oosaka 10 末 台風一過 植栽 オリーブ アカシア モミジ ハナミズキ アオダモ 灌木 諸々 台風に勝つ ! !

タイフーン は去りましたの ミズ 曜日  で。

幸地 が お送り致します。

 

幸地 良浩

最近 植え込んだ が 心配です。
( 2ケ月もすれば大丈夫でしょうが ? )

そのほか 追加工事 予定 等 も 有るので
打合せ時 に 樹々の 状態 確認しようと 訪問しました。

                                                        ☆

樹々は すくすく と成長していました。

自動灌水 のシステム 井戸水 を 汲み上げてます。
なので   システムも うまく 作動 している と言う事でも 有ります。

 

シンボル  ハナミズキも 赤アカ と を 付けて元気そうでした。

 

庭 も 順調に ボリュームを もって来ました。

灌木 は 一部 枯れ かけてる 子もいましたが、来月 もう少し 気温 が 下がれば植替えようと 思います。

 

ヤマボウシも シッカリして来ました。

 

ヤマモミジ そろそろ 紅葉 を始めますか ?

 

コニファーが 枯れて しまった様 なので

植え替えます。  その他 の 子 達 は 台風 にも負けず

元気 でしたぁ ~  良かりべし 。

                                                       ☆

もう 一件は どうでしょう ?

 

玄関 脇 の ファサード を 護る ハナミズキ とても 元気そうです。

周り の 根締め灌木 も いい感じ です。

 

一番 心配 は 4.5 M の ヒョロ 高い アオダモ の 株立

保っていました。 風に 靡いて も しわって 逃げ切ったんでしょう。

見事 です。

 

オープンなんで 風 も 抜ける 南の庭 も 心配でしたが

レンガ積み パーテーション ウォール が効いたのか ?

全員 大丈夫 です。

オリーブの 2種  ヒメイチゴ ネムノキ ギンヨウアカシア ノムラモミジ も

ハイノキ ジューンベリー トキワヤマボウシ 台風 を やり過ごして ました。

 

メイン の 明かり も1 灯 は 配置 してるのですが

何箇所 かは 施主様 が 市販 の オシャレなソーラーライト を

配して居て とても いい感じ です。

夜 の 景色 一度 見に行き  報告します。

 

                                                       ☆

急 に 涼しく と 言うより  寒く なって来ました。

そりゃ もう 直ぐ 11月 なんで 。

 

空 も それらしく なって参りました。

冬 まっしぐら です。 健康 に 気を付けて 下さい。

                                                       ☆

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 『ストレスポイント・リノベーション』 完成!!

こんばんは。

火曜日担当の スカンコフ豊中市 よりお届けします。

 

弊社ホームページをご覧になり、ご注文頂きました エクステリア・リノベーション が完成しました。

お子様がまだ小さく、洗濯物がとても多いので1Fリビング前に洗濯物が干せる スペースの増設 工事です。

 

新築住宅をご購入後、居住してみて新たにわかった気になる所・・有りますよね。

私は勝手に 『ストレスポイント』 と位置つけてますが・・

この際だから・・という事で、追加工事で サイクルポート門柱の移設 シェード 工事もご注文頂きました。

 

ブロックで腰壁を造り、ニッタイの マジカルライトストーン を貼りました。

フェンスは再生樹脂のエコモックフェンス です。

ブロックで腰壁を造り、ニッタイの マジカルライトストーン

 

目隠しフェンス おしゃれ エコモックフェンス 木調 隙間 採光 ナチュラル ウッド 樹脂

この商品は、フェンスとフェンスの間の 隙間を自由に設定 できるので、お客様のイメージ通りの高さ、

透過性 が実現可能です。

目隠しフェンス おしゃれ エコモックフェンス 木調 隙間 採光 ナチュラル ウッド 樹脂

 

 

床部は四国化成の ファンデッキ で、 ヒノキという新色 を使いました。明るい色目でいい感じです。点検口も設置し 保守点検 もOKです。

ベランダにウッドデッキ デッキを敷く 外構工事 大阪

 

家の壁に 物干し を4本取付、これから洗濯物が増えても大丈夫です。

壁に物干し竿 洗濯物干し場 外構工事 大阪

南向きで、夏場は日差しが強い為、LIXILの スタイルシェード を天井付けで2台取り付けました。

これで夏の暑さ対策も◎です。

日よけ シェード おしゃれ 西日対策 エアコン代節約 熱中症対策 ベランダ取付 壁取付 大阪

既存の機能門柱が微妙な位置にありました。スペース的に移動させた方がいいので撤去し、ポスト、

インターホン、表札、表札灯を移設し、 門柱 も新たな場所に造り替えました。

これで、自転車を置く場所にも困らないでしょう。

機能門柱 オリジナル 白

サイクルポート屋根 ネスカFミニ です。寸法的にもピッタリ納まってます。

ちょっとした事ですが、日々の生活のなかで、『こーだったらいいのに・・』と感じるポイント。

 ストレスを感じるポイント を一気に リノベーション 出来ました。

ネスカF サイクルポート 屋根 駐輪場 自転車置き場 大阪 外構工事

毎日、職人さん達に休憩用のお茶、コーヒー、おやつを出して頂いた奥様・・有難う御座いました。

 

K様ご家族の皆様のこれから、益々のご活躍を願っております。

これからも末永きお付き合いの程、宜しくお願い致します。

 

K様、ありがとうございました。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

カースペースと門柱、ラインレンガがアクセントなオープンスタイル

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

今日も雨!今週の現場稼働はたったの2日!!
全く現場が進まず困っております。おまけに明日未明より月曜日にかけて 大型台風21号 が接近すると予報されています。。。これには参りました!!
台風一過で晴天なることを深く祈ります(^_^;)

気を取り直して今週の現場報告です♪

 

1台分の カースペース 門柱ラインレンガ がアクセントな オープンスタイル です。

 

 

エクアライブ のオリジナル門柱 レイバック に意匠性に優れた ffポスト を取付ました。
ポーチには 乱形石 を使用しました。

よ~く目を凝らして見ると♡♡の形!?サプライズ で入れたのですが直ぐに見つかっちゃいましたね~(^^)
でも、とても喜んで頂けたので良かったです♪

 

カースペース のラインは ユニソン/ソイルレンガ210 です。シンプルな中でレンガの表情があたたかな広がりを創ります♪また時間の経過とともに深みを増して行きます。

 

外周の 化粧ブロック は格子状に重ね合わせた織物のような ユニソン/シルマ です。やわらかな表情が自然に溶け込みます♪ シンプルモダンスタイル の完成です♪

 

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

ガレージ増設リフォーム工事

こんばんは☆
雨、雨、雨…そして次は台風です。
そんななか本日、一現場完工致しました♪
今回はリフォーム工事!

ガレージ1台分付きのクローズ外構。
ご要望は2台駐車スペースを確保してオープン外構、植木は残せる分は残す!

 

Before

After

すっきり明るく、余裕のあるガレージスペースが確保できました!

 

門柱 三協アルミ ファノーバ 施工例

門柱は三協アルミのファノーバ☆ 施工性もよく、木彫色が良いですね♪

次も頑張ろう!って矢先に次は台風・・・。でも次も頑張ります!!!

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!