉 を LIXIL ラフィーネ 1型 を 自転車の出入りも出来る様

80CM タイプ をセレクト 建物共に フェミニン な ファサード でしょう ?

 

門扉 LIXIL ラフィーネ 1型 オーバードア ラフィーネ 施工例

ガレージは LIXILラフィーネ の オーバードア  を 特殊 な傾斜

( 片側 埋め込み 収まりで ) 処理で取付。

アプローチも 同じレンガで階段を造り

ABC商会 カラークリートテラコッタ っぽい 感じの色合い。

 

手摺り LIXIL の アーキレール 施工例

手摺り を LIXILアーキレール   アンティーク な エンドキャップ で

可愛らしく デザイン 。

 

庭にはLIXIL 樹脂デッキ樹ら楽 を設置  奥行き 半分を 食い込ませ

LIXIL木樹脂パーゴラを取付。     葡萄棚 になります。

お庭 と リビング の繋ぎ( 中間スペース ) MID エリア の 完成っ!

 

LIXIL の 樹脂デッキ樹ら楽  木樹脂パーゴラ 施工例

掃き出しサッシ の ステップを アプローチ と同じ レンガ カラーモルタル で納め

統一感 を出します。

 

ステップ横に その イメージ の 踏襲 で 洗いパン も造り

立水栓 は 御好きな色 で遊んで 頂きました。

ユニソンスプレ の ダーク レッド で 可愛く 納まり。

植栽 も植わり 完工 となりました。

 

立水栓  ユニソンスプレ 施工例

これら の パーツ エレメント が 御客様 の 新居 での 生活の

サポート をしてくれて 幸福 な 日々 が 展開 されると信じています。

                                                      ☆

街で  こんなん 見つけました。

とある  高速道路 のガード 下  擁壁の継目です。

壁画が描かれているのですが その一本が継目に描かれていて

継目からは草が生えていて  リアル 樹木 に なっています。

日陰 なのに 立派に育つ 樹木 に見え エナジー を 感じます。

 

                                                      ☆

桜 の 花弁カーペット が見られる様に

なって しまいました。

このあいだ までは ( 弊社 ブログでも ) 桜 情報 満載でしたが

花 散らし の 影響も有り

散り  そして 葉桜 と かわって いって ます。

時の流れ の儚さ すら感じます。

けど 散った サクラも 又 美しいものですねぇ 。

 

                                                ☆

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

大阪 豊中市 外構 エクステリア 桜 アイシン LIXIL ウィルモダンスリム

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

荒井写真

現場近くの が満開でキレイです!

皆様はもう「お花見」はお済でしょうか?

この週末に予定されている方も多数いらっしゃるのでは無いでしょうか??

・・・それなのに、こんな天気なんてあんまりです(^_^;)

 

さて、気を取り直して今週の 完工 現場報告です。

先ずは 全景 です。

完全な和のイメージではなく、建物と同調するように少し和を意識した オープンスタイル に仕上がっております♪

アプローチ アイシン スクエアストーン モダンホワイト 色に砕石目地に 那智黒 を使用し、白と黒のコントラストが絶妙です♪

洗出しコンクリートアイシン メイクアップラベル スカイグリーンを使用しました。

とても爽やかでキレイな色です♪

機能門柱  LIXIL ウィルモダンスリム 施工例

最後に 機能門柱LIXILウィルモダンスリム ラスターブラック 色です。

写真では分かりずらいですが、この色は初めて使用させてもらったのですが高級感があってすごく恰好良いので是非お勧めです(^^)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 LIXIL 樹ら楽ステージ と 木樹脂パーゴラ オーバードア ラフィーネタイプ "土間溝 納まり "

  流石 !!  雨のミズ曜日であります。      幸地 が お送り致します。

幸地 良浩

ボチッボチ現場完了 して参りました。

                                                       ☆

その竣工現場 の  庭に LIXIL 樹脂デッキ

樹ら楽 を設置  下部は 防草シート と 砕石 で 整え 雑草を防止します。

 

LIXIL  木樹脂パーゴラ  施工例

”  葡萄棚  が欲しい “との 御要望が有りましたので アイアン の ローズゲート

をうまく 使えないか ? とも 考えましたが  どうも しっくり いかなかったので

LIXIL  木樹脂パーゴラ
樹脂デッキ 樹ら楽ステージ 施工例

LIXIL木樹脂パーゴラ  を 1 / 2 デッキに 乗り上げて 一体化を狙い

将来的 に葡萄でデッキ の一部が 自然のシェード で日陰を造れるように と

考え組み合せて見ました。    中々 イイカンジ です。

もうすでに 葡萄 の 苗木 らしい樹が パーゴラ の柱 に寄り添っていました。

                                                      ☆

ファサード には LIXILラフィーネ の オーバードア が据えられています。

見て お解りの様に 前面道路に 勾配 が有り 左右 両柱の据付 GL

が変わります。

LIXIL  ラフィーネ  オーバードア 施工例

それと ワンチャン が逃げださない様 隙間 を小さくする為

高い側の パネルを埋め込む 計画 としました。 パネル 高 と

下部の接地ストッパー (  脚 )の高さ設定が 繊細で難問でした。

の深さと パネル の 降下 可動域 の理解が難しく

の塗り込み高を何度も調整しました。

ややこしいです     2モーター仕様 にした事 も有るのでしょう ?

LIXIL  ラフィーネ  オーバードア 施工例

ゲートは水平に 柱も 美しく 垂直 に 立ってますよ。

歪んで 見えるかも知れませんが ・ ・  ・ 。

今後 同じ 様な 納め をする際 は 3D 墨打ち

(  縦横無尽 の 糸貼り )で 行かないと 後で大変だっ。

と言う事を 反省しました。

LIXIL  ラフィーネ  オーバードア 施工例

片側 が土間 の130mm程の溝 に しっかり 埋まりました。

めでたし~ぃ    目出度し

                                                ☆

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

大阪 豊中市 外構 エクステリア オンリーワン グラニットコート

こんにちわ 東浦です。

営業 東浦

各社ぞくぞくと出ております 新商品 の紹介です。

オンリーワン クラブ グラニットコート

グラニットコート アクリルシリコン タイプ御影石 調 仕上塗料 です。

グラニットコート フロア

強靭塗膜 床用仕上げ材で日常歩行が可能。

ノンスリップ 仕様で歩行も安心です。

 

グラニットコート ウォール

こちらは 新設 壁 はもちろん、様々な 既存仕上材 の上にも施工可能です。

下地の凸凹模様を利用し多彩柄に イメージチェンジ

 

 

ローラー 施工 で簡単スピーディ!

汚れ付きづらくメンテナンス サイクル が長いため 経済的

コンクリート 面などを簡単に イメージアップ  してみては?(*^_^*)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!