4月1日 SPRING サクラ満開!

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

まぁるくなって寝ているのを見ているだけで

とても幸せな気分になります。

 

大阪ではサクラが満開!

30日の金曜日、この日は空が綺麗でした。

4月1日エイプリルフール、日本では新年度の始まりです。

新社会人のみなさんは今日が日曜日なので

明日入社式を迎える方が多いのではないでしょうか。

私のときも4月1日が日曜日だったので

入社式が2日でした。

前日の夜は大変緊張していたのを今でも覚えています。

 

さて2月から始まったSPRINGキャンペーン

今月で終了となります。

 

カーポートをお考えの方、今がチャンスです!

梅雨時期を前に設置してはいかがでしょうか。

 

キャンペーン除外ですが、季節がよくなり

ガーデンルームウッドデッキでくつろぎたい・・・

という方もご相談受け付けております。

 

 

【TEL:0120-31-4128】までお問い合わせくださいませ!

 

 

ついに始まりましたペナントレース

タイガース、オープン戦の成績は最下位でした・・・。

しかしシーズン始まれば関係ありません!

 

開幕1戦目は日本のエース菅野投手に対し先発野手全員安打。

投げては4年連続開幕投手のメッセンジャー投手が

7回1失点の好投。

とても気持ちのよい試合でした。

 

2戦目は前半で4点リードしていたものの

その後は点が入らず、また投手陣も踏ん張れず

逆転負け・・・。

 

1勝1敗で今日3戦目を迎えます。

今日は勝って、カード勝ち越して横浜へ行きたいですね。

 

「平成最後の覇者は、俺たちだ」

このCM、このフレーズ大好きです!

ではまた。(次回は4月29日投稿予定です)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

タイルポーチの隅切り

大阪豊中市より荒井がお届けします。

 

ぽかぽか陽気で桜も満開を通り越して少し葉が出てきております。

今週が見頃との事ですのでお早めにお花見にお出掛けください。

 

さて今週の現場報告です。

以前工事させて頂いたお客様です。

 

Before

タイルポーチの隅切り リフォーム 大阪

After

タイルポーチの隅切り リフォーム 大阪

 

タイルポーチの隅切り リフォーム 大阪

 

駐車の際にタイルポーチの角にタイヤが擦れて先日バーストしたとの事でした・・・(>_<)

そこでポーチの角を45度にカットしモルタルで補修しました。

ちょっとした事ですがこれでお車の出し入れもスムーズなりました。

良かったです( ^^)

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

0328 Osaka

3月 。期末が終わっちゃいます。

幸地 が お届けします。

 

幸地 良浩      

夜の現調 !  !

                                                  ☆  

 

中々 御昼 に 時間  造れなくって

夕方 から 夜に 掛けての 現調 に なりました。

一件目 周りの 状況 と既存塀 側溝の 状態 を 調査 したかったので

OK ! ! 道 が狭く 外れに 車を止めて ダッシュ !

 

解体 終わり 土を均し 終わった ところの様子

二件目  ちょっと 迷いながら 到着 もう日が 沈んでしまった !

解体 終わり 土を均し 終わった ところの様子

グッド タイミング  OK ! !

 

三件目 暗くて 迷いながら 到着 !

高い塀で 中の確認は 出来ないけど 既存塀 の状況

周辺 の 環境 が 判り 良し と します。

 

四件目 現状 コインパーキング   なので 照明も点いてるので

塀 やフェンス 道路 際 の 状態も 確認 出来 !

バッチリ っ !

五件目 は 大夫 離れてるので 気が滅入りながらも 到着 。

もう直ぐ 建築 は竣工 なので 現実 の進行 状況 確認 !

大丈夫 ? 遅れが 見れますが どうでしょう ?

現調 完了 しました。

 

                                                       ☆ 

 

 

 

 

そんな 中 関西 で 桜 が 開花宣言 平年より 早めです。

現調 宅 の お隣りも 良く 咲いてますし

良く陽が当たる 公園 や 川沿い 等が 満開  !  !

ソメイヨシノ の 寿命が50年 とか 言われてて 後 10年ほど たつと

日本 全国の 桜 ! ソメイヨシノ が 植えられた 時代の 順番に

息絶えてしまう。

 

何とも 切ない話ですが

どうしようもない 諦めねばならない 事なのでしょう !

                                                       ☆                                                        

 

EXALIVE 施工例 写真集 の第5 弾

VOL,5   ついに 発売されましたぁ~ !

有名 書店で御覧頂き !

外構で 御考え 御悩みが有りましたら。

何でも 弊社宛て 御問い合わせ下さい

お待ち 申し上げております! !

 

                                                        ☆

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

                                                                ☆

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

春 花粉 テラスルーム

おはようございます。設計部の愛です。

 

寒い冬が終わり、春がやってまいりました。

桜の開花予想です。開花のトップは高知県で16日。満開が最も早いのも、高知県で3月22日。今年はどこも平年より1週間ほど早い開花になるそうです。大阪でも4月の1週目頃に見頃になるかな?

娘も、今日は公園にお散歩に行ってお花を摘んだ事、みんなで植えたチューリップの芽がだんだん大きくなってきた事、嬉しそうに話しています。雨が降っていても、お花を見ると明るい表情になり、お花よろこんでるー??と、かわいらしい事を言っていました。

春っていいですね。

が、花粉症の私にとっては・・この時期は・・^^;

今は、花粉を吸着するカーテンがあったり、イオンの力で花粉をガードするスプレーがあったり、花粉症の人にとっては有難い機能がついた商品がたくさんあります。

エクステリアには、ないのか。

ありますよ! テラスルームが♪

 

テラスルーム 洗濯物干し場 猫のサンルーム

花粉がつくのが嫌で外には干したくない。そんな時もテラスルームがあれば花粉を気にせずに外に干せます!

花粉だけではなく、PM2.5や黄砂も気にせず干せそうです。

他にも、防犯上心配で外には干したくない。 天候を気にせず、干しっぱなしにしたい等々、様々な悩みを解決してくれます。

 

テラスルーム 洗濯物干し場 サンルーム

テラスルーム 洗濯物干し場 サンルーム

気になられた方は、お気軽に弊社までご連絡ください♪

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!