こんにちは☆
毎日暑いですが 職人 さんの頑張りもあり、順調に 現場 は
進んでおります。そして今週 完工 しました 現場 ♪
珍しく 戸建 ではなく、4F建てのワンルームマンションです。
こちら YKKap の ルシアス スクリーンフェンスS01型 !
何とか無事間に合い、一安心☆
早速、追加工事いただきました^^
気持ちよく次の 現場 に向かえます♪
引き続き頑張ります!!!
施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!
そして ミズ 曜日 です。
幸地 がお届け致します。
☆
少し 遠方まで 打合せで行って来ました。
ついでに 春に御渡しした物件を
通りすがりに チェック して来ました。
まあ 何事も変わりなく と言う感じでした。
既存残しの アスファルト 舗装 部分と 建築 外周 を含めた
新規 の土間コン の 勾配 合わせ 調整 が
大変な現場でしたが。
問題なく 平和な感じでした。
☆
進行中の現場は アプローチ の カラークリート 中です。
生コン を打ったばっかしで
或る程度 水が引けば 色粉 を降り掛け
コテで押えに掛かります。 ABC 商会 の#513 にて
明るく 爽やかに ランダム に コテで仕上げます。
こちら は C.Bの 基礎 と シャッター ゲート の脚元 生コン で
根巻き中です。 1.5 ㎥ 打ち込み中です。
現場 進行中 半ばと言う 感じですか 。
☆
☆
以前にも 御紹介しました。 私んちの近所の
埋設物 ( 文化財産 の) 調査 未だ 々 やっておられます。
余程の 文化価値 が 有るんでしょうか ?
その 隣りには 謎の TOWER が聳え建っています。
中々 の 興味深々な ショット でしょう ?
☆
EXALIVE GROUP 全国 展開中 です。
宜しくお願い致します。
☆
我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。
外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で ‥ 。
家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度 フジ・エクステリア まで、
まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。
お待ち申し上げます。 宜しくお願い致します。
☆
大阪 豊中市 より荒井がお届けします。
長かった 梅雨 もようやく明けいよいよ夏本番ですね~♪
ウェルカム!サマー!!
さて今週の現場報告です。
(Before)
木製のパーゴラが経年劣化で朽ちてきたのとタイルテラスに屋根が欲しいとのご要望でした!
(After)
そこで LIXILシュエット です!
テラス を選ぶ基準って何でしょう?
雨の日の家事を楽にしてくれる機能的なアイテム?
もちろん、それは大きな役割です。
でもそれだけじゃないのが シュエット です。
心くつろぐ 木目調 の意匠性。
日々の中で、ふと見上げたくなる美しい存在感。
暮らしの空間に快適と美しさをはなちます♪
それでは今週はこの辺で(^^)/
こんにちは☆
梅雨 はあけて雨の心配は減りましたが、
毎日毎日、本当に暑い・・・。
どの 現場 も お盆休み まで 追い込み です♪
今日は先週末 完工 しました 現場 のご紹介☆
建物 の サッシ 色に合わせて、 カーポート は LIXIL の
ネスカFレギュラー で ブラック です。
また 門柱 や アプローチ も 建物 の イメージ に合わせ、
東洋工業 の コンクリート製 の 枕木 を使用致しました。
立水栓 や ポスト は カーポート と同じく ブラック で。
シンボルツリー は オリーブ の 株立風 です☆
全体的に 建築 と 外構 が良く 調和 した 仕上がり になった
と思います♪
この調子で、取りあえず お盆 まで、頑張ります!!!