大阪 豊中市 大型伸縮門扉 取り替え工事 アルテンダ既設レール対応型

 

こんばんは。

スカンコフ豊中市 よりお届けします。

同じ 豊中市 に所在される、

T社様の 大型伸縮門扉 取り替え工事 が完成しました。

T社様は建設関係の メーカー で、毎日大型車が 頻繁 に出入りされます。

既存の 伸縮門扉 が古くなり、今回 交換 となりました。

大型伸縮門扉 の為、鉄のレールが既存で埋め込んであります。

色々商品を探して既存と形は少し変わりますが、

三協アルミアルテンダ 既設レール対応型 に決めて頂きました。

 

大型伸縮門扉 三協アルミ アルテンダ 既設レール対応型 施工例

この商品は 優れモノ です。

既設のレール幅に合わせて、 キャスター幅 を合わせる事ができます。

又、既存の柱は埋め込んで有りますが、撤去し、

ベースプレート付きの柱 をアンカーで設置するだけです。

 

大型伸縮門扉 三協アルミ アルテンダ 既設レール対応型 施工例

大型伸縮門扉 三協アルミ アルテンダ 既設レール対応型 施工例

エクステリア業界  も、今後この様な リフォーム

リノベーション 商品 が必要になって来ると思われます。

メーカー 様商品開発 に期待しましょう。

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 外構 エクステリア 三協 プラウディ

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

荒井写真

今週は見事に が連日降りましたね~(^_^;)

そのせいで 現場 の方は思うように進みませんでしたが。。。

生物、植物にとっては恵の雨になったということで良しとしましょう♪

そんな中でも今週の現場報告です!

 

(Before)

新築 時からあった隣地境界の 木製フェンス が築10数年で朽ちてきたので心機一転、新しいフェンスへの リノベーション です。

ご希望としまして

①既存似たデザインで、かつ表裏ないもの

②メンテナンスが簡単なもの

でした。

この条件で色々思案されて最終的に選ばれたのが 三協アルミ プラウディD型 ローズウッド でした。

(After)

三協アルミ プラウディD型 ローズウッド  施工例

 

三協アルミ プラウディD型 ローズウッド  施工例

こちらの フェンス天然木 のようですが、なんと! 天然木 ではありません。

木粉入り樹脂 を使用しており、表面は自然な 木目模様 で、天然木のような仕上がりです。

天然木に比べ、 耐候 性に優れ、定期的な塗り替えの必要がなく メンテナンス も簡単です♪

天然木、樹脂木 どちらも メリット、デメリッ トがありますので、ご理解されたうえで ライフスタイル に合ったものお選び頂ければと思います。なんでもご相談下さい。

ご提案させて頂きます(^^)

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

 

 

大阪 豊中市 ウッドデッキ のある 暮らし

こんばんは!! 大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪ 斎藤

ここ最近、木樹脂製ウッドデッキ が流行っておりましたが

私の担当するお客様は、天然木ウッドデッキ を好む方が 少し増えてきました。

 

 

 

こちらは 天然木ウッドデッキ

写真 の撮り方 や 明るさ もあるかも知れませんが

やはり どこか 温か味 が漂います。

 

こちらは 木樹脂製 ウッドデッキ

木粉樹脂 を混ぜて 造られた 人工木材

遠目 では、本物の と遜色ありません。

 

数年前は、メンテナンスフリー木樹脂

最近では、天然木ウッドデッキ

エクステリア の 業界 でも、流行 は巡ってくるものなのでしょうか・・・

ウッドデッキ の ある暮らし をしたい!!

と いう方は、是非 弊社まで♪

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 数年前 三協アルミ マイリッシュ 標準 逆勾配 連結 ナショナル 門扉 破損 剪定工事 シマトネリコ レッドロビン 発育不良

ミズ曜日 であるので 

幸地 が お送りします。

幸地 良浩

 

                                                       ☆

 5年程 前 から ちょこ ちょこ リノベーション を重ねて来た 御客様

 カーポート 三協アルミ  マイリッシュ 逆勾配 を奥 側 を取付

2年後 手前側 に マイリッシュ 標準タイプを手前に取付

という 事は が 御互い 逆側 家側  道路側 ) になります。

どちらも 屋根 の傾き は合わせたい。

これは 職人 さんの 根気 頭脳  が 必要です。

うまく やってもらえました。

水平 ライン が素晴らしいでしょう。

             そして 今日はっ !

    ここ2年程 は改装 は無いのですが

25 年 26年 前に 施工された 門扉

ナショナル の型材門扉 です。     が掛からなく なりました。

ナショナル は門扉 を やめているし 大分 昔の事なので

どうなるのでしょうか ?  メーカー 返事待ち です。

困った もんです。                            

 

                                                                         

そして 剪定 の 打合せ 弊社 施工 した 物件では無いですが

相談 を 受けたので 打合せ に行って来ました。

 シマトネリコ の 株立ち です。  1 年半 前回の 枝落し から

経過 している様です。

他の も大分 伸びきっています。

お客様 の御悩み は 裏 の生垣レッド ロビン

全長 14 M 有るのですが 2箇所 3 Mずつ程が

枝伸び が 悪く 葉っぱも 少ない状態

 

日向 日陰 も有ります。  条件的 には どの 発育不全 の部分 も同じ様な 条件です。

1 ~2 本 状態 の悪いのが有るのはわかるのですが  ・ ・ ・ ・ 。

束 なっています。   色んな 人 に 意見を 聞いたり

調べて見ます。

 

                                                                       ☆

最近 仕事 の 調子 が もひとつです。

早く トンネル を抜けねばっ っ !

                         明るい 明日を 未来 を ! !

                                                                   ☆

 

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!