青森 弘前公園 さくらまつり

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

はいろんなものを枕にして寝ます。

この日は積み上がったマンガを枕にしていました。

 

ゴールデンウィークが明けて2週間が経ちました。

お出かけされた方、家でゆっくりされた方

お仕事だった方・・・。

 

私は4月29日~30日に青森へ訪れました。

お目当ては満開の

 

毎年、弘前公園ではゴールデンウィーク頃に

さくらまつりが開催され、およそ200万人の

人が訪れます。

 

弘前城周辺は桜!桜!桜!でした。

 

日本最古(1882年)のソメイヨシノ

 

正徳5年(1715年)のカスミザクラ

 

本丸からは岩木山が眺められます。

山頂部分にはまだ雪が残っています。

 

外濠には花筏(はないかだ)ができていました。

 

弘前公園周辺には歴史的建造物が建ち並んでおり

散策することができます。

北側には城下の武家屋敷跡が残っており

南側には藤田記念庭園、また旧東奥義塾外人教師館

青森銀行記念館等の洋館があります。

 

藤田記念庭園

低地部

 

高台部

 

高台部から低地部へ流れる滝

 

水琴窟

 

和館

 

洋館

 

 

青森銀行記念館

 

 

旧東奥義塾外人教師館

 

 

少し離れ、東へ約10km(車で約30分)のところに

明治時代に造られた盛美園があります。

庭園を眺めるために建てられた和洋折衷の盛美館

ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』

舞台の参考にもなっています。

1階は和風、2階は洋風になっています。

 

1階客間の障子は珍しいクモの巣模様

2階は非公開でした・・・。

 

庭園池泉枯池を中心に成り立っています。

 

もちろん美味しいものも堪能!

青森名物

「せんべい汁」

 

「けの汁うどん」

 

八戸では新鮮な海産物をたくさん頂きました。

アップルパイもリンゴがゴロゴロと入っていて

とても美味しかったです。

 

大阪からは遠いですが、桜は見る価値があります。

来年のゴールデンウィークに訪れてはいかがでしょうか?

 

 

さてタイガースはゴールデンウィークに首位浮上!

未だ首位をキープしています。

 

ゴールデンウィーク中、5~7日に甲子園では

こどもまつりが開催されていました。

バックスクリーンはひらがな表記

選手登場の際は、こどものときのマイヒーローが紹介されていました。

この3日間は広島相手に3連勝!!

6日は9点差からの歴史的大逆転もありました。

 

来週からは交流戦も始まります。

毎年ここで番狂わせが起こり、今後のペナントレース

左右することも多々あります。

これまでの貯金を減らすことないよう

挑んでほしいです。

 

ではまた。(次回は6月18日投稿予定です)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 外構 エクステリア 中庭 LIXIL 樹ら楽ステージ ヤマボウシ

大阪豊中市より荒井がお届けします。

まだ5月末ですが急激に夏が近づいております!

しばらく夏日が続くようですので皆様ご注意ください(^_^;)

さて今週の現場報告です。

 

新築建物の中庭にLIXIL 樹ら楽ステージを組み真ん中には植栽用の開口を設けました。

 

開口部には常緑のヤマボウシを植樹しました。

これなら家の中に居ながら植木を鑑賞できます!

都会で暮らす知恵ですね~

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 新築外構 赤いポストのある家?

こんにちは☆

昨日も今日も雲一つない青空が広がっております♪

昨日 完工 した 現場

いい感じで 赤い ポスト がモニュメント?になっております。

セミクローズ 外構 です。

門扉 2か所に テラス 3か所 施工 させていただきました♪

調子に乗ってもう一枚!

ワンポイント 赤が際立ちます♪

撤去・移設のお願いはしましたので、この ポスト がここに

あるのもあと少しですが☆

もうすぐ 梅雨 、それまでに少しでも 現場 を進めたいと思います!

それではまた来週~☆

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

大阪 豊中市 ガーデンルーム COCOMAⅡ 完成

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

斎藤

 

LIXIL ガーデンルーム COCOMAⅡが完成しました。

 LIXIL  COCOMAⅡ 腰壁タイプ 施工例

 

こちらは LIXILCOCOMAⅡ 腰壁タイプ

色は、クリエペールアイボリーホワイト

 

 

LIXIL  COCOMAⅡ 腰壁タイプ 施工例

内部日よけが日光をしっかり遮ってくれます。

 

LIXIL  COCOMAⅡ 腰壁タイプ 施工例

 

サイドスルータイプ両サイド折れ戸

内部の窓 は、上げ下げ窓 に なっており

洗濯物 を乾かす のに大切な 換気 もばっちりです。

 

 

LIXIL  COCOMAⅡ 腰壁タイプ 施工例

最近、人気急上昇ガーデンルーム

ご相談は、是非弊社まで!

 

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!